一生仮宿

直腸癌切除後の排便障害で不自由な生活を送っています。
楽しみは酒と読書。

五郞治殿御始末

2010-10-12 10:26:09 | 読書


五郎次殿御始末 浅田 次郎

内容紹介
武士という職業が消えた明治維新期、最後の御役目を終えた老武士が下した、己の身の始末とは。時代の境目を懸命に生きた人々を描く六篇。

明治維新、今の大臣が政府を高杉晋作の騎兵隊になぞらえていたが、
もし高杉晋作が生きていたら嘆くだろう。

武士の矜持を持ちながら武士を止めざる終えなかった男達。
刀を無くしてもしても生き方は武士。

民主党政府は政権を得ても生き方は野卑。

今ここに出てくるような男達が居れば反日的な政府を見て、
行動を起こさずには居れないだろう。

ちょうど今国会予算中継をしているが目の泳いだ総理大臣と、
ふてぶてしく笑う官房長官を見ていると日本の国民が
いかに腑抜けになったかわかる。

ばらまきの金(自分たちの税金なのだが)ほしさに自分たちが選んだ政権だから。

本の内容と関係なくなったが、どこかの大学教授の
正義についての講義よりも、武士道を講義した方が平和になると思うのだが。





最新の画像もっと見る