小学校5年生から知っている30名の卒業生がもう、卒業ということで、時の早さをしみじみ感じました。校長先生からは、①自分の命を大事にすること、②夢を持って実現に向けて頑張ることということを話されました。教育委員長からは、「感謝すること」という話でした。PTA会長からは、「これからは自分で決めていくことばかりだが、中学校での経験を活かして自分の道を切りひらいていってください。」ということでした。
答辞のM田さんにつられて胸が熱くなりました。本当に友達や先生に感謝していることが答辞を述べる姿で伝わりました。教育委員長の感謝は、しっかりできているなあと思い、自分の生き方を振り返らないといけないと感じました。
全校合唱、卒業生の合唱も間奏に、先生や保護者にお礼の言葉を交えるなど、サプライズもあり、だめ押されました。とてもよい卒業式に参加させてもらったなあと思います。
卒業生、おめでとう!!