goo blog サービス終了のお知らせ 

一生仮宿

直腸癌切除後の排便障害で不自由な生活を送っています。
楽しみは酒と読書。

胸やけ

2016-02-27 14:48:08 | 昼ご飯


十時ごろに食べたブランチ。

エビフライカレー。

食べたあとからすぐ胸焼け。

しばらく経てば治ると思って我慢していました。

時間がたつにつれてひどくなる一方。

我慢しきれずに胃腸薬を飲んでしまいました。

当分カレーライスは食べたくありません。

でも、美味しかった・・・






カツカレー

2016-01-27 12:56:24 | 昼ご飯


昨日の昼ご飯?

カツカレーと言ってもハムカツカレーです。

今年初めて御飯(米)を食べました。

朝九時過ぎにこれだけ食べると夜になってもお腹がすきません。

でも酒の肴代わりに



何時ものような晩御飯。

日本酒を飲んでビールを飲んで娘が買ってきたワインを飲んで焼酎のロックを少々。

娘がワインを買ってきた理由は

首が痛いので整形外科で診てもらったら筋肉痛の酷いのだと言われた。

コリにはアルコールが良いだろうということらしいです。

処方された薬に対するアルコールの影響を調べ、薬の効果が強くなることがあるから薬がよく効くのだそうです。

ワインを飲んで痛みが和らいだとか。

さすがは百薬の長。

因みに筋肉痛の原因は職場の雪よかしだそうです。





ささやかな贅沢?

2015-12-15 14:52:59 | 昼ご飯


いつも通り昼ご飯はうどん。

でも今日は肉うどん。

油揚げが切れたので夕食用の肉をちょっと横領。

肉うどんを食べると高校の食堂を思い出します。

食堂のメニューはうどんとラムネ、生卵だけ。

水曜日だけは肉うどんがメニューに加わりました。

肉うどんだけは別のカウンターでもらえたので長い列につかなくてもよかったのです。

週に一度のささやかな贅沢・・・五円増しです。

普通のうどんは三十円。

毎週親に昼ご飯代として六日分二百円もらってました。

当時から昼ご飯は毎日うどんでも飽きなかったようです。

週に一度の贅沢がもう一つ、残りの十五円でラムネが買えました。





白エビのかき揚げ

2015-10-29 15:00:02 | 昼ご飯


相も変わらず昼ご飯はうどん。

そして三日連続のかき揚げうどん。

飽きることがありません。

近くのスーパーに売っている白エビのかき揚げ。

今回は二個入りのパックを買ってもらいました。

一個入れると油分が多すぎるので半分に切って四回分、切り分けてラップ冷凍します。

という訳で明日もかき揚げうどん。

ただ今回のかき揚げはいつもより油が多いのです。

普通はバラ売りのかき揚げを買ってきますが、今回はトレーに入っていました。

バラ売りの時は金網の上に油取り紙を引いてあるので脂が少し抜けます。

パック売りの場合は油が落ちてもトレーがあるので下のほうは油が溜まったまま。

うどんに油が浮いて・・・

などと我儘なことは言いません、食べた後胃腸薬を飲めばいいのですから。






氷見うどん

2015-09-03 13:13:22 | 昼ご飯


うどん用のかき揚げは買ったのにうどんを買ってこなかったようです。

かき揚げはめったに買って貰えないから私にとっては御馳走。

だからどうしても食べたかったので乾麺を。

貰い物の氷見うどん細麺を茹でました。

細いけど腰がある氷見うどんは好物です。

でも普段は茹でるのが面倒だから長期ストックに。

一袋で二人分なので残り半分は晩御飯の味噌汁の具にでもします。