あけまして、おめでとうございます。
どちら様にも、御加護がありますよーに。
大晦日にギブスが取れた!やっほー!
友人に付き添ってもらって病院へ。
電動のこぎりみたいのでギブスを切断するのですが、もう、ドキドキ。
無事、ギブスも取れて主治医に会いに。
いきなり、
「私の前で歩いてみて。」
私はギブスの切断の部屋から主治医の部屋まで、またも、車椅子だったのだ。
おそるおそる立ち上がる。
けど、歩く以前に、左足を着地できなかった。
歩く意思は当然あるけど、
足の筋肉に意図が到達しない感じ。
先生は、だいじょーぶ。
少し経ったら歩けるけど、数日は杖を使用してね。
その後、チコ母宅に戻ったけど、なかなか歩けなかった。
3週間。
たった3週間で、こんなにも筋肉や神経って後退しちゃうもんなんだな、と実感。
しかし、ギブスが無くなっただけで、自由度は全然違いますな。
突然の骨折で、いろんな事を思った。
ますは、骨折したからこそ、起きた事。
1.音信不通を決めていたチコ母と復活したこと。
これは、チコ母もそういっていた。
2.オーストリアへ帰国する重病の友人に会えたこと。
友人はチコ母宅に2泊したけど、起きてるのは日に1時間程度。
後はクスリ飲んで寝ていた。とても衰弱していた。
聞けばオーストリアに戻って、再手術だったそうだ。
予断を許さない状況、とのこと。
3.のんびりとクリスマスを過ごせたこと。
まったりとした、なかなかのクリスマスだったのだ。
ここはクリスマスは休日ではないので、骨折してなかったら
普通に働いていたよ。
4.歩けるという偉大な事に気が付いた。
思えば、カラダって、物凄い仕組みで動いてるんだよね。
生きてるだけで、素晴らしい、って思いました。
5.私が全くかわいがってないペニーたんの思いやりに触れた。
足が不自由になった私をヘンに思ったのか、どこにでもついてきた。
普段はそんな事は無いのだ。
チコたんは、素知らぬ素振り。まあ、いいでしょう。
同様に、バンディット猫は、すっかり私になついています。
骨折して残念だったこと。
なんといっても、早朝チャリ瞑想を断念せざるを得ないこと。
いっちばん好きな時間だったのに。
この国は、今が一番いい季節なのに。
あと1か月は、チャリは無理かなあ。
てな感じかな。
起きた事は仕方ないんで、ま、ポジティブにとらえましょう。
さて、ドバイ名物、新年の花火。
チコ母の近所で見物。
まずは、花火前。
花火は世界一のタワーから、でございます。

さーて、いよいよ新年、花火もスタート!!

いやー、良かった。

毎年、工夫されておりますの。


でも、私は花火は地上からの丸く広がるやつが好きかな。

8分間の花火ショー。
大変キレイでした。


どちら様にも、御加護がありますよーに。
大晦日にギブスが取れた!やっほー!
友人に付き添ってもらって病院へ。
電動のこぎりみたいのでギブスを切断するのですが、もう、ドキドキ。
無事、ギブスも取れて主治医に会いに。
いきなり、
「私の前で歩いてみて。」
私はギブスの切断の部屋から主治医の部屋まで、またも、車椅子だったのだ。
おそるおそる立ち上がる。
けど、歩く以前に、左足を着地できなかった。
歩く意思は当然あるけど、
足の筋肉に意図が到達しない感じ。
先生は、だいじょーぶ。
少し経ったら歩けるけど、数日は杖を使用してね。
その後、チコ母宅に戻ったけど、なかなか歩けなかった。
3週間。
たった3週間で、こんなにも筋肉や神経って後退しちゃうもんなんだな、と実感。
しかし、ギブスが無くなっただけで、自由度は全然違いますな。
突然の骨折で、いろんな事を思った。
ますは、骨折したからこそ、起きた事。
1.音信不通を決めていたチコ母と復活したこと。
これは、チコ母もそういっていた。
2.オーストリアへ帰国する重病の友人に会えたこと。
友人はチコ母宅に2泊したけど、起きてるのは日に1時間程度。
後はクスリ飲んで寝ていた。とても衰弱していた。
聞けばオーストリアに戻って、再手術だったそうだ。
予断を許さない状況、とのこと。
3.のんびりとクリスマスを過ごせたこと。
まったりとした、なかなかのクリスマスだったのだ。
ここはクリスマスは休日ではないので、骨折してなかったら
普通に働いていたよ。
4.歩けるという偉大な事に気が付いた。
思えば、カラダって、物凄い仕組みで動いてるんだよね。
生きてるだけで、素晴らしい、って思いました。
5.私が全くかわいがってないペニーたんの思いやりに触れた。
足が不自由になった私をヘンに思ったのか、どこにでもついてきた。
普段はそんな事は無いのだ。
チコたんは、素知らぬ素振り。まあ、いいでしょう。
同様に、バンディット猫は、すっかり私になついています。
骨折して残念だったこと。
なんといっても、早朝チャリ瞑想を断念せざるを得ないこと。
いっちばん好きな時間だったのに。
この国は、今が一番いい季節なのに。
あと1か月は、チャリは無理かなあ。
てな感じかな。
起きた事は仕方ないんで、ま、ポジティブにとらえましょう。
さて、ドバイ名物、新年の花火。
チコ母の近所で見物。
まずは、花火前。
花火は世界一のタワーから、でございます。

さーて、いよいよ新年、花火もスタート!!

いやー、良かった。

毎年、工夫されておりますの。


でも、私は花火は地上からの丸く広がるやつが好きかな。

8分間の花火ショー。
大変キレイでした。

