星コト☆カフェ

仕事も美味しいご飯も楽しみたい♪和食が大好きな星キョンの、頑張りすぎない1汁3菜のごはん日記です♪

祝1歳☆バースデーケーキ

2010-01-08 | スイーツ

本当に久しぶり、なんと2ヶ月ぶりの更新になってしまいました^^;。

遊び来ていただいた方、本当にごめんなさい。
コメントいただいた方、お返事も出来ず、本当にごめんなさい。
まったくブログを見ることがなく、頂いたご相談のお返事もたった今読み、お返事させていただいたところです。

お休みの理由は、続きの育児日記にて・・・。



さて息子も無事、先月1歳になりました♪
両家のおじいちゃん、おばあちゃん、そして元気いっぱいの甥っ子たちに来てもらって、それは賑やかなお誕生日会でした。

息子のお祝いなので、息子が食べられるケーキを作りたくて。
でも大人たちの祝い膳も作らないといけないし、甥っ子たちが食べられるご飯も用意しなくちゃ。
息子が寝る時間に合わせて宴会開始も、16時からということで、なかなか忙し。
なので、簡単なBDケーキを作りました。

本当は、もっと一から凝ったケーキを作りたかったんだけど。
とっても簡単なケーキです。(でも愛情をたっぷり入れて♪)
クリームに見えるのは、無糖ヨーグルト。
スポンジは、ベビーフードの蒸しパン。

ヨーグルトは、前日にキッチンペーパーでこして、水気を切ると、クリーム状になって塗りやすいです。
息子はペロリと全部平らげました^^。
簡単ですが、レシピをメモします♪

祝1歳のバーズデーケーキ

~材料~
(15cmドーム型1個分)

ベビーフードの蒸しパン 1個(カップ付きもあります。)
無糖ヨーグルト 150g(少しならお砂糖を入れてもok)
いちご(小さめ) 飾り用なので好きなだけ 

~作り方~

  1. 作る前日に、ヨーグルトは、ザルの上にキッチンペーパーを引き、ヨーグルトをのせて上を閉じ(ゴムでしばる)、ラップをして、そのまま一晩置いて、水気をきる。(砂糖を入れる場合は、入れたあとザルへ)
  2. ベビーフードの蒸しパンを表示通りに焼く。(牛乳や水を混ぜるだけ♪1分で作れます。)
    冷ますのに少し時間が掛かるので、早めに焼いておく。
  3. 冷めた蒸しパンに、クリームを塗り、ハート型に切ったイチゴを乗せて出来上がり♪





息子のBDゴハンは、こんなでした。
初のカレーライス(1歳から用)に、ポテトグラタン、豆腐シュウマイ。
1歳からカレーを食べられるなんて、感激☆

大人は、お刺身盛り合わせに、鯛の紙包み焼き、
しゅうまい、カレーポテトグラタン、チョレギサラダ等などでした。



いつも読んでくれてありがとう♪





育児日記 (かなり長いです。レシピだけの方は読み飛ばしてくださいネ)

無事に1歳。本当に大きくなりました。
11ヶ月くらいからの赤ちゃんの成長は、すごいです!!
ワタシがついていけないくらい、ビックリするほどいろいろなことがわかるようになりました。

『プーさんとってきて~』
『パパをトントンて起こしてきて~』
『ここに積み木を積んで~』
全部判って、ちゃんとしてくれます。

助産師さんが言っていた。
『1歳になると言葉を理解するから、ちゃんと何かを説明してあげてね』と。
まさか~なんて、内心思っていたのですが、本当にいろいろ反応してくれます。


公園で、木をなめなめ~♪
おいおい・・・^^;そこも舐めちゃうの?



この2ヶ月、なかなか更新できなかったのは、一番は寝不足です^^;。
10ケ月になると、食欲もさらに旺盛になり、おっぱいをまったく欲しがらなくなったので、
10ケ月半で卒乳しました。

そうは言っても息子は大丈夫かな?とハラハラした3日間でしたが、ケロリとしていました。
逆にワタシが、寂しくなってしまい、涙の3日間。
何度卒乳を断念したくなったことか。。(笑)
おっぱいというコミュニケーションは、ママにとってもこんなに大きかったんだ。
改めて実感。

卒乳する前は、おっぱいに夜中ちょこちょこ起きていたのですが、
卒乳したら、朝までぐっすり寝るかな、と思いきや、夜中3~4回起きるように。
たまに5分くらい泣き止まない。

これはまいった!!!夜泣きに移行してしまうかな?

おっぱいという必殺技がないので、起きるたびに抱っこ。
座って抱っこすると、すぐ寝ることが殆どですが、それでもワタシは、パッチリ目がさめてしまい、
寝不足を超えて、意識がボーッとしてしまう日も多々ありました。

3回以上起きると辛いですね。
小さな時から良く寝る子だったので、初の寝不足でした。
ムリ~~。眠いよぅ。。。

この眠気さえなければ、どんなに楽しく息子と遊んで育児を楽しめるのだろうと思ってしまったり。
やっぱり睡眠不足は、元気パワーも今ひとつ出ない。

ネットでいい方法はないか色々探していると、良さそうな人気の本をみつけ、さっそく図書館で借りました。

赤ちゃんが朝までぐっすり眠る方法
エリザベス・パントリー,竹迫 仁子
エクスナレッジ

このアイテムの詳細を見る


かなり要約してしまうと、赤ちゃんが眠りにつく=(イコール)おっぱいや抱っこになっているので、それを断ち切り、トントンで寝かせるという方法です。

結構厚い本なので、時間がなく部分読みしましたが、それでも大成功♪
3日かからず、すぐに朝まで寝るようになりました。
もう今でも朝までグッスリ♪

卒乳後は、息子はずっと抱っこで寝かせていました。
そうすると眠りが浅くなったとき、目が覚めたときに抱っこされていないと、赤ちゃんはびっくりするそうです。
なので、トントンで寝かせれば、起きてもトントンですぐ寝たり、横になって寝ついたので、再びまた泣かずに眠りに戻るという方法。
抱っこして、眠そうにしてきたら、布団におろしてトントン。なれないうちはこれを数回繰り返すと、いつのまにか、トントンで寝るようになります。
授乳中の場合は、おっぱいを加えてうとうとし出したら、口から抜き、また欲しがったらおっぱいをあげ、また少ししたら抜いて、最後は、うとうとしている最中に布団において、トントンして寝かすのを繰り返すそうです。
でもやっぱり授乳中は、難しくうまくいかないこともあるようですが、気になる方はぜひ本を読んでくださいね。

睡眠がこんなに大切だなんて☆
眠いって辛いです。寝不足のママ、お疲れさまです。本当に大変です。
眠くても、一生懸命ゴハンを作って、子供と遊び、本当に本当にママってすごい!

そんなでワタシの免疫力も落ちていたのか、年末にワタシが新型インフルエンザにかかりました。
息子に移ったら大変なので、すぐ実家に帰り、息子は母にみてもらい、5日間ワタシと隔離☆
おばあちゃんが大好きなので、その間は普通に楽しそうに見えましたが、帰宅すると急にママがいなくなったストレスか、下唇をずっと噛み締め笑わないようになってしまいました。

悲しくて、寂しくて、笑顔がみたくて、何度も涙が出ました。

その後、ごめんね、寂しかったねと抱っこやおんぶの時間を増やして。
なんとか2週間で笑顔がやっと以前のように戻りました。

よかったぁ。。。。。(泣)
そんなバタバタした11月、12月でした。






実家で姪っ子と遊んで、大はしゃぎ♪

近くの公園で♪まだ4~5歩しか歩かないけれど、ハイハイも沢山して欲しいから、ゆっくり大きくなってね。
でも歩いたら可愛いだろうなぁ~。楽しみです。




少し前の写真ですが、マイホームも大分完成に近づいてきました。
とても親切な設計事務所で建てています。
光と風がたくさん入る家にしたいというのが監督の夢。
土地の形状以外は、ワガママをだいぶ聞いていただきました。

自由設計だったので、実際に建てると図面とズレも出来きます。
大工さんには、『凝り懲りの家ですね^^;』と言われ☆
実感がなかったけれど、そうなのか^^;。
大工さん泣かせ☆すみません。。。


実際に育児をしてみると、可愛いだけじゃなく、大変なこともたくさなるし、どうしたらいいんだろう、どうしたらこの子にベストなんだろうって、心いっぱいに考えることもよくある☆
もっと大きくなれば、悩みも大きくなって、きっと心をすり減らすくらい、考え悩む日も沢山あるんじゃないかな。。
でも子供の笑顔を見ると、本当に嬉しい。
ワタシもママになって1歳なんだ。まだまだ新米だ。

今年もみなさんに、沢山のいいことが降り注ぎますように。。。
まちまちになりそうですが、更新していきますので、気長にお付き合いいただければ嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します♪


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あこ)
2010-01-08 20:24:39
星キョンさん、ご無沙汰しています!!
息子さん、お誕生日おめでとうございます☆
もう1歳になるんですね~~~♪
元気にすくすく大きくなられて、
ほんとうにうれしいことですね!!
おうちもかなり出来てきましたね@@
私の父は大工をしていたので、家が出来て
いく様子を見るとワクワクしちゃうんです。。

今年も星キョンさんにとって、素敵な一年になりますように~~。
返信する
あけおめです~ (みや)
2010-01-09 08:14:55
久しぶりに星キョンさんのブログ更新、うれしいです。わが家の娘も8ヵ月ですが、夜とにかく細かく起きて困っています。上の子はそんなことなかったので初めての体験(*_*)かなり寝不足です。おすすめ本読んでみます。
返信する
Unknown (izumimirun)
2010-01-09 10:50:49
星キョンさーん、あけましておめでとうございます!
それから!
もう1歳になるなんて!
早くてビックリ、でも星キョンさんにとっては密度の濃い1年間だったと思います。
人生で一番幸せな時期でもありますが、たいへんでもありますよね。
睡眠不足辛いけど、がんばってね^^。

この1年が星キョンさんとご家族にとって素晴らしい年になりますように^^
返信する
うらやましい!! (カナ)
2010-01-09 13:38:49
うちの子も先月1才になりました。
それと同時に断乳しましたが、いまだに夜中2、3回起きます。
寝付く時も夜中起きた時も抱っこはせずトントンで寝ているのに…。
何でだろう?
しかも私のお腹に乗り上がって寝るので重くて私も寝れません。

育児ってほんと過酷ですね。
でも最近可愛いって思う事が多くて楽しいです♪
返信する
Unknown (うーら)
2010-01-18 00:31:56
星キョンちゃん♪
だいぶ遅れちゃったけど・・・今年もよろしくね〜〜〜☆

ところでもう1歳!!
びっくりー。めっちゃ月日が流れるのって早いねぇ。
ほのぼの3ショット、星キョンちゃんらしくていいなぁ♪って眺めちゃった〜!.

>会いたくなっちゃった。。。。うーー。。。

ほんとほんとー!!
よく考えたら2年くらい会ってないんだもんね!
今年は会えるといいなぁ♪

返信する

コメントを投稿