無線日和

交信もぼちぼち、更新もぼちぼちのJH4BWJブログ

144MHz2エレ八木設計

2021-03-04 18:27:42 | アンテナ

ヘンテナのSWRが周辺環境によって不安定なのは、

山歩きのおともにはちょっと不便さを感じますね。

IC-705なら問題なしですが、SWR計を携帯しての登山はイマイチです。

というわけで、ネットで解決策を模索しMMANAに行きつきました。

 

しかしながらヘンテナではなく2エレ八木、

ヘンテナの部品を活用して簡単にできそうです~。

ヘンテナで使った定規は約40cm、アルミパイプは50cmが4本、

これをブームとエレメントに活用します。

これをMMANAでシミュレーションするとアンテナデータが出てきました。

輻射器は約47.1cm×2、反射器は50.4cm×2、間隔は40.4cm~。

 

最適化により3mHでSWR1.01、ゲインは約9.4dBiあります。

 

2エレでもビームパターンもあり、打上角は8.3度です。

 

ちなみに、3エレでもシミュレーションしましたが、

ブーム長が制約されているとゲインの向上は思ったほどでなく、

とりあえず追加部品がない2エレでまず製作してみようと思います~。

うまくシミュレーションどおりいくかどうかは~!?

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 続・ヘンテナテスト | トップ | 防府市で桜にメジロ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アンテナ」カテゴリの最新記事