やまちゃんのおっさんぶろぐ

あくせくしなくなって来た団塊世代のおっさんの新米ブログVer.3

未来に続く新東名開通

2012年04月06日 07時55分31秒 | 静岡県

やまちゃんの現役〆の仕事は新東名高速道路の設備建設でした。

その仕事も昨日ですべてが完了しました。

来週の土曜日、午後3時に静岡県の162kmが開通します。

すべての施設は完了し、開通を待ちます。

皆さんが静岡にお出でになった時にお迎えをする新静岡インターチェンジです。

 

現在の東名高速道路は昭和43年4月25日に 東京IC-厚木IC、富士IC-静岡IC、岡崎IC-小牧ICが部分開通。

やまちゃんが成人を迎えた年に部分開通しました。

その時の静岡インターチェンジは現在のICではなく安倍川の西側に造られた仮の出入り口でした。

あれから40数年の時が流れすぎていきました。

世の中いろいろ変りましたがこの姿だけはどっしりと落着いて変らず美しさを見せています。

やまちゃんが現役を終る年、また新しい道が開きます。

 

”新東名高速道路は未来に続きます!”

 

元気な静岡県に”ぽち”    おもしろ東海中部に”ポチ”
          
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡 その他の街情報へにほんブログ村   にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログへ


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいな・・・ (マリンママ)
2012-04-06 12:38:09
だれも走ってない高速を走ったのか?気分良いだろうなぁ~~~羨ましい
返信する
もう・・・ (haru)
2012-04-06 14:05:16
こんにちは。

もうこの道を歩くことはできないのですね。
なんか、さびしいなぁ・・・・

ん??
考え方が違ってる??

もう一度歩きたかったです(^^ゞ
返信する
マリンママさんヘ (やまちゃん)
2012-04-06 21:42:50
もう経験が出来ない最後の仕事が終りました、
一生に一度に1回の仕事ですね、マリンママさんのタオルの経験と同じです、
15日の日曜日は走って見ます
返信する
haruさんへ (やまちゃん)
2012-04-06 21:48:12
あと一週間、もう歩くことは出来ませんね、やまちゃんも白線が無い時からいましたけど、
こんな完成状態は感慨無量です、人間は凄いことをしちゃうんだと思います。
返信する
素朴な質問~♪ (Neko★)
2012-04-07 11:56:00
これは・・・運転席目線ですか?
助手席?

やまちゃん・・・運転しながら撮影したの
返信する
Neko★さんへ (やまちゃん)
2012-04-07 19:45:41
こんばんは
はい運転席目線ですよ、開通前の誰もいない高速道路です、
こんな風景を撮るのは一生に一回です。
返信する

コメントを投稿