星コト☆カフェ

仕事も美味しいご飯も楽しみたい♪和食が大好きな星キョンの、頑張りすぎない1汁3菜のごはん日記です♪

エスニック風 海鮮あんかけ焼きそば

2008-10-24 | エスニック

昨日は、お給料日前の最後の夕ご飯。
買い置きの冷凍シーフードミックスで、海鮮焼きそばを作りました。

冷蔵庫の野菜室が空っぽになって、すごく気持ちよかったー^^。

調味料は多い感じがしますが、全部ダッーと入れて炒めるだけの、簡単あんかけ焼きそばです。あれば、ニョクマム(ナンプラーでも♪)をいれると、一気にエスニック風味になって美味しい~。ストックが無いときは、もちろんお醤油でも^^。

今回はシーフード焼きそばですが、さつま揚げや野菜のあんかけで作る、ベジ焼きそばも好き。
中華麺は、揚げずに片面をパリッと焼いて、柔らかい所と硬いところを作って食感も楽しんじゃいました☆
あれば砕いたナッツを上にかけると、さらに食感もよくなります!


昔、タイの食材店で買ったレンゲ。
お店でも人気なんですって~。
日本のより小さくて口に入れ易くて、お気に入り♪



エスニック風 海鮮あんかけ焼きそば
春雨と白菜とエリンギのエスニックスープ
粒マスタードのポテトサラダ
お茶

エスニック風 海鮮あんかけ焼きそば

~材料(二人分)~

冷凍シーフードミックス 1袋
中華麺 2袋
ピーマン(乱切り) 3個
キャベツ(乱切り) 3枚
長ネギ(みじん切り) 1本
にんにく(みじん切り) 1片
(お好みで) ナッツ類(砕いたもの。今回はアーモンド、なければ柿の種でも~)

~調味料~
鶏がらスープ 200cc
ニョクマム(ナンプラー) 大さじ1(醤油でも♪)
オイスターソース 小さじ2
きび砂糖 小さじ2
ごま油 大さじ1
片栗粉 大さじ1(水で溶く)
塩・ブラックペッパー 少々

~作り方~

  1. フライパンにごま油をひいて、弱火でにんにくを香りが立つまで炒め、シーフードミックスを入れ、中火で炒める。火が通ったら、野菜も入れて炒める。
  2. 長ネギ、塩・ブラックペッパーを入れ、さっと炒め、鶏がらスープとその他の量魅了を全部いれ炒め、最後に水溶き片栗粉でとろみをつける。
  3. 麺は熱湯で1分茹でて、ごま油を適量引いたフライパンで中火さっと炒め、油が回ったらそのまま2~3分、動かさずに焦げ目がつくまで、片面を焼く。
  4. 器に焦げ目がついた麺を表にして盛り、熱々の2のあんをかけ、お好みでナッツをかけて出来上がり♪

いつも読んでくれてありがとう!
よかったら、応援のポチ↓、おねがいします^^。

 


もう2年くらい使っているMUJIのアロマウォーマー
香りだけじゃなく、ぼんわりした照明にも癒されてます^^。

  

最近気がついたのですが、香りが部屋中に広がってくると、胎動が始まります。
やっぱり赤ちゃんも、リラックスしているのかな~、なんて。

パン教室の先生が、ハーブやアロマのスペシャリストなので、
妊娠中にいい香りとNGな香りを、教えてもらいました。

まず、OKレモンやオレンジなどの柑橘系・ベルガモット
NGは、ラベンダー・ローズ系・ジャスミン・ミントなど。

また産の時にいいと言われるジャスミンは、
陣痛の苦しさを和らげ、子宮の収縮を強める働きがあるそう。
産後も母乳の出をよくする精油としては、レモングラス、フェンネル・スウィートなんかいいそうです。
赤ちゃんも一緒に楽しめる香りはカモミールローマンがやオレンジ・スウィートやマンダリン

細かく上げたらキリがなくて、何種類持っていればいいの~?という感じですネ☆
気持ちいいな~と感じる、お気に入りの香りは人それぞれ。
お気に入りをクンクンしながら、お店で見つけるのも楽しいです。


茄子のチリコンカン と 一周年プレゼント♪

2008-07-07 | エスニック

スペインの煮込み料理、チリコンカンに茄子をたっぷり入れて♪
赤インゲン豆やひき肉をトマトでじっくり煮込んで、旨味もたっぷり。

トマトの煮込みや、お豆が好きなワタシには、たまらない!好きなメニューの一つです。
おつまみ風にするときは、トルティーヤやクラッカーに乗せて、汗をフーフーかきながら☆
メインにするなら、パスタにミートソース風にかけたり、ピザ風にパンに乗せて焼いたり。
バリエーションがあって楽しいです。

妊婦なので、いつもは辛いものや塩分は前より控えめですが、たまにはokー!!^^。
ワタシのガス抜き料理?!です。

たくさんもらった茄子づくしのメニュー☆
あ、枝豆もかぶってるー(笑)



茄子のチリコンカン
茄子ときのこと豚肉の酢味噌かけ
シメサバ
枝豆豆腐
枝豆
13穀米

材料は沢山ある感じですが、全部お鍋に入れるだけ!です。

茄子のチリコンカン

~材料(四人分)~
茄子(小さく各切り) 1本
豚挽き肉 150g
玉葱(みじん切り) 1/2個
にんじん(すりおろす) 1/3本
にんにく(みじん切り) 1片
赤インゲン豆(レッドキドニービーンズ) 缶詰やドライパック 100g
トマト水煮缶 1缶(400g)
チリパウダー 大さじ1/2~1(辛さに自信のある方は大さじ1で♪)
野菜ブイヨン 1個
小麦粉 大さじ1
ローリエ 1枚
カレー粉 小さじ1(有ればカラムマサラも)
塩・ブラックペッパー 少々

~作り方~

  1. 油をひいたフライパンににんにく入れて弱火にして炒める。香りが立ったら玉葱を炒めてしんなりしたら、人参・茄子を入れ混ぜ油がなじんだら、挽肉を色が変わるまで炒める。
  2. 小麦粉を加えてさっと炒め、チリパウダーを加えて混ぜる。トマト缶を加えて潰しながら炒める。沸騰したら、水1カップと野菜ブイヨン、ローリエ、塩ひとつまみを入れて煮込む。
  3. 煮立ったら赤インゲン豆を加え、弱火にして時々混ぜながら15分煮込んで出来上がり♪

裕子ちゃんが、お子さんの1歳のB・Dパーティに、ミルフィーユ仕立て♪ちらし寿司照り焼きジンジャーチキン、
和風チャプチェ茄子の揚げナイ浸しetc・・・沢山作ってくれました♪
お誕生日、本当におめでとう!!!


よかったら、下のボタンで応援のポチをお願いします♪
ありがとうございます

 


ブログの1周年記念のプチイベント、何にしようかなとずっと考えていて、やっと決まりました。

みなさんが忙しい毎日の中、ワタシの自己満足ブログに遊びにきて頂いて、本当に本当に感謝。
ささやかですが、いつもありがとうの感謝を込めて、LA BETTOLAの落合務シェフ
プロデュース片手鍋(16cm)を1名様にプレゼントします。

ラ・ベットラ 片手鍋(16cm)←もちろん新品です♪

日本で一番予約の困難なレストラン”として社会現象になるほどの人気店「ラ・ベットラ」の
落合務シェフ推薦の片手鍋です。16cmなので、野菜を蒸し茹でにしたり、ちょっと煮物をしたりするのに便利!

シンプルなデザインも気に入って、ワタシも買ってみました。
オールステンレスで結構重いですが、とてもしっかりしているので蒸し茹でや、煮込みにピッタリです。
ただ、取っ手と蓋のつまみが熱くなるので気をつけて下さいね^^。

今日は七夕なので、7番目コメントを頂いた方にプレゼントさせて頂きたいと思います♪
その方がもし要らないよ~と言う場合は、6番目の方→5番目の方・・とさせて頂きます。
サプライズにしたいので、コメント欄は今日だけ承認制になってます。(順番は操作できないのでご安心を・・・^^。)
結果は、明日発表しますね♪


林檎のチキンカレー!

2008-05-15 | エスニック

100%の林檎ジュースで煮込んだ、リンゴカレーです。
リンゴのほんのりの甘さと、カレー粉の辛みがマッチしてて、思った以上に好みの味でした。

スープカレーなので、ナンで食べたいな~と思い、くるみやレーズンをたっぷり入れたカブリナンを焼きましたが、やっぱり焼きたてのカブリナンはサイコ~~!!
カブリナンが大好きで、以前はデパートまで買いに行っていたのですが、”そっか作れるんじゃない?”とある日思い、それからは作ってます♪

先日お掃除をしながら見たテレビで、リンゴジュースで煮込むと美味しい!というのを聞いて早速試したくて作ったのですが、ちゃんと見ていなかったので、レシピはアレンジ~です。こんなレシピですが、よかったら覗いてくださいネ。

林檎のチキンカレー
カブリナン
レタスとブロッコリーのサラダ
白菜と長ネギの生姜の酢漬け



たまに友人から、”食卓にお花があっていいね。マメに買うの?”と言ってもらうのですが、実家の庭から、ちょこんと切って持ってきて、適当に?刺しているのが殆どです♪
父がガーデニングが趣味なので、この季節お花には困らず、とってもありがたい^^。
ワタシは父似なので、やっぱり好きなものや好きな食べ物は似ているみたい。
DNAって不思議ですネ~~^^。

林檎のチキンカレー

~材料(二人分)~
鶏むね肉 2枚(かなりボリュームがあるので、ささ身でもオイシイと思います。)
にんじん 1/3本
マッシュルーム 5個
玉葱 1個
にんにく 1片
100%林檎ジュース 200cc 
林檎 1/4
カレー粉 大さじ4
水 100cc
白ワイン 200cc
クミンシード 小さじ1(有れば)
牛乳 大さじ4
野菜ブイヨン 1個
塩・ブラックペッパー 適宜
小麦粉 少々

~作り方~

  1. 下処理:
    玉葱とマッシュルームはスライスする。にんじんと林檎は小さく好みの大きさに切る。
    にんにくは半分に切って芯をとり、包丁の背で潰す。
    鶏肉は塩・ブラックペッパーを両面に振り、小麦粉を軽くまぶしておく。
  2. 厚手の鍋にオイルを大さじ2引いて、にんにくを入れて弱火にかける。香りがたったら玉葱、にんじん、クミンシードを入れて軽く炒め、マッシュルームも入れさらに玉葱がしんなりするまで弱火でじっくり炒める。
  3. 2の鍋に林檎ジュース、白ワイン、水、野菜ブイヨンを入れて沸騰させる。
  4. 別のフライパンにオイルを引き、小麦粉をまぶした鶏肉を皮目から両面カリッとするまで焼く。中まで火が通らなくても大丈夫です。
  5. 3の鍋が沸騰したら、焼いた鶏肉を入れてフタをして5分煮込む。
  6. 鶏肉を取り出し、器に盛る。5の鍋にカレー粉と牛乳と塩・ブラックペッパーを加えて味を整え、鶏肉に掛けて出来上がり♪

 

いつも読んでくれて、本当にありがとうございます。
クリックしていただけたら、嬉しいです♪

 

アロマランプの蓋のお掃除、中性洗剤で洗っても、
あのオイルのネチネチがなかなか綺麗に取れなかったのですが、
kakoさんのブログで『消毒用エタノールで綺麗になる』という記事を読み、
さっそく試してみました。

消毒用エタノールを垂らし、さっとティッシュ等で拭くだけで、
嘘みたいにあのネチネチが綺麗になりました♪

お掃除が面倒で^^;、ちょっと使うのが遠のいていたアロマランプですが、
これで使用頻度も上がりそうです♪
kakoさんありがとうございます~。

明日は消毒用エタノールの別の使い方のレポートです^^。


本格♪グリーンカレー

2008-01-16 | エスニック

本場タイのグリーンカレー(ゲーン・キョウワーン・ガイ )です。
今月は久しぶりにエスニックのお料理教室に参加し、タイの方の本格レシピを教わりました~。
これが、めちゃくちゃ美味しかった♪

エスニックも家族全員で外食すると、結構値が張ってしまいますよね。
おうちで作れば、1500~2000円もあれば大丈夫♪
本格材料を揃えて、たまには冒険も楽しいです。
材料が多い感じがしますが、野菜等の下処理が多いだけで、暑いタイ、調理時間は10分程度。あっという間です。

苦手な方もいるかな。。。食べなれない両親にも、恐る恐るお裾分け。
意外にも”わ!美味しいんだね~!”と喜んでくれて、びっくりです☆


お教室でも、そうめんで頂きました。

最初『え~。。。』って感じでしたが、これがウソみたい合う♪
白米でも美味しかったです。

タイでは以前、グリーンカレーの具は、鶏肉とナス、とういうのが定番だったそうですが、最近は経済状況もよくなり、キノコや筍等、色々な材料を入れるそうです。
日本のそうめん、『揖保の糸』もタイで売られるようになり、人気なんですって。
美味しいものは、世界共通なんですね♪ 

本場タイのグリーンカレー♪

~材料(4~5人分)~

サラダ油 大さじ1~2
グリーンカレーペースト 50g(パックで売ってます)
鶏もも肉 300g
ココナッツミルク 400cc
鶏ガラスープ 300cc
ナス 2本
たけのこ水煮 1パック
しめし 1房
赤・黄色ピーマン 各1/2個
パームシュガー(三温糖でも) 大さじ1
ナンプラー 大さじ1と1/2
オイスターソース 大さじ1
バイホラパー(タイのバジル) 30枚 (下記写真あり)
パイマックルー(コブミカンの葉) 5~7枚(下記写真あり)

~作り方~

  1. 鶏肉は一口大にそぎ切り。ナスも一口サイスに切り、筍、ピーマンは細切り、しめじはほくしておく。ゴブミカンの葉は、葉脈にそって3~4枚にちぎる。出来たら筍としめじは湯通しする。
  2. フライパンにサラダ湯をしいて温め、カレーペーストを入れて弱火で1~2分炒める。香りが立ったら、ココナッツミルクの濃厚な部分(液状でない方)をスプーンですくい、加えて中火で表面にプツプツ油が浮くまで煮立てる。(3~4分)
  3. ここに鶏肉を入れて、半分くらい火が通るまで炒める。残りのココナッツミルクと鶏がらスープを入れて。一煮立ちさせる。ナス、筍、しめじを加えて、パームシュガー、ナンプラー、オイスターソースで味を整える。
  4. 最後に赤・黄ピーマン等彩り野菜を加えて、1分。火を止めて、バジルとコブミカンの刻んだ葉と散らして出来上がり♪お好みでパクチーを入れて。

 

ランキングに参加しています。
下のボタンをポチッと押して頂くと、ポイントになります。
ご面倒ですが、励みになりますので、どうぞよろしくお願いします♪

 

 


グリーンカレーを作るので、久しぶりにタイの食材屋さんに行ってきました。
ナンプラー等は、輸入されているものでも美味しいものが少ないそう。
本格食材店で店主さんにオススメを聞くと、美味しい調味料が必ず手に入ります。

左から、パクチー(根付きはめづらしい!)、パイホラパー、コブミカンの葉です。
(冷凍保存可)
高崎市のニパーストアさんで入手しました♪(通販もあるそうです)
とっ~ても綺麗なタイの女性の方で、つい見とれてしまいました。

以前、海外旅行に行った時、旦那サマはすっかりパクチーにノックアウト!
肉料理・魚料理全てにパクチーが使用されていて、食事の時間になると嫌で嫌で汗が出てくるほど。。かわいそうだったなぁ。

しかし、そこはサムライ・スピリッツ。
『日本で食べれば大丈夫かもしれない!』と言い出し、一応カレーには混ぜなかったのですが、最後の最後で横においておいたパクチーを一口食べました。

あとは、ご想像の通り!?。(笑)
顔が急に真っ赤になって、一気に涙目に。。。立ち直るのにしばらく掛かりました(笑)グリーンカレーは大丈夫そうでしたが。。。完全にトラウマを復活させてしまった夕飯でした。


鶏肉のカレーココナッツミルク

2007-10-03 | エスニック

鶏肉のカレーココナッツミルク煮です~。
鶏肉を玉ねぎとピーマン&パプリカと煮たケンタロウさんのレシピ~。
ココナッツミルクは好き嫌いがありそうだなぁ、旦那さまは苦手かも~と心配していたのですが、色んな物を食べてみたいから大丈夫!というリクエストもあり、作ってみました。

旦那さまは”おっ、エスニック風でうまいね~。”とスープまで全部飲んでしまいました。が。。。!
私は☆☆☆☆☆中、☆一個くらいかも。。あはは。
ココナッツミルクが好きな方は、ぜひ試してみて下さいね。

鶏肉のカレー ココナッツミルク煮

~材料(二人分)~

鶏もも肉 250g
パプリカ(赤or黄) 1/2個
ピーマン 1個
玉ねぎ 1/2個
にんにく・しょうが 1片
カレー粉 小さじ1
ココナッツミルク 200cc(小1缶)
ナンプラー 大さじ1/2(醤油でも♪)
料理酒 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩・こしょう

~作り方~

  1. 鶏肉は一口大に切る。ピーマン・パプリカは縦4等分に切る。玉ねぎも薄切り、しょうが・にんにくはみじん切りにする。
  2. フライパンにオイルを引き、皮目から鶏肉を両面こんがり焼く。火を弱めて、にんにく・しょうがを入れて炒め、香りが立ったら、玉ねぎを炒める。
  3. 玉ねぎがしんなりしたら、ピーマン・パプリカを入れて更にさっと炒める。
  4. 料理酒・カレー粉を入れて混ぜ、ココナッツミルクとナンプラー砂糖を入れて弱めの中火で5分煮る。(あまり沸騰させないように。。)
  5. 塩・こしょうで味を整えて、出来上がり♪

 


ランキンクに゛参加中です。
クリック↓で”ぽちっ”と応援していただけたら、ランクUPします

 
励みになります~。ありがとうございます

 

今日は友人と映画”エディット・ピアフ”を観て来ました。
私の大好きなフランスの歌、バラ色の人生のシンガーの一生を描いた映画です。
エディット・ピアフは、フランスで最も偉大な歌手の一人。
劇的で、波乱に満ちた一生を過ごし、47歳の若さで生涯を閉じました。
歌も、ストーリー展開も、とても素晴らしかったです。
死よりも孤独が怖い。と言ったピアフの最後の一言が、彼女の一生を表しているようで切なかった。。。
とても心に残る壮絶な映画でした。


野菜のトマト煮 クスクス添え

2007-09-07 | エスニック

野菜をトマトでコトコト煮て、クスクスを添えたメニューです。

クスクスって、世界最小のパスタ、とも言われているんですよね
ヨーロッパ諸国ではよく食されていて、アフリカではなんと主食なんだとか。
調理もお湯で蒸すだけですごく簡単だし、ワタシは好きなのですが、パサパサ感が苦手な人も多いよう。
”男の人は苦手ぽいなぁ”と思っていたので、食卓に出したのは初めてでした。

目の前で、じっ~と旦那さまの感想を待っていると。。。
”へぇー、これってパスタなんだ。おぉ、こういうんだ、へぇ・・・。美味しい!”と、
クスクスだけ食べたり、トマト煮と一緒に食べたり。
”世界にはいろんな料理があるんだねぇ”と楽しそ~に食事をしてました。

なーんだ、もっと早くに作れば良かった
そして新たなレシピGETの航海に出るのであった。。(←大げさ)

野菜のトマト煮 クスクス添え

~材料(二人分)~

じゃがいも 1個
にんじん 1/2個
キャベツ 5~6枚
ソーセージ 6本
トマト缶 1缶
にんにく 1片
塩・ブラックペッパー 少々
無添加コンソメ 1個(5g)
水 大さじ3

クスクス 1カップ (輸入食材を扱っているスーパーで入手出来ます)
お湯 2カップ
ごぼう 15cm (あったほうが、クスクスとの食感が楽しいです。)
レモン汁 少々(あったほうが、食べやすいし味が爽やかです。)

~作り方~

  1. クスクスをボールに入れて、お湯を注ぎ軽く混ぜ、ラップをかけて5分以上おく。(2倍位に膨らみます♪)
  2. にんにくはみじん切り、ソーセージは、1/2に切る。ジャガイモとにんじん、キャベツも大きめに切っておく。
  3. 厚手の鍋に、にんにくとオイルを入れて、弱火で炒める。香りが立ったら、ソーセージを入れて炒め、にんじん、じゃがいもを入れて、塩をふり、軽く炒める。
  4. 鍋にトマト缶と水大さじ3も入れて煮込み、沸騰したらコンソメと、塩・ブラックペッパーを入れ、20分間フタをして煮込む。
  5. クスクスを作る。ごぼうは、良く洗い、みじん切りにする。フライパンに薄くオイルを引いて、ごぼうを炒め、クスクスを入れ塩こしょうをし、軽く1~2分炒める。(中火)火を止め、レモン汁をかけて混ぜたら出来上がり。器にトマト煮とクスクスを盛り出来上がり


”ぽちっ”↓と応援していただけたら、とっても嬉しいです~
 励みになります~。ありがとうございます



今晩は、旦那さまの友人一家と皆で外食です 楽しみ~♪
外食しては、メニューをちょこちょこメモしたり、携帯で写真を撮ったりして、
後で作ってみたりします。やっぱり自分のキャパは限られているので、
それを広げるためにも、外食は楽しいし大切ですネ。

人との会話もキャパが広がって楽しい。
慣れ親しんだ友人との会話も最高に楽しいし、たまには新しく出合った人との会話も、刺激があって好きです~
世間には素敵な人が沢山いる。いろーんな素敵な人と出会う度、もっとこうなりたいなぁ、と思ってしまう欲張りなワタシがいるのでした。。


マグロとアスパラのマヨグラタン♪

2007-09-05 | エスニック

マグロとアスパラのマヨグラタンを作りました~。
マヨネーズが意外な活躍を見せ、マグロとアスパラとのコラボに拍手!!パチパチパチ

なんだか今日は昨夜の英会話の余韻で、テンション高めのワタシです。

マグロが特売だったので買って、あと牛乳が余っていたのでグラタンにしました。
これは、今まで作ったグラタンの中でも一押し
マグロをさっと焼くので、お刺身はダメという方でも、美味しいと思います。

グラタンてやっぱり冬に食べたくなりますよね。昨日の気温にはちょっと暑かったかなぁ。
日本は四季があるので、その日の湿度や気温で材料や調味料を変えると美味しさが倍増するんだと、お料理教室の先生から前に教わりました。料理って深い!だから楽しいですね。

マグロとアスパラのマヨグラタン

~材料(二人分)~
赤身マグロ 100g~150g
アスパラ 5本
玉ねぎ 1/2個
マヨネーズ 適宜
パン粉 適宜
粉チーズ 適宜

=ヘルシーホワイトソース=
牛乳 500cc
バター 15g
小麦粉 大さじ3
塩コショウ 少々
無添加コンソメ 1個(5g)

~作り方~

  1. 玉ねぎは薄く切り、アスパラは茎の硬いところをピーラーで剥き、3~4等分に切っておく。
  2. アスパラはさっと茹でるか、ラップで2分チンしておく。(焼くので固めでOKです。)
  3. フライパンに油をひき、玉ねぎを軽く炒め、耐熱皿に入れる。
  4. そのフライパンにマグロを入れて、中火で焼き色がつくようにさっと焼く。
    (あまり混ぜずに、両面ひっくり返してさっと焼くのみでOKです。)
  5. 耐熱皿にアスパラと焼いたマグロを入れる。
  6. ホワイトソースを作ります。
    (絶対ダマにならず、しかもバターが少ないヘルシーソースです。)
  7. ボールに牛乳を入れて、小麦粉を少しずつ入れながら、泡だて器でよく混ぜる。
  8. 弱火で熱したフライパンにバターを入れ、バターが溶けたら、7を少しずつ入れて、ヘラで絶えずかき混ぜる。全部入れ終わったら、塩コショウと、コンソメを入れて更に混ぜる。(固形コンソメなら、細かく切っておくと便利です。)
  9. 弱火で更に混ぜながら、とろ~っとするまで混ぜ続ける。ちょっと疲れますが、美味しいソースにするため頑張って♪
  10. マグロを入れた耐熱皿にソースをかけ、マヨネーズをストライプ状にかけ、(お好みで調整して下さい。)パン粉、チーズを振って、300度のオーブンで中段で焦げ目がつくまで焼く。(約20分~26分)出来上がり~。


ランキングに参加しています。
”ぽちっ”と応援していただけたら、とっても嬉しいです~
 励みになります~。ありがとうございます



先日の英会話を紹介してくれた友人は、ワタシの友人の中でも一番年上の友人です
彼女は50代ですが、とてもバイタリティがあって、チャンレンジ精神旺盛で、知識も豊富!色々なことに誘ってくれる素敵な大先輩です。

ワタシも同年代の友人から、”ブラッシュアップ思考が強い”と時たま言われたりするのですが、彼女と話すと趣味が深く”まだまだ足元にも及ばないなぁ~”といい刺激をもらってます。
ナイスビンテージな50代60代を目指して、ワタシも、もっともっとブラッシュアップしたいな


アラビア料理風 プレートランチ

2007-08-29 | エスニック

アラビア料理風のプレートをランチに作りました
今月のエスニック料理教室で習ったアラビア料理のレシピですが、地中海地方でよく使うというスパイス(クミンやコリアン、パプリカパウダー)を使ったお料理です。

今日は大好きな友人が、2歳の可愛い女の子を連れて、
ウチに遊びにきてくれました~今月は、彼女の誕生日。
ささやかなプレゼントと、プレートランチと昨日焼いたチーズケーキで、おもてなし~。
大好きな人に作るお料理は、作ってても楽しいし、なんか張り切っちゃう。
昼間ゆーくりお料理するのもスキ
とぉっ~ても喜んでくれて、おちびちゃんも、左上の揚げ物が気に入ってくれたらしく、
何個も食べてくれました♪やった!

メニューは、

ブリック (アラビアではよく食べられている料理。誰に出しても大好評!)
パプリカ煮 (お肉をパプリカパウダーで煮込みます。トロトロになります)
オムライス
ルッコラと赤玉葱のサラダ

レシピは、ウチで人が集まると作る、とっても好評なパプリカ煮です。
30分しか煮込まなくても、とっーてもやわらかくなります。
ウチは、ル・クルーゼで作りましたが、厚手のお鍋でも出来ますヨ!

パプリカ煮

~材料(3~4人分)~
豚ロースブロック肉又は鶏もも肉 300g
(下味)タイム 小さじ1/2、塩・こしょう 適宜)
オリープオイル 大さじ2
玉葱 小1個 セロリ 1本 にんにく 1片
赤パプリカ 1個

ローリエ 1枚
パプリカパウダー 大さじ1
野菜のブロード又は水 200cc

~作り方~

  1. 肉を一口大にカットして、下味をふりよくもみこむ。
  2. 赤ピーマンは、細長く、セロリ、玉葱、にんにくはみじん切り。
  3. フライパンにオイルを入れ熱し、お肉を入れて両面焼き色がつくまで、しっかり炒め、煮込み用の鍋へ移す。
  4. 同じフライパンで、みじん切りにした野菜類を炒める。しんなりしたら鍋へ移し、ローリエ、パプリカパウダー、赤パプリカを入れて、軽く炒め塩こしょうする。
  5. 野菜のブロード(又は水)をいれ、落し蓋をし、更にフタをして弱火で30分煮込む。
  6. フタをとり、煮汁が少しになるまで煮詰める。

ランキングに参加しています。
”ぽちっ”と応援していただけたら、ランクUPします。とっても嬉しいです~

 励みになります~。ありがとうございます

まだおちびちゃんが2歳なので、メニューをちょっとだけ変更。
エスニックのお料理教室では、オムライスではなく、ドライトマトのピラフと、サラダの代わりに”ごぼうとネギのクスクス”でした。

今日遊びに来てくれた友人は、私がオウチに遊びにいくと、いつも美味し~いお料理を作ってくれます。
たまに、ランチをご馳走になり、さんざん長居したあと、夕飯も食べていきなよ~、と夕飯まで頂き、しかもウチの旦那さまの分もテイクアウト用に作ってくれる素敵な可愛いママさんです!

彼女はいつも私が、がんばってることなどに、そっとエールをくれる優しい友人。

敏感肌の私がお肌の手入れをがんばっているときは、”肌すごくキレイになったね!”と気にしてくれたり、仕事がキツイときも、”いつも向上心があるから、みてるだけでがんばろうって、パワーをもらえるんだぁ。”とか。。。
その言葉に、何度励まされてきたことか

周りの人が本当に素敵ないい人ばかりで、人に恵まれてるなぁ~とよく思います。
この場を借りて、感謝、感謝
今日も、たっくさんお喋りをして、楽しい午後のひとときを過ごしました


簡単フルコース メニュ~♪

2007-08-21 | エスニック

昨日は結婚記念日だったので、簡単なフルコースを作ってみました
気持ちだけ、フランス料理風に~

サラダ  ホタテとルッコラのレモンマリネ
前菜   エビとホタテのビネグレットソース
ス-プ  夏野菜のスープ
メイン   上州牛ステーキ ガーリック載せバルサミコソース
デザート ショコラとキャラメルのムースケーキ

今回のメインのステーキ、かなり奮発して買った、上州牛
上州牛&上州豚って、あなどれない、柔らかくて美味しいんです~。
これは失敗出来ない~と、プレッシャーもありつつ。。(笑)
旦那さまは、”このステーキめちゃくちゃ美味いっ!ソースがマジでウマイよ、あ~、幸せだなぁ~”と何回も言ってました。
あぁ、よかったよかった。3時間かけて作った甲斐があった
ステーキは、なかなか柔らかく焼けて、うん、ソースも美味しかったぁ。
前菜がイチバン手間ひま、かかりましたが、なかなか美味しかった。
フルコースを作る時は(イベントじゃないと作りませんが)、魚料理も入れるのですが、今回はボニュームを考えてパス。
とういことで、今回は、ステーキレシピ


ガーリックソースのステーキ レシピ

~材料(二人分)~
サーロインステーキ 2枚
にんにく 4片
たまねぎ 1個
パセリ 適宜
赤ワイン 大さじ2
塩・ブラックペッパー 適宜
牛脂(なければオリーブオイルでも♪) 2個

~ソース~
バルサミコ 大さじ4
赤ワイン 大さじ2
はちみつ 大さじ1
しょう油 大さじ1/2

~作り方~

  1. 玉ねぎとにんにくはスライスし、パセリはみじん切りにして置く。
    ステーキは両面に、軽く塩コショウする。
  2. 熱したフライパンに牛脂を入れて、ステーキは軽く焦げ目がつくまで両面さっと焼き、取り出しておく。
  3. そのフライパンへ玉ねぎを入れ、中火で炒める。
  4. フライパンの上で玉ねぎを広げ、その上に、先ほど焼いたステーキを上に載せ、赤ワイン大さじ2を入れて、フタをして蒸し焼きにする。
    (ここで焼き加減を調整。ミディアムなら2~3分、ウェルダンなら3~4分焼く)
  5. ステーキが焼けたら、取り出しておく。
  6. 玉ねぎをフライパンの端によせ、スライスしたにんにくを入れて、こんがりするまで炒める。
  7. パセリを入れて、玉ねぎ、にんにくを炒め合わせ、塩コショウし、ステーキの上に盛り付ける。
  8. ソースを作る。ソースの分量を全部先ほどのフライパンに入れて、弱火でトロ~とするまで数分煮詰め、ステーキにかけたら出来上がり。

玉ねぎの上でステーキを焼くと、焦げずにウェルダンでも柔らかく焼けます。
 前にTVでシェフがやってたのを見て、参考にしました~。

読んでくれてありがとうございます。クリック↓で応援してくれたら嬉しいです~

ステーキを熱々で頂きたかったので、急いで写真を撮ったらちょいっと暗くなってしまった。おいしく食べさせたくて急いだのに、その後、”じゃ、二人で料理の前で撮ろう”と旦那さまが三脚を持ってきた。
なので結局、少し冷めてしまったステーキ(笑)
写真、ちょっと暗いですよね~、見づらくてゴメンナサイ。

昨日は、ご飯を食べながら”こういう時しか見ないから♪”と、
結婚式で作った二人の紹介のDVD鑑賞~
4分程度の長さなので、アルバム感覚で見れて、これは二人ともかなりお気に入り。

やっぱり、写真ていいですよね~。見ないと忘れちゃうけど、見ると行った場所とか鮮明に思い出せて。

前に高崎のイーオンに行ったとき、お箸やさんを見ていて、とっても素敵なお箸を発見。
、”こういうお箸でご飯食べたら、きっと美味しいよ~。結婚記念日に交換しようかぁ”と思いつき、お互い選んだお箸とお茶碗が買ってあったので、それを昨日交換しました。
高価なものばかりじゃなく、これからは、こういうプレゼントもいいナ。

あー、お腹いっぱい、ほろ酔いの楽しい一夜でした~。


ワインやカクテルのお酒と♪ ブルスケッタ

2007-07-21 | エスニック

ブルスケッタって、簡単で美味しいですよね。外で食べると、こんな少しで高いなぁーって思ってしまうので、注文出来ません☆あはは。。今回は納豆パスタと一緒に食べました。休日のブランチにもいいですよね。生ハムがあったので、添えてみました。フランスパンの上に載せてオーブンでこんがり。。と思ったら、ちょっとこんがり過ぎ?さくさくで美味しいでしょ?とごまかしました(笑)簡単でレシピと言えないですが。。

ルスケッタ

~材料(二人分)~

フランスパン 5~6枚  スライスする
トマト      1個    半分にカットして種を取ると、酸味も無く、水っぽくなりません。
バジル     5~6枚 細かく刻んで。香りが最高にイイ ベランダやお庭に植えておくと便利です。
くるみ     お好みで 手でこまかく割って
にんにく    1/2片
生ハム     残りがあったので  

オリーブオイル    大さじ1位
塩・ブラックペッパー 少々

~作り方~

  1. にんにくの切り口をパンにこすり付けて、香りを移す。
  2. パンと生ハム以外の材料を全て混ぜ合わせる。
  3. パンに2を盛り付ける。
  4. オーブンで3分ほど焼く(300℃・中段)
  5. 生ハムを添えて出来上がり。

読んでくれてありがとうございます。クリックして応援してくれたら嬉しいです


大好き♪ シーフードたっぷり パエリア

2007-07-19 | エスニック

今日は友人が家に遊びに来てくれたので、ランチにパエリアを作りました~。イカ・アサリ・エビと新鮮なシーフードをたくさん載せてみました。ル・クルーゼのお鍋で作ると、具がやわらかくなってホント美味しい♪人が来るときのランチにさっと作ると喜んでもらえる嬉しい一品ですもちろんフタ付きのフライパンでも出来ちゃいますヨ

最近仲良しの友人達が立て続けに出産。なので、ランチに来てくれる人が減ってしまい、久しぶりの友人とのランチで、のどが枯れるほど喋りまくってしまいました☆2歳の子がいる彼女は、今子育てに夢中!離乳食を作り始めた頃から添加物が気になって、今は調味料も無添加しか使わないようにしてるとのこと。分かるなぁ~。ワタシも今まではそれほど気にしてなかったけど、麺や生地から手作りしてみると、添加物が気になるようになって。口から入るものすべでが、今の髪や肌を作っているわけだから、食は薬以上のモノ。あまり神経質にならないように、でも気をつけようっと。最近、子供もとっても欲しいけど、母になった友人達を見てると、とても忙しそうで、旦那さまは二の次みたい(笑)子育てってそれくらい大変なんだなぁと思う。二人の生活は今しかないから、今をゆっくり楽しむこともとても大切だなって思いました。

パエリア レシピ 

 ~材料(2~3人分)~

お米       2合
イカ       一杯
エビ       10匹
あさり      1パック(あればムール貝でも♪)
トマト       1/2
ソーセージ    3本
ピーマン     1個
にんにく     2片
パセリ      少々
サフラン     ひとつまみ(お湯大さじ2をいれておく)
ブラックペッパー適宜

A. オリーブオイル 大さじ1
  無添加コンソメ 1個(5g)
  白ワイン     大さじ2
  塩コショウ    少々
  水         300cc

~作り方~

  1. お米は洗ってざるにあげておく。
  2. イカはよく洗って、ワタを取り1cm幅くらいに切る。
  3. ピーマン・トマトは2cm位の角切りにする。
  4. にんにく・パセリはみじん切りにする。
  5. ソーセージは5mmくらいの輪切りにする。
  6. お鍋(フライパン)にオリーブオイルを入れて、弱火でにんいくを炒める。
  7. 香りがたったら、ソーセージを入れて焦げ目がつくまで炒める。
  8. お米を入れて、半透明になるまで焦がさないよう炒める。(弱火)
  9. ピーマンを入れてさっと炒め、トマトとサフラン(お湯ごと)を入れて混ぜる。
  10. お米に黄色い色がまんべんなく移ったら、Aを全て入れる。
  11. フタをして、沸騰したら弱火で15分→ 火を消して焼く10分蒸らす。
  12. パセリをちらして、ブラックペッパーを振って出来上がり


途中何度かフタを空けて、水加減をチェックしましょう。15分経っても、まだスープが多いようでしたら、捨てて下さいね。

読んでくれてありがとうございます。クリックで応援してくれたら嬉しいです


ロコモコ風♪ 美味しいハンバーグ

2007-07-17 | エスニック

旦那さまに”ハンバーグはソース何で食べたい~?”と聞いたら、”目玉焼きのせて~”とのリクエストだったので、ロコモコ風にしちゃいました♪

目玉焼きを半熟にするのが、美味しいですヨ。

旦那さまは”ロコモコ初めてだけど、うまいー!”ってあっという間に食べてくれました。ロコモコ定番のグレービーソースでなく、今回はシンプルソースで♪アレンジが楽しめるハワイ丼なので、好きな具を載せて♪

単 ロコモコ風 ハンバーグ

~材料(二人分)~

◇ハンバーグ◇
合びき肉 200g
玉ねぎ 1/2個
パン粉 1/2カップ
卵 1個
牛乳 大さじ1
塩コショウ 少々
白ワイン 大さじ1

◇もりつけ◇
レタス 3~4枚
玉ねぎ 1個
(細切りにし、フライパンでよく炒め、白ワイン小さじ1を入れて更に炒める。塩コショウで味を調える。)

◇ソース◇
ケチャップ 大さじ2
ソース 大さじ2
赤ワイン 小さじ1

~作り方~

①玉ねぎ1/2個はみじん切り、1個は細切りにする。
②フライパンに油を引き(分量外)、みじん切りの玉ねぎをあめ色になるまで炒める。
③ボールに②を移し、冷まして粗熱をとる。
④合いびき肉を③に入れて、その他の調味料も全部いれ、よ~くこねる。
⑤分量に分け、手のひらでネタをキャッチボールして、空気を抜く。
⑥フライパンに油を引き(分量外)、ハンバーグを両面焼く。
⑦ハンバーグを焼いたフライパンにソースの材料を入れて、弱火で2~3分火を通す。(お肉のうまみをソースにうつす感じで)
⑦お皿にごはん・レタス・炒めた玉ねぎ・ハンバーグ・目玉焼きを盛る。
⑧出来上がり。アツアツで頂きましょう。

ハンバーグを焼くときに、両面焼いたら、餃子の要領で少~し、お水を入れてフタをし、蒸し焼きにすると、ふっくらハンバーグになります。

↓クリックしていただけると、嬉しいです。応援ありがとうございます。

 


愛情スパイスたっ~ぷり☆ルーから作るカレーライス

2007-07-06 | エスニック

ルーから作るカレーです♪時間を掛けて、お料理したい時ってありますよね。
これはなかなかウマイぞ♪(自画自賛でゴメンナサイ笑)
今日の夕ごはんは、カレーライス & ビシソワーズ(ジャガイモスープ)&トマトサラダ。

家庭を持ったら、愛する家族の健康はワタシ次第!なーんて自覚が出てきて、添加物や農薬・化学物質がとっても気になる今日この頃。。カレールーも美味しいけど、手作りには適いません。

少~しずつ体に蓄積されていく添加物や化学物質(真剣顔)。急にコレという症状は出ません。有毒なものを口にするのはコワい。
簡単だったり、美味しかったりするけど、自分たちで安全なものを選択・購入しなくちゃ!

レシピが何故か消えてしまったので、後日UPしますね。

 

 

応援よろしくお願いします♪↓

 
お役に立つレシピを載せられる様、がんばりますっ。