goo blog サービス終了のお知らせ 

宇宙の秩序に調和しながらの煩悩達成日記

自己実現。そうです、願望実現を通して、自己をさらに深く知ってみようという実験の日記ざます!

人里離れた山奥で降霊術する人々ハッケーン!!

2011-05-09 21:08:14 | 瞑想にまつわる能書き
週末に瞑想キャンプに行ったのである。友達に誘われて。
ゴング瞑想、というんだそうだ。中華料理屋の玄関にあるゴーンとなるゴング、あれ。
ゴングは大きさによって音が違います。
瞑想会では4つの大きさの違うゴングがぶら下がっており、リーダーが静かに
ゴーーンと叩くのです。
エコーというか音の響きがゴーーーーーーーーーーーン、と鳴ってるうちに、違うゴングを叩く。
すると、最初は二つの別な音なのに、いつの間にか共鳴して、全く違う新しい音に
なってるんです。

その新しい音が、なんつうか、チャクラというかカラダの芯に「ブィーーーーーン」と
響く、そんな感じでした。

別にゴングでなくても、シンキングボールとか、音が長く響くものなら何でも応用
できそうな気がしました。

と書くと、素晴らしい瞑想でもできたように思いますが、実際は…そうでもない。
まず一番困ったのが「蚊」カーーーーーーーーンとデカイ音を立ててやってくると、瞑想してても
ガバっと起きあがっちゃう。
瞑想会は一晩中続いていたので、横になる瞑想だったため、寝落ちしてしまうのです。
ゴングはずっと鳴っていたらしいけど、ゴングのすぐそばで寝てた、いや、瞑想してた
のですが、全然気にならずに、ぐっすり寝ていた・…けど、蚊が接近してくると
妙に反応してしまうんですねえ。


さて。

夕方、日没後に瞑想会は始まった。
その前に、準備も終えてまったりしてる際に、1台の4駆がやってきた。が、私達を
見ると、踵を返して戻っていった。
その後、隣の丘の上に行ったが、気に入らないと見えて、またヨソに行ってしまった。
参加者同士で、週末をロマンティックに過ごしたいカップルかいね、なんて話してた。

瞑想会のはじまり。
リーダーはゴングをセットアップした後、頭を垂れて長い間、お祈りをしていた。
私はその姿を目撃して「おお!」と思ったです。

まずは参加者でサークルを作って、いろんなトーンで自分の名を呼びながら自己紹介。
リーダーが説明開始した頃に、何やら、「カッタカタカタ--ドドドドドーン」という感じの
2拍子の声が聞こえてきた。
私はアフリカのチャントかいな、と思ったけど、参加者が「アボリジニのチャントだわ。」と。
そうですか、アボリジニ。
なんかベースのチャクラにズズズズズドンと響くような・…そんな感じ。

リーダーは、今夜は良いお客さんが来たねえ、とか言っていた。
チャント集団は何人いたのかワカラナイ。暗くて見えなかった。が、たき火の炎が大きく
なったり小さくなったりするのが見えた。

こんなに離れていても、そのチャントがとてもパワフルに感じた。
多分、車は1台だったので、多くても4人?
でも宇宙全体にとどろくような、とてもパワフルな音だったのである。

それはまるで西洋魔術の降霊術のようであった。
なんか、そういう目的でやってるような気がしたのである。むやみにそんな事はしない方が
いいに決まってるが、一度は経験してみたい(爆)

アラビア半島の山奥で、アボリジニチャントをする人。
いったい誰?
何の目的で???

もう、興味シンシン!!!!



カバラと災害とイタリア

2011-05-08 15:47:43 | 瞑想にまつわる能書き
私は本日、病気休暇を取って、ビーチ→土産物屋→友人宅、で、今、午後4時。
日本にいる人には信じられないかもだが、私の住んでる国の私の職場の人は
とってもレイジー。8時の始業時間に来る人はあんまりいないwww
私は職場でフルーツ&野菜ジュースを作って朝食にしてるのと、少し遅い時間
に家を出ると、近所に学校がいっぱいあって、ママ運転手が子供をドロップする
渋滞に巻き込まれるので、それを回避するため、えらく早く出勤している。

そういうわけで、遅刻もしない私ですが、この国の労働法で年間15日の病気休暇
があるのですわ。
他の人はこういうベネフィットを有効活用してるだすね。

私はマジメに出勤し、コツコツ働いてるけど、文句は言われても(爆)誉められる事
なんかゼロね。
日本人の駐在員も定刻に出勤しない。適当に休みを取る。
コツコツと働く私は馬鹿みたいwwwなのよねえ。
なので、たまに病欠休暇取ったっていじゃん?って事で、今日はズル休み(爆)

カバラ。
素晴らしいコンセプトと思う。

が。

災害の直後にパレスチナ人の富豪のカバリストから連絡があった。
パレスチナ人って、頭が良いので銀行家とか、金持ち多いよ。
あと、アラブ人は何かパレスチナ人にシンパティがある様子で、湾岸の要職の
右腕はパレスチナ人、って多いのです。
そんなカバリストの彼女いわく、日本に起きた災害は、日本人の持つ
ネガティビティが原因、と言い放ったね。

ああ、そうですか。

私はパレスチナの混沌とした状況とか何とかに対して、それはパレスチナ人の
ネガティブ思考が引き起こした、なんて思ったこともないし、言った事も
ないね。
まあ、よく知らないつうのが現状だけんども。

彼女も日本の事は知らない、けど、災害を被ったことは、当然、知ってるわな。
え?ネガティブマインドが引き起こした災害?で、3万人超の命が失われた??

それが事実なら、私はそんな神はいらん、と思いましたです。
そんな布教をするカバラにはサンキュー・ベリマッチ&ゴッド・ブレス・ユー。

Anyway。 私は木曜の夜に、私の魂のふるさと、イタリアに行くざます。
本日、ずる休み取って、シャルジャの土産物屋に行って、カーペットとナタラジャの
銅像を購入したです。
1回しか会った事の無い私を受入れてくれるそのココロに私は感動しますた。

週末になんかの瞑想キャンプに行きました。
それはそれで素晴らしいけど。それをオーガナイズする人が、なんかミミッチーと
継続する気、全然ないなあ。

Anyway. Life Gives you Everything you need!!


5月の決意!!!!

2011-05-01 13:31:39 | 瞑想にまつわる能書き
世の中には、宝石箱をひっくり返したかのように、様々な個性の人で溢れている(笑)
なんというか、私ももちろんそうなんだけど、何かの行為を実施する際の「意図」って
必ずある。
ソコをちゃんと把握できるようになると、なんか滑ったりしない(爆)つうか、危険なモノ、
人、デキゴトには接近しなくて済むようぬなるのだ。

それはそれとして。サイババが他界したけど(爆)一度はマジにバンガロール行こうか?
と考えた事もあった。こっから近いし。んが、一人旅なんかした事なかったので、結局
行かずじまいになった。
まあ、後悔は無いけど。ああいう、どっちかってーと聖人の分野にカテゴライズされる方は
意図的な行いとかしないのかな?(笑)
誰がなにしたとして、気にしないのかな? 怒ったり、悔しがったりしないのかな???

自分と向き合う、自分の意識を意識してみる、って事を長くしていたため(笑)私の癖
である「分析」が自分に向いてしまった!
まあ、自分の中に蓄積した腹黒い思いの多い事、多い事!(爆)

そして、周りの友人を眺めても、なんつうか、みんな損得勘定だよ、人生は!(爆)って
人が多いかもしれないのぅー、とシミジミ思ったのです。
私は本の読み過ぎか何か、あまり自分と他人を比較しないのだけど、世の中はそうで
ない人が多い。
最近は、そう言う事にとーーってもメンドウだと思うのだ。
まあ、許して、許し続ける必要があるのかもだけど、今はそんな事はしない。
自分がエネルギーを注がなければ継続しない関係は、今の私には必要ないのである。
だって、疲れてるんだもの(笑)


そういうエネルギー消耗度が高い日常を、変化させていこうと決めた。
嫌な事も嫌な人も、そのままにしておく。フォーカスしてでっかくしたり、無理に接近して
相手を変えようなんて事はしない。
ほっておく。
そして、自分がキモチ良い!!と思う事をたくさんするのだ。

という事で、私は今日からウォーキングなんか開始しちゃうのだ。高級ウォーキングシューズ
を半年以上も前に買ったような。
家を中心に反時計周りに廻ると、自分の家がエナジャイズされるんだと。
掃除もしなくちゃ。

楽しい事を選択しよう。
今はそれだけしてればいいかな。