ひょーけつの霊パ考察+@

ゴーストタイプ統一。時々その他趣味の話だとか

育成ポケモン紹介

2011-06-27 | ポケモン
どうも、対戦のほうは結局不戦勝(?)みたいな感じになりました。
普段来ている子が最近逃げ気味なので、それをみて「今日は無いのか」と勘違いしたのでしょう。
それでは紹介です。


フライゴン NN:へちま
特性:浮遊
持ち物:気合の襷
性格:無邪気
努力値:CS
技:地震・流星群・とんぼ返り・フェイント

こいつはドラゴン対策用ですね。マルチスケイル状態のカイリュー以外はどんな龍でも倒せます。あ、輝石HDハクリューも無理そうですね。あとハバン持ちも。
相手がサザンドラを入れるといっていたので申し訳ないですがメタらせてもらいました。
単純にサザンドラをメタるならば他のポケモンでもいいかなぁとは思ったのですが、個人的にフライゴンを育てたかったので育成しました。テンプレ構成でサーセンw



バクーダ NN:コロナ
特性:マグマの鎧
持ち物:炎のジュエル
性格:冷静
努力値:HC
技:噴火・大文字・大地の力・吠える

なぜハードロックにしなかったし。
これはトリパ時の主砲です。最初は日本晴れトリパの予定だったんですが、そういえば天候パにはしないと言っていましたし、普通に夢キュウコンでいいじゃんとなったので中止。
試しにSSTに乗った際は相手の水タイプ率が90%を超えたので、一撃でやられることばかり。
NNの由来はコンロから。コンロ→コロナ   まぁ温度が雲泥の差なんですけどねw


ハリテヤマ NN:ドスゆう
特性:厚い脂肪
持ち物:オボンの実
性格:勇敢
努力値:AB
技:インファイト・バレットパンチ・岩雪崩・腹太鼓

何故腹太鼓を入れたし。
A.単純に欲張りました。火力を求めた結果がこれだよ!
腹太鼓→バレットパンチでタブンネを一撃で落とせませんでした。残念。まぁタブンネはランクルスの気合玉耐えますからね~。



タブンネ NN:ビギニング
特性:再生力
持ち物:食べ残し
性格:生意気
努力値:HD
技:トリックルーム・吹雪・願い事・アンコール

パーティの始まりと言うことでビギニング。まぁ始まっているになってしまうんですがね。
耐久力はかなりのもので、フライゴンのとんぼ返りと好相性。な気がします。
本来の持ち物はメンタルハーブにしたかったのですが、生憎持っていなかったので食べ残しに。



こんな感じの構成になりました。残りのメンバーはミカルゲとロズレイドです。そう、私はジュエリスト。

では、ノシ  うわ、PCから ピ って変な音がします。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿