#無線日和 新着一覧

田舎のたしなみ
酷暑でカラッカラの天候が続く山口盆地~朝夕40~50分かけて庭の植木や花などに水やりをしてますが、人力では全く追いついていない気がします さて、庭にあるのにずっと放置してまる

MMANAの3.5MHzダイポール
まだまだ酷暑が続いていますが、お空の方は秋の訪れを感じさせます先日の夜は21MHzでGなどヨーロッパがFBに聞こえていました...

ぬるいシャワー
9月になりましたが、昨日までと同じ36度超えの山口盆地~さて、これまでの長い人生で入浴は欠...

銀座、銀座、銀座~♫
現役時代は東京や横浜あたりへよく出張しました食事や休憩は新橋や有楽町で安く済ませたり、...

処暑の候ご自愛下さい
暦の上では暑さがおさまるという処暑、山口盆地は連日猛暑日が続いています近くの山裾にはヤ...

続々・くじょにくじょう
続・くじょにくじょう~、のつづき現在のように、熊と人間の接触機会が増えたのは、山と町が近くなったことも一因だそうです...

続・くじょにくじょう
くじょにくじょう~、のつづきそもそも、地元に住んでいるわけでもなく、税金を納めてもいない役場に対して、本州などの人間がとやかく言うことでしょうか~...

くじょにくじょう
ある日 森のなか くまさんに 出会った~♪誰もが知っている童謡ですが、現実はそんなのんき...

水やりじいさん
7月からまとまった雨が降らずカラカラに乾いたこの夏、8月10日前後には土砂災害警戒情報が出...

紙の免許状がなくなる日
来年1月で固定局の免許有効期間が終了するため再免許申請をしましたまだ期限までには余裕があ...

カメラはCanikon?
あらま、気づいたらカメラがこんなことに~(笑)(CAnON、NIKON、OlympusでCanikonのカメラ...