星コト☆カフェ

仕事も美味しいご飯も楽しみたい♪和食が大好きな星キョンの、頑張りすぎない1汁3菜のごはん日記です♪

揚げ焼き茄子の梅ソースかけ

2009-09-15 | 野菜料理

美味しい秋茄子、買いました。
茄子と油って本当に、相性バツグン!

だけれども、たっぷり油を使うのはあまり体によくないし、
少しでもヘルシーにそして簡単に、今日は揚げ焼きのお茄子です。


ソースは、今回は梅でさっぱりと~☆
ダシを取るのが忙しかったので、麺つゆで簡単に手早く。
最近は、いかに短時間で作れるかを、自分なりに楽しんでます。
ゆっくりお料理する時間は、なんだか贅沢でそれも好きだけれど~。
決めた時間内に作れると、なんだか一人で達成感^^。

梅の酸味が、食べた後さっぱり、好きな味になったので、メモメモ♪
一人で2本はペロリといけちゃいますヨ。

全体の写真を、すっかり撮り忘れました^^;。

揚げ焼き茄子の梅ソース
 
~材料(四人分)~
茄子 中サイズ8本
小麦粉 適宜
油大さじ3

梅ソース
梅干し 大3個
麺つゆ 30cc
水 60cc
片栗粉 大さじ1(大さじ1の水で溶く)

 
作り方
1.ナスを1cmの輪切りにして、水をよく切る。ビニール袋に入れて、小麦粉を入れて揉むようにして、まぶす。
2.フライパンに油を入れて、中火で1のナスを炒める。
3.梅干は種をとって、包丁で叩く。小さな鍋に水と麺つゆと梅を入れて、弱火にし、沸騰したら、火をとめて水溶き片栗粉を入れて混ぜる。ナスにかけて頂く。



いつも読んでくれてありがとう♪





育児日記 (レシピだけの方は読み飛ばしてくださいネ)


最近は、こんな格好でオムツ換えしてます^^;



もう動きたくて×2、暴れるので、タオルで胸を抑えてささっとオムツ換え。
たまに機嫌が悪いと、『フーーーーン!!!』と怒るので、息子と格闘してます^^。


最近ママさんフラ(フラダンス)を習い始めました♪
ママ友のお母さんの通っているフラの先生の好意で、『赤ちゃんと一緒でも大丈夫よ』と言っていただき、ママさん、6人で始まった教室。
ずっとずっと習いたかった、フラだけにもう嬉しくて。


(↑ちなみにワタシじゃないですよー。って判るかぁ^^)


まさか赤ちゃん同伴で習えるとは思ってなかったので、嬉しくて、とてもいい気分転換に。
たまにはママのための時間も必要なんだなぁ。
体動かすのってやっぱりいいなぁ。。あんなゆっくりだけど、結構汗かきます^^。
ハワイアンの曲も癒されます♪




久しぶりに会った、友人の『ブログ見てるよ~♪』
本当に嬉しい。ありがとう。ありがとう。



このブログを始めたのは、レシピと写真と、ふとした毎日をただ残したかったから。
今も身内には内緒だし、(監督も忙しくてほとんど見ない^^)そっと自分のために始めたブログ。
大人気のブログになれば、副収入になるけれど、ワタシは本当に、本当に趣味のブログ。

ブログは、毎日更新しないとアクセスがぐんと減るので、赤ちゃんが出来てたまに更新するだけでは、グンと減ると思っていたのに、思ったより皆さんが来てくれて、本当にありがたくて。
ありがとう。ありがとう。
友人の『見たよ~』は、見てくれたことということもそうだけど、なんていうか・・・。
自分と会っていない時間、思い出してくれたことに、気遣ってくれたことに感謝☆

でもでも。ふと思う。
見なくちゃかな!なんて気を使わせてないかなぁ~と。
このブログは、公開するつもりも内緒にするつもりもなく、そっと仲良しの友人に話した。
『最近、こんなこと初めて面白いんだよぉ』
だから、気を使わなくても大丈夫だからねっ♪
やっと言えた^^。




家の地鎮祭、無事に終わりました♪
雨の地鎮祭でしたが、なんだか気持ちが良かった~--。



設計士さんとの打ち合わせも終盤。
いろいろずれ込んで、完成は年明けになりそうです。