goo blog サービス終了のお知らせ 

無線日和

交信も更新もぼちぼち!のJH4BWJのブログ

アイボールQSO

2024-12-30 20:48:26 | 移動運用

山口市秋穂の第2シャック、いやいつもの移動運用地は瀬戸内海が眼下に見えます

宇部市の向こうに北九州市の足立山なども見える好ロケーション

さらに、海の向こうに大分の久住山~

鶴見岳や由布岳もくっきり

さて、2mFMでCQを出してQSOしていると、

近くにいてワッチしてたお馴染みさんが運用地を探しやって来られました

 

しばしアイボールQSOします~

たまたま設置していた同軸コリニアなどアンテナ談義に花が咲きました

東京や関西のUHFをワッチしていることなど、

当局の知らない無線の世界も垣間見ることもできて刺激になりました

 

そうこうするうちに午後5時になり寒くなってきたので解散~!

楽しいアイボールありがとう、来てくれてありがとう~♫

こんなハプニングも移動運用の醍醐味です

 

そのあと撤収作業をしていると飛行機のエンジン音に気付きました

すでに着陸態勢に入っていました

年末で羽田も混んでるのでしょうか、10分以上遅れての到着~

山口宇部空港へ無事!着陸しました

今年は、正月といい、年末といい飛行機事故に心が痛みました

バートウォッチングならいいけど、バートストライクは悲惨ですね~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まぼろし~の夕日

2024-12-30 16:33:41 | 風景

防府市で所要を終えたあと久しぶりに向島へ寄ってみました



赤い橋を渡り向島上陸~、運動公園からシンボル錦山を展望



海に沈む夕日がめあてです



対岸は三田尻中関港



マツダの車両運搬船



なにやら暗雲がたちこめています~!



水平線上の雲がヤバイっ!



向島運動公園にて様子見~、2mFMでのCQは空振り



水平線上は雲が薄いので大丈夫かも知れません?



と思いきや、どんどん雲が空を支配してきました!



そしてとうとう水平線までびっしりと雲に覆われてしまいました



残念でしたまたどうぞ~、という結果



はいよろこんで!またリベンジしましょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする