goo blog サービス終了のお知らせ 

一生仮宿

直腸癌切除後の排便障害で不自由な生活を送っています。
楽しみは酒と読書。

初めての味

2020-05-24 22:41:23 | 晩ご飯


カレーライス

マイタケ、ベーコン、卵の炒め物

胡瓜の鰹節和え

金曜日の娘は半休で昼食にテイクアウトのカレーを買って来た

それを見てカレーが食べたくなった

妻の買い物後の午後から作ったので

スパイスが落ち着かない

ピリピリしたカレー

たまにはこんなカレーも良いと思う

私はこれをいつも出来立てをカレーうどんにして食べているけど

妻と娘には初めての味・・・







32インチTV持ち込み処理料

2020-05-23 16:07:40 | 晩ご飯


豚汁

鮭塩焼き

竹輪バター炒め

ほうれん草の納豆和え

写真はいつものカメラで撮った

G7はバッテリーの充電を済ませた

EOS20Dは出すのが面倒で見ていない

買うときは高かったカメラも今では二束三文

カメラはまだいい

PCに至っては処分にお金がいるマイナス資産だ

そういえば今日ようやく古いTVを処分した

持ち込んで処理料5000円

それを含めても電気店で買うより安い・・・







スマホの写真は遠近感がないような気がする・・・

2020-05-22 14:12:10 | その他
昨日の晩御飯の写真がまた記録されていなかった

バッテリーの赤ランプが点滅していたのが原因かもしれない

古いデジカメで晩御飯と食後の・・・のときだけ使っている

画素数を最低にしてブログに上げやすくしているので他の物は撮らない

家にあるデジカメはどれも10年以上前の物

デジイチは押し入れのどこかにあるはず

としか思い出せないほど使ってないし

バッテリーも生き返るかどうかわからない

G7は見えるところに転がっているが

これも数年使っていないからバッテリーが心配だ

今日からはスマホでも使うか

スマホの写真は遠近感がないような気がするけど・・・






買い物ポイントは嫌いだ

2020-05-21 17:19:38 | 晩ご飯


高野豆腐、さつま揚げの玉子とじ

マンダイバター醤油焼き

獅子唐の煮びたし

胡瓜の納豆和え

ドラッグストアーは午前中から人がいっぱい

買いたいものがあって午前中にドラッグストアーへ行ってきた

いつも行くところではなく少し遠いところ

と言っても車で10分くらいだが

すいていると思っていたのに結構買い物客がいた

近くのドラッグストアーなら平日のその時間ならガラガラ

消費税込みの値札なのに

消費税別の店とそう変わらないところが人が多い原因だろう

ポイントもない店ならではの値付けなのだろう

そういえば近所のスーパーポイントの多い日がなくなった

三密防止のためだそうだ

いっそポイントをなくしてしまってもっと安くしてくれると嬉しい

でも、妻はポイントがすきそうだから

こんなことを言うと叱られそうだ・・・







風当たりが強い

2020-05-20 15:13:12 | 晩ご飯


絹厚揚げのシメジ餡かけ

茄子、玉ねぎ、豚肉の生姜炒め

ほうれん草とベーコンンのバター炒め

トマトとツナのサラダ

強風が吹いている

家の並び方で特に南風が吹くと我が家は風の当たりが強い

ベンチュリー効果?いやちょっと違う

広いところから吹いてきた風が

両向かいの家の間で狭まって風速が早くなる

風呂の窓を開けている時

風呂のドアがしっかり閉まっていなかったら

窓から吸い出される空気でドアが内側に開く

これならベンチュリー効果

何にしても我が家は風当たりが強い

言葉の使い方が違う!文字通りと頭につければ良いかな・・・