無線日和

交信もぼちぼちのJH4BWJの更新もぼちぼちのブログ。

28MHzデルタループで初運用

2024-02-26 09:05:26 | アンテナ

28MHzデルタループのつづきです~。

ロケーションのいい防府市佐波川土手をチョイスしたおかげで?

風も強くアンテナは3mHに上げるがやっとです。

釣竿やまな板が風圧で風見鶏状態にもなっています。

古い伸縮ポールはロックが効かず自由自在に回転~(笑)

 

せめて4mH以上に上げれば車体の影響も少なくなって、

電波の飛びもいいのではないかと思いましたが強風のため断念~。

ちなみに、試しに一瞬4mHに上げてみましたが、

SWRが大きく変化したので調整もまだ完璧とは言えません。

とりあえず、28MHzをワッチするとまだ夕方のコンディションにはなってません。

そこで、先日作製したJ型アンテナを車サイドに立てて2mにQRV~。

防府市のOMさんや山口市のローカル局など3局とQSOできました。

なかでもホームの近所のお馴染みさんは59+で入感、

この土手のロケーションの良さを再確認しました。

 

ヨーロッパなどDXもぼちぼち聞こえているとQSPもいただき28MHzSSBへQSY~。

なるほどロシアの局が強力、フランスコンテスト参加局もよく入感してます。

QSOできそうな強力なスペインの局にお声がけしてみました。

RS59で入感してましたがもらったレポートは44~55。

相手は1KWに6エレということで納得です。

 

ちなみに、当局は40Wの設定ですがリン酸鉄リチウムバッテリーで運用。

電圧も13V程度なので出力は30Wぐらいになっているのでは~?

このほかにはイタリア、ドイツ、スロベニアとQSOできました。

 

ブルガリア局の強力なCQも聞こえたのですが、

そのタイミングで強風によりエレメントが外れてしまいました(笑)

強風で四苦八苦でしたが、3mHにしてはまあまあの出来でしょうかね~!?

 

いずれにしてもホームと違ってノイズがないのが最高です~♫

デルタループの効果も幾分かあるのかも~?

夕方も5時に近づくと雲も広がって一段と寒くなってきたので撤収~。

また風のない時に、4mH以上で再調整してみたいと思います。

 

釣竿の長さにはまだ余裕があるのでエレメント長を替えて、

24MHzへもQRVできればいいなと思っています。

あわよくば、長さが足りれば21MHzにも出てみたいのですが‥‥。

ちなみに、エレメントはダイソーのアルミ線なので予算的には余裕です~(笑)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 28MHzデルタループの調整 | トップ | 日本茶と珈琲の二刀流 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

アンテナ」カテゴリの最新記事