星コト☆カフェ

仕事も美味しいご飯も楽しみたい♪和食が大好きな星キョンの、頑張りすぎない1汁3菜のごはん日記です♪

蕪サラダ 柚子胡椒ドレッシングで♪

2008-10-22 | サラダ

久しぶりのサラダレシピです。
レシピとは言えない位簡単なんですが、さっぱりと酸味の効いた好みのドレッシングになりましたー♪

柚子コショウがピリリと効いた、ちょっと大人のノンオイルドレッシング。
カブと水菜とリーフレタスで、口の中がさっぱり!
こってり系のおかずの箸休めに、オススメです~^^。

柚子胡椒って使い出すと使うけど、使わないと忘れてしまって余ってしまうので、
今日から、消費キャンペーン開始です☆

お給料日前、当分は買い物に行かないで、冷蔵庫のストックでご飯。

安売りの時に買っておいた、お肉や魚の冷凍庫のストックが活躍中です♪


色味のない食卓だなぁ^^。

蕪サラダ 柚子胡椒ドレッシング
豚の紅茶の角煮
厚揚げのキノコソース
白米
若布と玉葱とお豆腐のお味噌汁

蕪サラダ 柚子胡椒ドレッシング

~材料(二人分)~

かぶ 2株
水菜 3株
リーフレタス 3~4枚

●柚子胡椒ドレッシング●

柚子胡椒 小さじ1/2(お好みの量で)
みりん 大さじ2
酢 大さじ1~2
きび砂糖 大さじ1
醤油 大さじ1/2
 

~作り方~

  1. ドレッシングの材料を合わせておく。
  2. 水菜は、3~4cm幅、レタスはちぎり、蕪は半月きりに切る。
  3. 2に1のドレッシングをかけ、手で軽く全体を揉み、さっと混ぜて出来上がり♪

よかったら~、愛のポチをーー↓↓

 

 

昨日の母とのベビーグッズの買い物。
母のテンションは、『これも可愛いーー。
あれも可愛いー。』と、上がりっぱなしでした^^。

きっと母の世代にはなかっただろう、今ある沢山のベビー便利グッズ。
なるべくモノを多く持ちたくないワタシは、そんな便利グッズに一瞬惹かれつつも、
『便利だけど無くてもどうにかなる物は、買わないから・・・』と、はしゃぐ母を落ち着かせ(笑)。
そんな楽しい買い物でした。



友人・親戚の中でも、出産・育児もかなり後半なワタシ。
色々な人たちからお下がりをもらえるので、肌着や小物以外は、
殆ど買うものがなく、とってもとってもありがたい環境です。

でもでもー。
”お下がり”や”お古と”いう言葉って、本当は元気に育ったお子さんからもらえる、とても縁起のいいものであって、そしてエコなのに。なんかネガティブな表現だなぁと思ってしまいます。
もっといい表現があるといいのにな~♪

結婚してからはなんとなく自然に、”物を大切にする”っていいな、と思うようになりました。

何度も読み返す本以外、読み捨てていた雑誌なんかも買わなくなり図書館で読むようになったし、
気に入っている服や靴は、大切に磨いたり手入れするようになったし・・・。

物にも思いやりを持つって大切だなぁと、歳をとったからかなぁ、そう思うようになりました。


グレープフルーツのビタミンCサラダ

2008-07-03 | サラダ

フルーツサラダって実は苦手でした☆
デザート以外で、お料理に入っているフルーツ、酢豚のパインやそうめんのさくらんぼも以前はNG!
でも栄養面からいくと、お互いの栄養素の吸収を助けとても理にかなった組み合わせなんですよね。

最近は、酢豚のパインもフルーツピザもサラダも大好きです。
グレープフルーツに合うドレッシングは、やっぱりバルサミコ酢!!
濃厚なバルサミコ酢とグレープフルーツの酸味が、とってもマッチ、美味しいです~~。
グリーンは柔らかい方がフルーツとマッチするので、ベビーリーフがオススメ。
あとは蒸し人参とプチトマトで、ビタミンC&カロテンたっぷりで頂きま~す♪

グレープフルーツのビタミンCサラダ
麻婆豆腐
ほうれん草とじゃこのお浸し
ナスとキュウリの塩もみ
13穀米

レシピとは言えないので^^;、メモメモ♪

グレープフルーツは面倒ですが、手で皮むきします。
野菜はお好みで。今回はベビーリーフと蒸し人参とプチトマト。
ドレッシングは、最初に野菜を塩・ブラックペッパーをふり混ぜ、そのあと、バルサミコ酢大匙1→EXオリーブオイル大匙1を混ぜます。

オイルを先に入れると膜をはって、バルサミコ酢や塩・ブラックペッパーの味が馴染まないので、最初に~~♪

 

料理ブログのランキングはアクセス数でなく、このポタンの投票数で決定♪
みなさんの応援だけが心の支え☆どうぞよろしくお願いします^^。

 


健康マニアなワタシ。なにか体にいい&美味しいハチミツが欲しいな~とずっと思っていて、お料理教室で発見!

マヌカのはちみつです。→ココ(同じメーカーは探せませんでした。ゴメンナサイ。)

ちょっとクセのある味ですが、これを毎朝1スプーン、お茶と一緒にパクリ。

買ってから知ったのですが、マヌカはハチミツでも唯一、胃の中のピロリ菌をやっつけるそうです。
もちろん胃が弱い方、胃の痛み、胃潰瘍にいいそうで、胃薬を常備しなくてもいいそう。
本当は空腹時がいいそうです。

なにより一番嬉しいのは、朝これを食べると、だるくぼーーーとした頭がスッキリ!

糖分を摂取すると脳が活性化するとか、疲れが取れるとかはよく言われますよね。
午前10時ころの糖分の摂取、飴をパクリとかは、仕事も一日はかどるそうですよ。
マドンナも美容法として、これを全身に塗ってパックしているんですって。
贅沢~~~~~~~~~~~~~~~!


ただ、いいと言われるものはすぐ効くので(効く気がするので笑)、いつも友人に単細胞~~と笑われるワタシ。
そんな単純なワタシのオススメで良かったらお試しを~~♪(笑)


中華ドレッシング

2008-07-01 | サラダ

サラダ星人の我が家のドレッシングは、その日の気分や体調に合わせてサラダと一緒に混ぜ作ることが多いです。
でもバタバタと忙しい日は、作り置きのドレッシングが便利♪
多目に作ってドレッシングボトルやメーカーに入れておいています。
手作りのトレッシングのいいところは無添加はもちろん、酸味や甘みが好みで調整できるところ^^。

今日は、水菜とルッコラと長ネギ・じゃこのサラダで。
このドレッシングはこのサラダにピッタリの好みの味でした。

友人から、『創作料理をしていて失敗することない~?』とたまぁに聞かれます。

ハイ!もちろんあります、あります~。それがまさしく昨日です。(笑)
失敗作を載せるのもなんですが、リアリティにご愛嬌♪
↓おからと茄子のコロッケです。
おからに味がつけをしなかったので味がなく、大豆の臭みだけが出てしまってイマイチ・・^^:。
甘~い自己採点ですが、80点以下はブログに載せないので、普段は安心してくださいね★

ということで、今日はドレッシングの覚え書き~笑

中華ドレッシング

~材料~
(材料を混ぜるだけ)

しょう油 大さじ2
みりん 大さじ2~3(お好みで)
ごま油 大さじ2
酢 大さじ2~3(お好みで)
白炒りゴマ 大さじ2
にんにく(すりおろし) 1片
お好みで唐辛子 少々

つばめくんが、照り焼きジンジャーチキンを作ってくれました~。レシピ→
酒蒸しでなく、オーブンでアレンジ。お弁当に入れてくれました♪すごく美味しそうなお弁当!
あひるさんが、赤しそジュースを作ってくれました~。レシピ→
色が綺麗でたっぷりですね♪ありがとうございます~!
裕子ちゃんが、鮭じゃがロールを作ってくれました!レシピ→
美味~!だなんてありがとう♪

この下のボタンをぽち!っとして頂くと、ブログのポイントupに^^。
いつもありがとうございます。

 

我が家のマイホーム計画は、土地探しからのスタート♪
(長いので建築に興味のない方は、どうぞ読み飛ばしてくださいね。)

よく”家より土地選びの方が迷うよ~”と聞いていたので、土地とメーカー選びを平行して、長期1年~2年計画でゆっくりスタートしようと話し合いました。
よく”家を建てると人が亡くなると”聞きますよね。それはただの昔からの言い伝えなのでしょうが、それくらい家を建てるということはお金と神経を使う大仕事、ストレスフルな事なのでしょうね。
なので、せっかくのイベント、楽しみながらゆっくり始めることにしました。

土地はいくつか見ましたが、気に入ったところが早々あるワケもなく。
いい物件はなかなか広告には出ない&出さないそうなので、不動産やメーカーさんに最新情報を送っていただくことに^^。

まず一番最初に迷いに迷うのは、ハウスメーカーで建てるか工務店で建てるかです。
日本の住宅の平均耐久年数は、悲しいことに諸先進国に比べても30年と短く、それでは年金受給の年齢になってから、メンテナンスやリフォームのコストが数百万~一千万以上かかってしまいます。
家を建て初期投資をしたらある程度のメンテナンス費は必要経費だとしても、もう少し安心して暮らしたいものです。
なのでなによりも耐久年数は、重要ポイント!


大手ハウスメーカーさん、積水ハウス、セキスイハイム、ヘーベルハウス、住友林業など・・・いくつか回りました。展示場って夢の世界で楽しいし、だいたいのメーカーさんは顔を出してみるつもりです。
ハウスメーカーさんのメリットは、まず信用度が高く、耐久年数や保障がある程度長い。メンテナンス費用もおおまかですが最初に提示してくれます。またメーカー名にかけて、基礎や設備・外壁など最低限の手抜き工事をしないであろうところです。
デメリットは、やはりコストが高い。CM広告費や展示場の維持費などもあり、やはりコストは高いです。建具などのグレードもコストの割にいまいち。あとは間取りなどの自由設計が出来ず、パターンから選ぶという会社も結構あります。

工務店さんのメリットは、なんといっても自由設計で、コストが安いところです。もしも親戚などに腕のいい工務店さんがいたら、それが一番安心なんだそうです。デメリットは、信用度が明確に判らない。素人では基礎工事や設備のレベルが判らず、耐久年数もあやふや。倒産の可能性もあり、その後のメンテナンスやクレームに困る。

以前から、建築ブログを少しずつ覗いていましたが、メーカーさんでは絶対教えてくれない、建築後の不満や、こうしたらよかったなど、記事にされている方が多く、とても為になります。

家計画をスタートしたので、以前から鋭い視点の記事と綺麗な写真で大ファンのkakoさんの『空に近い週末』を読破しました♪(kakoさんはヘーベリアンです。)
すご~く勉強になります!

予算オーバーを防ぐ方法から~・・・


1.契約する前に間取りは絶対決定
  細かいことは契約してからゆっくり考えようはダメ!
  間取り変更が一番金額が変わる。

2.設備、インテリアの希望を言いまくり言いまくり言いまくる
  メーカー仕様書をもらわないとダメです。
  キッチンはこれ、風呂はこれ、外壁はこれ、床はこれと
  写真を指さしましょう
  
3.外構は200万くらいみておいて下さい。
  クーラー、カーテン、照明、家具で100万。
  火災保険は最低50万、登記費用も入れたら・・
  計400万は余分に見積もっておくのが身のためです。

これで見積もり出してもらって下さい。
同じことを他のメーカーさんともやって下さい。
3社以上と打ち合わせしたらぶっ倒れるでしょう(笑)。

契約までにここまでやれる人はそういません。
また契約前にここまでやってくれる営業さんがいるかどうか・・。

見積もりは契約前に徹底的にしてもらうべし!ですね。
またメンテナンス費用から~・・・

私が持ってるヘーベルのカタログによると、45坪2階建て(勾配屋根系)で
15年後 220万円(外壁塗装など)
30年後 550万円(外壁塗装・屋根・サッシ・給排水管・ユニットバス取替えなど)
45年後 220万円(外壁塗装など)
60年後 建て替えの検討など となっています。

ひえ~~。でも現実です。ヘーベルハウスは、60年の耐久年数なので長いですが、
それでもメンテナンス費用は平均して、これだけかかるのですね。
日本は、家を売る、引っ越すという概念があまりないので、家のメンテナンスにあまりお金をかけない人が多いのも、耐久年数が低い理由でしょうし、メンテナンスも人それぞれなので一概には言えません。

それにしても現実は大変~!
考えると雨風がしのげればいいんじゃない?なんて究極論になりそう。(笑)

がちがちにローンを組み、大きく立派な家には住んでいるけど、ゆとりのない生活なんてしたくないし、日々の外食での息抜きや、旅行での思い出作りも心豊かな生活には大切だし☆

物やお金があることだけが、決して豊かな暮らしというわけではないので、
家族にとって豊かな暮らし、というのを一番にそしてシンプルに、お財布とにらめっこしながら、じっくり検討していきたいです^^。


胡麻ダレ de サラダうどん

2008-06-19 | サラダ

胡麻ダレの野菜たっぷり、サラダうどんです。
胡麻と野菜と生若布をたっ~ぷり入れて、ビタミン&ミネラルをしっかり摂取♪
胡麻ダレは、少し昆布茶を入れるとタレの味をが締まってうどんに合う感じ!さっぱり美味しかったぁ。
お酢の量は、お好みで調整してくださいねっ。

ブログに書くのは今日が初めて!ワタクシ事なのですが・・・。(ブログ自体、私事ですね笑)
実はこの度、妊婦になりました♪


今は四ヶ月に入り、体調も落ち着いてきたところです。
ありがたいことにつわりが全くなかったので、食欲だけが増し既に体重増加中★マズイ・・・★

友人達には、『つわりがないなんて、最高のマタニティライフだよ!羨ましい~。』と会う人会う人に言われます。
そうかぁ。。。つわりってとっても辛いですよね。
経験をしてみないとやっぱり人の痛みって判らないと思うので、その痛みも女性として判りたかったナー・・・、と少し思いつつ。。でもありがたいことです☆

なので、ご飯も手抜きしながらですが普通に作ってます♪
ご飯の炊ける匂いが嫌になる。。。とよく聞くので、何度もクンクン嗅いでみたのですが、大丈夫でした(笑)

ちょうど、さくらんぼがあった☆今日のメニュー。

胡麻ダレ サラダうどん
カジキマグロのタンドリー風
半ライス(監督用)とハーブティ
さくらんぼ
茄子のキムチ
(これはizumimiruinさんの
”もむだけ簡単☆即席キムチのレシピ

参考に茄子で作りました♪
茄子でもすごく美味しかった!
キムチって常備してないので、
これからは、このレシピで食べたい時に作れる~。)


胡麻ダレ サラダうどん

~材料(二人分)~

うどん(今回は細麺 稲庭うどん) 2玉
お好み野菜
 サニーレタス(手でちぎる) 2枚
 キュウリ(千切り) 1/2本
 生わかめ(ザク切り) ひとつかみ
 トマト(くし切り) 1個
 みょうが(千切り) 2個

大根おろし 約大さじ6
細切りかつお節 適宜
(有れば)さくらんぼ 2個

胡麻ダレ(下記をよく混ぜ合わせる)
白練りゴマ 大さじ2
炒り白ゴマ 大さじ2
醤油 大さじ2.5
はちみつ 大さじ2
酢 大さじ2~3(お好みで)
マヨネーズ 大さじ1
昆布茶 小さじ1

~作り方~

  1. 胡麻タレの調味料をボールによく合わせておく。
    (ミニ泡立て器だとよく混ざります♪)
  2. うどんを表示時間とおり茹でて、氷水にとりさっと締めます。
  3. お好みの野菜を盛り付け、上にかつお節、大根おろし、薬味などを載せます。
  4. 胡麻ダレをかければ、出来上がり♪

↓↓このボタンをぽちっ!で、このブログのポイントupになります。
応援ありがとうございます♪

 



ワタシの父が、ワタシの生後から数ヶ月間、ずっとつけていてくれた育児日記です。

20歳の時に、母からもらいました。とっても年季が入ってます。


(照れくさいので名前と生年月日はぼかし!^^;
長くなるので忙しい方は読み飛ばしてくださいね。)

今の時代ように、可愛い育児日記専用ノートもなく、罫線も全部手書きの日記です。
母よりマメな父、こういうのは父の仕事だったよう。(笑)

母乳を飲んだ時間や量、成長
の喜び、育児の辛さ、いろいろなことが正直に綴ってありました。
いいことばかりでなく、しんどい気持ちも書いてあったりして、こんな思いをしてくれていたんだなぁと、
何度ノートを開いても、涙が出てきてしまいます。。。
父とはなにかと衝突することが多かったので、これを読むたびに反省して☆
もしも子供がグレた時、こういうのを見せると横道に反れないそうですヨ。あは。
ワタシの一生の宝物です。

その影響か、ワタシも超音波写真を貼り付けた妊婦日記を妊娠初日からつけています。


赤ちゃんはいつか欲しいな。。。とずっと思ってはいたものの、実際に赤ちゃんを授かることが、こんなに神秘で奇跡で・・・感動的なことだと、ワタシにとっては想像を遥かに超えた出来事でした。
結婚して一年半、二人の生活も満喫し、そんなときに待望の赤ちゃんでした。

病院で判った時は、嬉しくて嬉しくて・・・、思い出すと今でも涙が出てきます。
エコーで小さな心臓が、一生懸命鼓動を打つのを見ると、もう可愛くて、愛しくて。
両家の親も大喜びしてくれ、今はとても幸せなマタニティ生活です。

そして両家の親に報告した後、私たちのキューピッドともいえる友人に、一番に報告♪

彼女のおかげで今の二人が出合って、それから結婚して・・・。
結婚してもずっとその感謝の気持ちは変わらず、もし妊娠が判ったら絶対に一番に報告しよう!とずっと思っていました。

カフェでランチをしながら、『あのね、赤ちゃんが出来たんだよ~』と照れながら話したら、『嬉しい~~っっ!!!』とハンカチを抑えて号泣・・・。ワタシもつられて、二人でお店で泣きました。

自分の幸せを涙して、こんなにも心から喜んでくれる人がいるなんて・・・。
本当にワタシは幸せモノだなぁ・・・と。上手く表現出来ないのですが、妊娠してまたあたたかい気持ちを彼女にもそして、他のたくさんの方から頂きました。

もう一人なかなか会えないキューピッドの友人にもさっそく、手紙を書き、監督経由で渡しました。
『手紙が嬉しくて・・・。って泣いて震えた声でお礼の電話がかかってきたよ。本当に本当に嬉しいよね。。。』と監督。
それを聞いたワタシもまた涙。。こうやって書いていてもまた涙。
妊娠してから何度嬉し涙を流したことか、判りません。。みんなの気持ちに心から感謝、感謝です。

そういうたくさんの人からもらった優しい気持ちを、これから先どんなに忙しくなっても、色々な事があっても、ずっとずっと忘れずにいたいな、いなくちゃなと思います。


デパ地下サラダシリーズⅢ 鮮魚の和風カルパッチョ

2008-05-30 | サラダ

目指せ!デパ地下サラダ~ということで、今日は第三弾、鮮魚の和風カルパッチョです。もう携帯メモの情報がないので、今まで食べた好きなサラダの記憶フル回転。(笑)

今回の鮮魚は真鯛です。
お刺身で食べようと思っていたのですが、急にカルパッチョが食べたくなり、そうだサラダシリーズに載せちゃお♪と変更になりました。
お魚はマグロでも、白身魚でもタコでもなんでも美味しいカルパッチョ。
マグロには、マヨネーズを少しあわせると美味しいかも~。

今回は白ゴマを合わせて和風カルパッチョにしました^^。
練りゴマの濃厚なクリーミーさが、淡白な白身と絡んで、なかなか好きな味でした♪

 

鮮魚の和風カルパッチョ
さわらのパジルのピカタ
大根ときのことちくわ煮
若布の豚汁
13穀米

鮮魚の和風カルパッチョ

~材料(二人分)~

鮮魚(タコ・マグロ等) 好きなだけ♪
お好みの野菜 適宜
玉葱はかかせません!小1個
(今回は、アスパラ、スナップエンドウ、トマト)

レモン汁 小さじ1~2(酸味はお好みで)
白練りゴマ 大さじ1
炒り白ゴマ 小さじ1
醤油 大さじ1
わさび 少々

~作り方~

  1. アスパラ(はかまはカット)とスナップエンドウ(筋を取る)は、さっとお湯で塩茹でする。
  2. トマトと玉葱は薄くスライスして、玉葱は水に5分さらす。
  3. 調味料をよく合わせ、トマト以外の野菜類と鮮魚とよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で15分以上冷やす。
  4. トマトを先に器にもり、他の野菜類も盛りつけて、炒りゴマを指でねじりながら散らして、出来上がり~。

 

応援のポチありとうございます~~

 


どうやら、雨の週末になりそうですね。
雨だと外出を諦めて、思いっきりゆっくりできるのも、ちょっと嬉しかったりして。

昨日のバルサミコビネガーで、書こうと思って忘れてしまったアイスネタ♪
美味しいバルサミコは、バニラアイスに掛けても、とっても美味しいです。

DEAN & DELUCA のアイスシリーズでも、バルサミコ味がありますヨ^^。

 

バルサミコだけ、ちょっとハイプライス~☆
気になる方は、試してみて下さいね。

コンビニでは、ファミリーマートに置いてあります^^。

 


デパ地下サラダシリーズⅡ ”シーザーサラダ”

2008-05-29 | サラダ

デパ地下サラダシリーズ~~ということで、今日はシーザーサラダです。

ロメインレタスがなかったので、サニーレタスで代用です。
パスメザンチーズをたっぷりかけて。卵はナシ!オリーブの輪切りとこんがりベーコンもたっぷり入れて^0^v。

うーん、やっぱりシーザーサラダって美味しい♪
クルトンは、いつもバケットを買うと少し余らせておいて、それを冷凍したのを、こんがり焼いて使ってます。
今回は輪切りにしたのですが、見た目はいいけど食べ難いのでやっぱり小さく切ったほうがオススメでした☆

サラダも今色々なドレッシングがあって楽しいですよね。
一時期楽しくて色々なドレッシング作りに、はまった時がありました。
今はやっぱりシンプルな、EXオリーブオイルと白ワインビネガーやバルサミコ酢が好きです♪

 

シーザーサラダ
とろとろ卵のトマトソースオムライス
にんじんときのこのポタージュ
塩茹でコーン

レシピとは言えないですが、メモメモ。。。
シーザーサラダ

~材料(たっぷり二人分)~
サニーレタス(ロメインレタス) 5~6枚
レタス 2~3枚
ベーコン 3枚
ミニトマト 8個
オリーブ 6個
にんにく 1片
バケット 好きなだけ
パルメザンチーズ 大さじ2
白ワインビネガー(お酢でもok) 大さじ1.5
EXオリーブオイル 大さじ2
塩 ひとつまみ

~作り方~

  1. レタス類は食べやすくちぎり、氷水に5分浸します。オリーブは輪切りにします。バケットは小さく切ります。
  2. 冷たいフライパンにオリーブオイル小さじ2(分量外)と潰したにんにくを入れて、弱火にかけ香りが立ったら、バケットをこんがり両面焼きます。
  3. バケットが焼けたら取りだし、同じフライパンで小さくきったベーコンを油を引かず、こんがり焼きます。
  4. 野菜類とバケットベーコンをボールに入れて、食べる直前にパルメザンチーズ・塩→白ワインビネガー→EXオリーブオイルの順にいれてよく混ぜ、出来上がり♪
    オイルを先に入れてしまうと膜を張り、塩やチーズの味が野菜に絡み難いので最後にします。

応援のポチありとうございます~~

 


うちで使っている白ワインビネガーとバルサミコ酢です。
やっぱりお醤油は日本のお醤油が世界一美味しいように、調味料は発祥の国のものがイチバン美味しい気がします。

 

それでも高くて美味しいのは当たり前!ほどほどの値段で美味しいのがベストです!!

オリーブオイルは、エクストラを買うとそんなに失敗はないのですが、
白ワインビネガーとバルサミコ酢は失敗!!というのがたまにあります。
結構量もあるので、使い切るのに一苦労。。。
でもバルサミコ酢は煮詰めてハチミツを入れると、結構美味しく変身します。

そこで、美味しい調味料の選び方をお料理教室の先生に聞いたら、『アバウトだけど、やっぱり美味しそうなパッケージは美味しいよ』と言われました。
なるほど~~~確かに(笑)

この2つのパッケージもけっこう可愛くて、気に入ってます。


ニンジンサラダ&ゴマドレッシング

2008-03-06 | サラダ

普通のにんじんサラダです~。
が!以前は知らなかったのです。チーズグレーダーなどの、おろし器の一番粗いトコでおろすと、にんじんて生でもとっても美味しく甘く、これだけで本当にオイシイんです♪
イタリアなどでは、サラダには必ずにんじんが入っていて、こうやって食べるそうです。

ワタシはチーズをおろしたくて、100均一で買った4面のチーズグレーダーでおろしていますが、十分美味しいです♪
ホントに簡単なレシピですが、自家製のお気に入りゴマドレッシングレシピと覚書き~。

サラダのドレッシングは手で混ぜると一味違って、何故か美味しい。
手のいびつな形が、ほどよくいい感じ~に混ざりあうのかな♪
パンも手捏ねとホームベーカリーでは味が違うと、聞きますよね。
人の手ってすごいです。勘や経験も入って、まさにこの精密さにかなう機械はナイですね(笑)

帰りが遅くなって、バタバタと作った今日の夕飯~。こんな日もねっ。

にんじんサラダ
じゃが芋と里芋のカレー粉和え
紫キャベツとチンゲン菜の昆布炒め
エビフライになるハズだったのに、時間がなくてエビの塩焼き

にんじんサラダ

~材料(二人分)~
にんじん大 1本
ツナ缶 1/2本

~ゴマドレッシング~
白練りゴマ 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
はちみつ 大さじ1
酢 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1/2~1
炒り白ゴマ 大さじ1

~作り方~

  1. にんじんは良く洗って、皮のまま粗いおろし器でおろす。ゴマドレッシングは全部混ぜて、ミニ泡だて器等でよく混ぜる。
  2. にんじん、ツナ缶、ドレッシングをよく手で混ぜ合わせて出来上がり♪

いつもコメント下さる方も、読んでいかれるだけの方も、
数多くのブログの中から遊びにきてくれて、本当にありがとう!!

 

 


我が家の100均ツール♪

竹の鬼おろしでおろすと、野菜の味が生きて
本当に美味しいそうです。
これも気になるいつか手に入れたいツール♪鬼おろし

あと、マヨネーズ!日本のマヨネーズは、品質がよく味がしっかりしています。
ですがそれが長所と短所。料理全体がマヨネーズ味になってしまうことも。

特にコールスローやマカロニやにんじんサラダで、隠し味程度に効かせたいときは、外国製のマヨが意外にマッチ♪
これはカナダ産で、日本のより白くて味が薄いです。
松田のマヨネーズも有機栽培で美味しい~。



お好みのマヨネーズを探すのも楽しいですねっ。


ミモレットと生ハム

2007-12-17 | サラダ

大好きなものばかり載せてみました♪

右奥のオレンジのチーズは大好きなミモレット。私のキング・゛オフ・゛チーズです~

チーズの盛り合わせは、ちょこちょこっと用意出来るので、人が集まる時や、料理の準備をしている間に食べていてもらったりすると、楽しいし簡単で美味しいです。

当たり前ですがレシピはないので、中身だけ。。

ミモレット(色々な味があるので、お気に入りを探して下さいネ)
ブラックペッパー入りハードチーズ
生ハム
オリーブ
クラッカー     
                、と 冷えたビール♪

応援クリックをしていただけたら、嬉しいです♪
 

ありがとうございます。エネルギーになります♪

 

基本は和食ですが、マンネリ防止に週に一度は、イタリアンか中華を作ろうと決めています。

イタリアンて、野菜を沢山使うし、意外とヘルシーなんですよね。
パスタも炭水化物だけど、白米よりは太りにくいそうですし、オリーブオイルはそのまま飲んでもいいくらい体にいいし、沢山使うトマトも体にいいし

和食も大好きなのですが、砂糖やみりんを結構使うと思いませんか?
煮物やきんぴら、酢飯、玉子焼きetc。。。
最近それがなんだか気になって。
もちろんお砂糖を使わない美味しいお料理も、沢山ありますけどネ!

ワールドワイドで考えると、ベジタリアンや健康志向の人ってイタリアン中心だったりするので、最近イタリアン急上昇中な我が家です。


ひよこ豆のサラダ

2007-10-12 | サラダ

今日は久しぶりのサラダレシピです。
ビーンズだらけのサラダで、大好きなサラダレシピの一つです。
ひよこ豆ってホクホクしていて、サラダ以外にも、カレーやスープに入れても美味しいですよね♪

以前、友人の家でご馳走になったサラダが美味しくて、レシピを教わり、それをもっと簡単に(手抜き?)アレンジしました。
友人のレシピは、チーズではなく、炒めたベーコンが入ってて、一晩寝かせておきます。
とても美味しかったです♪

ひよこ豆、赤いんげん、白いんげんが全部入った水煮缶で作ると、5分位で作れますあとは10分冷やすだけ。
乾燥ひよこ豆の方が美味しいですが、その場合は6時間くらい水につけて戻します。
手軽に作りたいときは、水煮缶がオススメでーす♪

ひよこ豆のビーンズサラダ

~材料(二人分)~

ミックスビーンズの水煮缶 1缶
玉ねぎ 1/2個
モッツァレラチーズ(あれば) 適宜
白ワインビネガー 大さじ2(レモン汁大さじ1でもok)
オリーブオイル 大さじ1
塩 ひとつまみ
砂糖 小さじ1
粒マスタード 小さじ1/2
レタス 適宜
トマト(ミディサイズorプチサイズ) 2個

~作り方~

  1. 水煮缶は、一度洗うか、熱湯を掛けてぬめりを取る。
  2. 玉ねぎはみじん切りにする。トマトは半分に切る。モッツァレラは適当な大きさに切る。水煮缶、トマト、モッツァレラチーズ、調味料を全て合わせて、よく混ぜる。
  3. 冷蔵庫に10分以上冷やし、レタスを添えて、出来上がり

 

ランキンクに゛参加中です。
クリック↓で”ぽちっ”としていただけると一票となり、ランクUPします

 
励みになります~。ありがとうございます


今日は月一のイタリアン・エスニック教室でした。 
これが、楽しくて楽しくてすっかり虜♪
毎回、目からウロコのコツを教わり、(もちろん、後日公開しますネ)その帰りの車では、料理熱がフツフツ沸騰する音が体内から聞こえてきます(笑)
そして徐々にクールダウン。また1ケ月後に沸騰。これの繰り返し。

先生はイタリアやベトナムでイタリアンとエスニックを勉強し、現地でシェフをされていた方。料理の知識も歴史にも詳しく、毎回、興味津々なワタシです。
少人数制で、現地の料理法を惜しみなく教えてくれます。

今日も目からウロコのコツが満載で、”こんな調理法、レシピ本には載ってないですよ~!知らなかった。。”と言うと、”レシピ本にも色々あるんだけど、本のボリュームを考えると端折らないといけない部分もあるし、あとコツの全部をさらけだす料理人の本は少ないですヨ。”と。

そうなんだぁ。。。そうだよなぁ。。コツはプロの料理人が工夫して見つけた、汗と涙の結晶だものネ。自分でも創意工夫が、大切。ウン、ウン!
今度レシピ本を買う時は、ここをチェックして買おう♪


ネバネバサラダ レタスボート乗せ♪

2007-09-10 | サラダ

ネバネバ~な健康サラダを、レタスボートに載せてみました♪
ボートの中身は、納豆・メカブ・なめこを混ぜて、大根おろしを載せたものです。

ネバネバ系は糸を引くので、美味しいけど食べにくかったりしますよね。
レタスをちぎったものに載せれば、一口サイズでパクパクいくらでも食べられちゃいます。

ネバネバサラダ レタスボート

~材料(二人分)~
レタス 3~4枚
納豆 1~2パック
メカブ 30g
なめこ 1パック
大根おろし 適宜 
万能ネギ 適宜
納豆タレ 適宜

~作り方~

  1. ボールに納豆とタレを入れて、よく混ぜる。メカブ、なめこを入れて更に軽く混ぜる。我が家では、納豆のタレは作ってます。おしょう油に昆布を入れて、砂糖、みりん、酒、しょう油を入れて煮たたせ、かつお節を入れて煮込んだら、こして出来上がり。無添加で美味しいです~。
  2. レタスをちぎり、1を載せて、大根おろしと万能ネギを載せて出来上がり。 お好みで、おしょう油を少したらして下さいね。

 

”ぽちっ”↓と応援していただけたら、とっても嬉しいです~
 励みになります~。ありがとうございます


昨日、念願のフードプロセッサを購入しました~
最近のフープロは、こね機能もついてるんですねぇー。スゴイ!
これで、パスタ生地やお菓子生地も簡単に出来ちゃうし、千切りみじん切りも数秒でOK
下処理の時間短縮は、嬉しいですよねっ。お料理が楽しくなるコツですねっ。


生ハムサラダ

2007-09-03 | サラダ

少し前に作った、野菜を生ハムでくるっと包むだけのサラダです。
生ハムは薄いので巻き易くて、どんな野菜でも合うし、ちょっと高めの食材のイメージなので、何かあと一品!という時のおもてなし料理にも、活躍してくれます

今回は、簡単なのでレシピはメモで。。。
ルッコラとキュウリを生ハムでくるくる巻いて、マヨネーズとブラックペッパーをかけて、あっという間に出来上がり

あれれ、これはレシピじゃないですね

ルッコラの苦味が最高に美味しいです。定番のアスパラを茹でて巻いても美味しいです~。
チーズを入れてもよさそうだなぁと今思ったので、次回は入れてみようかな♪

ランキングに参加しています。
”ぽちっ”と応援していただけたら、とっても嬉しいです~
 励みになります~。ありがとうございます

昨日は、久しぶりに旦那さまが、”今夜は俺が作るよー。”と夕ご飯を作ってくれましたメニューは、塩焼きサンマと旦那さまの18番の野菜炒めと豆腐とネギのお味噌汁。作ってもらうと、本当に美味しい 写真撮ればよかったなぁ。

昼間は、映画”Life 天国で君に逢えたら”を観て来ました。
実話の映画化で、前にご本人が出てたドキュメント番組を見ていたので、顔が浮かんで、後半はハンカチがびっしょりになってしまいました。 
ラストには、本当のご家族の写真が出て、旦那さまもウルウルきた様子
もっと細かい心理描写が知りたいので、ぜひドラマ化して欲しい映画です。
原作本も読みたいな。。


トマトといんげんのサラダ & キャベツとかぶのツナ和え

2007-08-31 | サラダ

昨日はなぜか野菜がムシャムシャ食べたくなり、野菜盛りだくさんメニューになりました。
あと、上の四川風唐揚げを作りました~。

家の近くに農協の野菜館があり、週に2回買出しに行きます。
新鮮でいろんな野菜が沢山売っていて、野菜を選んでると”どう料理してあげよっ”とわくわく。
しかも安いし、無農薬&低農薬で嬉しい。

なるべく色んな野菜を摂ろうと心がけているので、メニューも考えず、
最近食べてないなぁという野菜を、カゴにぽんっぽんっ入れて買うこともしょっちゅうです


トマトといんげんのサラダ

~材料(二人分)~
トマト 1個
いんげん 1袋

~玉ねぎドレッシング~
玉ねぎ 1/4個
グレープシードオイル 大さじ2 (オリーブオイルでも) 
白ワインビネガー 大さじ1 (1本あるとドレッシング作りに便利♪) 
砂糖 小さじ1
塩・こしょう 少々

~作り方~

  1. いんげんは塩を入れた熱湯で茹でる。トマトはくし切りにする。
  2. 玉ねぎはすりおろし、オイル、白ワインビネガー、砂糖、塩・こしょうをボールに入れてよく混ぜる。
  3. いんげんとトマトを交互に並べて、2のドレッシングをかけて頂く。

キャベツとかぶのツナ和え

~材料(二人分)~
キャベツ 4枚
カブ 1個 (じゃがいもでも美味しいです~)
ノンオイルツナ 1/2缶
塩・ブラックペッパー 適宜

~作り方~

  1. カブをだし汁、しょうゆ、砂糖、みりんで煮て、いちょう切りにする。
    じゃがいもなら、いちょう切りにし、ラップに巻いてレンジで5分チンしても
    簡単でーす。
  2. キャベツは芯を切りお湯でさっと茹で、適当な大きさにザクザク切る。
  3. ボールにツナ、カブ、キャベツを入れ、塩・ブラックペッパーをふってよく混ぜて、出来上がり キャベツをザクザク沢山食べられます。

ランキングに参加しています。
”ぽちっ”↓と応援していただけたら、とぉっても嬉しいです~
 
 励みになります~。ありがとうございます

最近愛用の”グレープシードオイル”。
親戚の伯母に”ノンコレステロールでいいよ~”と教えてもらってから、
炒め物にもなんでもかんでも、これを使ってまーす。
でもカロリーは普通にあるので、使いすぎには注意ですね。

でもイタリアンを作るときは、オリーブオイルが合ったりするので、
この二つを調理によっていろいろ使い分けてます。

ここでプチうんちく~。
オリーブオイルはとっても体にいいんですよね!
体内で酸化しにくいので、発ガンの恐れがある過酸化脂質を作りにくくするそうです。

グレープシードオイルは、お肌のマッサージにも使われていて、一日1スプーン飲んでもいいそうですよ。生活習慣病予防や、皮膚の老化防止にも効果あるとか。

イタリアンて案外ヘルシーなんですよね。
さっと作れるし、材料の組み合わせも豊富だし、食べるのも作るのも大好きです


カブのとろ~り 温サラダ

2007-08-23 | サラダ

今日のサラダは、カブの温サラダ~
コトコト煮込んで、トロトロのかぶにツナ、粒マスタード、塩、マヨネーズ、パセリを和えて出来上がり♪ 一人で3個くらい、ペロリと食べられちゃいます。柔らかいので、お箸で切れます。
時間は全部で25分くらい。思ったより時間は掛かりません

我が家は、野菜大好きなので、いつもサラダを作るのですが、レシピに煮詰まると、図書館に行ったとき、休憩にお料理本をペラペラめくったり、本屋さんに行ったら必ず、お料理の本を立ち読み(笑)してます。

ワタシはカブが好きで、よく食卓に出すので、旦那さまも最近”かぶってこんな柔らかいんだ!”とカブの美味しさに目覚めた様子。

トロトロのかぶ、丸ごと食べれます。味見してくださーい

~材料(二人分)~
かぶ 3個
ツナ 40g
パセリ 適宜
マヨネーズ 大さじ1/2
粒マスタード 小さじ1.5
塩 ひとつまみ
だし汁 カブがかぶる程度

~作り方~

  1. お鍋にフタの部分と下に分けて切ったカブを入れて、カブがひたるくらいだし汁を入れ、約20分煮込み、取り出して冷ましておく。
  2. 冷めたら、なかを包丁を立ててくり抜き、(柔らかいので、小さなスプーンでも出来ます♪)中身を小さく切ります。
  3. くり抜いたカブとツナ、塩、マヨネーズ、粒マスタード、みじん切りにしたパセリをボールに入れて混ぜ合わせます。
  4. 3をカブに詰め込んで出来上がり。全部丸ごと食べられまーす。
  5. 時間があったら、煮込んだ、だし汁300ccにしょうゆ、みりんを入れて沸騰させ、しめじやパプリカを数分煮ます。そこへ、水溶き片栗粉を入れトロミをつけたものを、カブの下に引くと更に美味しいです~。

ほほ~と思ったら↓クリックお願いします~
 励みになります~。ありがとうございます

今日はこれから、ペン字の講習会の見学に行ってきまーす。
市政だよりに入ってた、布ぞうりの講習会も行きたくて、朝9:00から申し込み開始で、電話の前でスタンばっていたけど、30回くらいかけて、繋がった時は、定員オーバー。うー残念。

ランチに友人が来てくれるし、おっともう時間だ、急がなくちゃ~☆

 


鶏と水菜の 美味しい&簡単サラダ~☆

2007-08-20 | サラダ

今日は結婚記念日。
結婚式を昨年の10月の秋に挙げ、”入籍は出合った日に”と、一昨年の今日に入籍。

婚姻届を提出に行き、その後、思いがけず旦那さまからメッセージカードと新しい苗字の印鑑のプレゼントをもらって、市役所の駐車場で感動して、ワンワン泣いたのを思い出しました

わ~、もう苗字が変わり、1年も経つんだぁ。

プロポーズしてもらってからは、両家への挨拶、結納、引越し、結婚式、ハネムーンと慌しく、あっという間のホント充実した楽しい一年でした。
今思えば、こんな忙しい一年は、もう二度ないんじゃないかというくらい(笑)

あれ~、話が長くなりそうなので(笑)、続きは後編後編。。。

今回は前に作ってUPしていなかった水菜と蒸し鶏の美味しいサラダです~。

前にバイキングのお店で食べたメニューなのですが、美味しくて何回も取りに行きました。こんな感じ?と作ってみたら、OK、OK、簡単なので再現成功~

サイドメニューにあと一品!という時、簡単なので、ぜひぜひ作ってみて下さいね。
いくらでも食べられちゃいます。ささみ肉はもっと少なくても、さっぱり美味しいですよ~。

水菜と蒸し鶏のサラダ レシピ

~材料(二人分)~
水菜 1束 
鶏ささみ肉 2~3本
長ネギ青い部分 1本
水 400cc
料理酒 50cc
みりん 大さじ1
しょう油 大さじ1/2

中華ドレッシング お好みで♪今回は市販品。

~作り方~

  1. 鍋に水を入れて、沸騰したら長ネギの青い部分を入れ2~3分煮込む。
  2. 料理酒・みりん・しょう油を入れて、沸騰させる。
  3. 鶏ささみ肉は、筋を取り、弱火にした、2の鍋に入れ、約3分煮て、取り出す。
  4. お肉が冷めたら、手で細かくちぎって置く。
  5. 水菜をさっと湯がき、適当な長さに切る。
  6. 4と5を混ぜたものに、中華ドレッシングを合わせ混ぜて、出来上がり

 水菜はさっと湯がいた方が(1~2分)、食べやすいし、美味しくなりまぁす~。

読んでくれてありがとうございます。クリック↓で応援してくれたら嬉しいですー


こうしてブログを書いていると、なんだか思い出すなぁー。
色々な準備を、忙しいからと追われ流されるのでなく、一つ一つ大切なイベントだから、ゆっくり楽しみながらやっていこうね、と話合いをして。

結婚式は、出来るだけ楽しんで参加してもらえるものにしようと全員参加型ゲームなどを考えたり、美味しいお料理を出してくれる式場を選んだり。。何人もの人に、”久しぶりに感動する、あったかい結婚式だったよ~!”と言ってもらえて、
準備は大変だったけど、がんばってよかったぁ。。と思えました。
私たち自身も、本当に楽しくて、感動の思い出の結婚式となりました

先日、化粧品でいつもお世話になっているみえちゃんとランチして、
ふと、”結婚して、どういう時に幸せ感じます?”って聞かれ、
”えー、どういう時だろ?でも毎日幸せだなぁ、と感じるよ”と普通に答えたのですが、
”え゛ー、?毎日?!それは幸せですねぇ!!”と。
そうなのかぁ。。とそのリアクションにワタシが驚き。

続いて、”結婚してみて、旦那さんの意外なトコ発見!てあります?”と聞かれ、
”うーん、うーん、なんだろ。結婚したら今より優しく無くなったりするものなんだろうなぁと、少し覚悟していたんだけど、前よりもっと優しくなった気がするし、家事も想像以上に沢山手伝ってくれるし。。。とにかく、嫌なところって一つもないんだ。”と言ったら、”ひえ~、そんなのあるんだ、スゴイですねぇ”と。

ふ~ん、そうなのかぁ、と背筋が伸びる感じ。

やっぱり日々充足して、いろんなことに甘んじていたかも。。とちょっぴり反省。
”幸せは、得ることでなく、気付くこと”だって何かの本に書いてありました。

ホント、そうだナー。

今手にしている幸せって、忘れがちだけど、健康であることや家族がいること、平和な日本に住んでいることにもっと気を置いて、感謝しなくちゃ、って。
何かあると、腹を立てたり、悩んだり、そんな小さな自分に反省。
やりたいことを言い訳付けて、後回ししている自分にも反省。

さて、今日は日々の感謝を込めて、久しぶりにフルコースメニューを作ろうっ 
成功したら明日UPしますネー


春雨サラダ

2007-08-09 | サラダ
暑い~っ、毎日トロけそうですね
でも夏って大好き 緑が生き生きしてるし、空が綺麗だし、シャワー浴びるとき最高に気持ちいいし、夏野菜も美味しいし、レジャースポットも沢山!
冬に冬眠状態のワタシは、夏に動き回る、夏行性動物です(笑)

先日友人の家で獲れた無農薬トマトを沢山もらったので、春雨に入れちゃいました。
甘くて美味しかったぁ。。。トマト大好き!
ツナを入れたので、旦那さまは、”小学校の給食を思い出すなぁ。バンサンスー!”と言ってました。旦那さまはお酢が好きなので、もっと酢っぱくてもいいな~♪って。

今朝も、二人して納豆にお酢を入れて頂きました~。なかなか美味しいんですヨ!
ヨシ、次回は忘れずに酢をもっと多目にして作ろうっ~
 
春雨サラダ レシピ
~材料(二人分)~
春雨 50g
ツナ 1缶
キュウリ 1本
にんじん 1/4
トマト 好きなだけ 無くても、もちろんok!

白ゴマ 適宜
酢 大さじ1.5
しょう油 大さじ1
ごま油 大さじ1
砂糖(三温糖) 大さじ1/2
練りからし お好み
 
~作り方~
  1. 春雨は、お湯で数分茹でる。
  2. キュウリ・にんじんは千切りにする。
  3. 調味料をボールに合わせ、1.2、ツナと混ぜ合わせ、出来上がり。
 
読んでくれてありがとうございます。クリック↓で応援してくれたら嬉しいです~