一生仮宿

直腸癌切除後の排便障害で不自由な生活を送っています。
楽しみは酒と読書。

診察日

2017-02-14 14:53:28 | 直腸癌
直腸がんの手術をした病院での診察日

以前なら診察日と書けばよかったのに、今は肺か直腸か書かなければ分かりにくくなってしまいました

肺の方はこの辺では大きな病院なので予約があっても半日仕事

今日の病院は九時の予約だと、院内で薬を貰っても九時半には病院を出ます

肺の方は半年だけ大きい病院で診てもらって、後は今日の病院の主治医に診てもらうことになっています

空咳が出なかったら、肺癌だったことも忘れそうなほどの回復

それから思うと直腸がない影響は四六時中・・・

唐突ですが、四六時中で思い出しました

四六時中とは4×6で二十四時間、一日中という意味

でもこれは一日が二十四時間になったのに合わせた言葉

元の言葉は二六時中

日の出から日の入りの時間を六つに分け

日の入りから日の出の時間を六つに分け

一日はその六つが二つ合わさってできているから、二六時中とは一日中という意味

以前貼ったと思いますが改めて



唐突すぎ