
ミニガンモと小松菜の煮びたし
豚肉とレンコンの生姜焼き
竹輪と玉子のバター炒め
冷奴


琳の赤、秋あがり
冷やおろし解禁日、早速娘が買ってきた
苗加屋にしては少し味が薄いような
診察日前にもかかわらず何時も通りの飲酒量
今日の診察は、9時10分の予約で病院を出たのが9時10分
あまりにも早く終わり、開店早々の書店へ行くのも嫌なのですぐ家に帰った
何時もの書店は開店してから本を補充しているようで、台車があって本棚をふさいでいることが良くある
近づいてもよける気もなさそうなので、本当はあまり行きたくないが一番近いので行っている
思えば・・・
店舗は違うけど中学の時から通っている老舗書店
高校生のときレジに本を持っていったら、電話で話しながらこちらには何も言わず会計をして本とお釣りを渡されたことがあり非常に気分を害した、50年以上たっても覚えているくらいだからそうとうなものだ
話の内容はというと私用で世間話の様に聞こえた
社員教育の悪さは、何店舗も出している現在でもそう変わりはないのだと思う
冷やおろしとは全然関係の無い話に成ってしまった