goo blog サービス終了のお知らせ 

一生仮宿

直腸癌切除後の排便障害で不自由な生活を送っています。
楽しみは酒と読書。

食後の・・・大学翻訳センター大吟醸とカニむき身

2021-02-27 15:45:09 | 

たらこ煮

厚揚げチーズ焼き

インゲン金平

ほうれん草の鰹節和え

食後のDHC大吟醸とカニむき身







娘が会社帰りに買って来た日本酒とカニで休日前の酒宴

DHCというのはサプリメントで名をしられている企業

大学翻訳センターの頭文字からつけた名前だと最初に聞いたときは半信半疑だった

それが日本酒まで造っている、大学翻訳センター大吟醸という銘にすれば受けそうだ








スパークリングワインに赤もあったのか

2021-02-25 17:04:26 | 


火曜日の晩御飯

高野豆腐、椎茸、牛蒡天の玉子とじ

茄子、ピーマン、ベーコンのチーズ焼き

白菜とベーコンの煮びたし

トマトと納豆のサラダ

休日に玉子とじ率が多いのは早く料理が終わるから

この日は私だけが普通に日本酒一合とビール一本の晩酌

食後に娘がコストコに出かけた、目当てのものと赤ワイン一本、スパークリングアイン一本を買って来た

どちらも冷えちなかったので、スパークリングワインは冷凍庫、赤ワインは氷を入れて飲む

赤ワインを飲んでいる間にスパークリングワインを冷やす作戦

コストコが寒いのか赤ワインを飲み終わる頃にはスパークリングワインも飲み頃に




初めて飲む赤のスパークリングワイン、あまくて炭酸入りぶどうジュースを飲んでいるよう、甘い酒は嫌いなのだがこれは美味しく飲めた








羽根屋純米吟醸愛山生酒 二本目は・・・

2020-12-14 18:21:35 | 






金曜日、土曜日、日曜日の晩御飯

土曜日は貰った白菜を消費する為鍋にした

娘が冬季手当をもらったからとこの日の酒は羽根屋純米吟醸愛山

日曜日は写真は無いが、龍馬のたたきと前日の愛山の残りで食後の・・・

最初に買って来た羽根屋愛山はその日のうちに無くなったのに、今回の羽根屋愛山は一晩で空けることができなかった

理由は味が違う、初回は微炭酸で甘みと酸味のバランスが取れていて美味しかった

今回も十分美味しいのだが炭酸が抜けたのか甘みが強くて、かといって後口の残らない甘味なのだけど、三人で空くほどの酒では無かったのだろう







羽根屋大吟醸と龍馬たたき

2020-10-24 14:46:01 | 


豚汁

ホタテグラタン

ベーコン入りスクランブルエッグ

キャベツ塩昆布和え

食後の・・・



龍馬たたきと羽根屋大吟醸

で始めたが大吟醸があまりにも淡白で柔らかい味なのでたたきに合わない

一杯ずつ飲んで、後はウエルカム富山で貰った酒300mlを二本空けて

改めて羽根屋大吟醸をつまみなしで飲む

前に食べた龍馬たたきならこの大吟醸が合ったかもしれないが、昨日のたたきは塩が効きすぎていたので合わなかったようだ

職人のたたきを謳っているのに味にむらがあっていいのかな?