goo blog サービス終了のお知らせ 

時を紡いで

手芸や町歩きなどを楽しんだり日々の思いを
書いています。
神戸からの発信です

そうちゃんのプールと入学式

2017-04-11 04:00:02 | マリオの散歩道

            

          そうちゃんの入学式が4月10日にありました。

                写真はOKでしたがネットとかに使うのは×でした。

          

           ランドセルの写真が撮れませんでした~  また機嫌のいい日にね。

                             家から歩いて20分かかるかな。今日はルーシーとついていきます。

          

          プールの中で写真が撮れるというのでママと言って来ました。

          

             今日は沢山の子が来ていました。

          

          先生に見てもらっています。ただ今クロールの練習です。

          

          頑張っています~

          最初カメラのレンズが曇り大変でした。1年生になったらお友達とスイミングのバスで行くのです。

          だんだんバーバが必要でなくなるかな、ね!そうちゃん。

           そうちゃんの写真が多くなりました、、、、我慢してみてくださいね。

 

                       にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 ボーダーコリー大好きの会を作ろうかな  

2017-03-04 05:00:42 | マリオの散歩道

                

        

           私が家の前のバス停で待っていたら  あら~あき君!

          走って行って飼い主さんに写真を写させてもらいました。  もう3回目なのですが・・・

          あき君かなりの体重ですが・・おじいさんはもうあき君にメロメロです。確か11歳だそうです。

            ボーダーらしからぬ・・・というとしかられそうですが。

                   

           「あき、お座り・」・・もう必死で飼い主さんを見ています。

 

        

            おすわりといってもおやつをもらえるのかと見ています。

            「バスが来ましたよ~」  あわててお礼を言って乗りました。

             「あき君またね。」

        

         このバス停から帰りは乗るのです.。.以前は神戸市バスでしたが今は阪急バスが引きついでいます

 

         

            ここは有馬川沿いのバス停、ここのところまでそうちゃんと一緒に来ます。

            そうちゃんは保育園です。

          

         

            我家の庭先の沈丁花はまだ開いてはいません。

 

           

            玄関さきに置いてあるピンクの散り椿の2個目が咲きました。

            2個ほどヒヨドンに食べられています。

            ボーダーコリーが好きでお友達になった方と今度会うことにしました。

            その子は♀でルシェルちゃんという子でやはりルーちゃんと呼び11歳だそうです。

            コルダ君のこともナイス君のことも知っていました。

            飼い主さんの名字をお聞きするのを忘れました。

            そんな会が出来たらいいわね、家のルーちゃんも仲間に入れてほしいわ。

 

                           にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ ルーシーとみーみにポチしてね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

 

 

 

 


美山茅葺きの里一斉放水  3  (京都府南丹市美山町)

2016-12-16 06:15:11 | マリオの散歩道

    

             

             皆さん〰!  お待たせいたしました。  忘れたなんて言わないでくださいね。

     サイレンが鳴り渡り放水が始まりました・・・?。

     向かって左だけ?  いいえこの後すぐにあちこちで始まりました。

   

    

      放水銃の管理をしています。

      広角でない私のカメラでは全部写せません、思わず拍手と大きな歓声」!

    

    放水が始まる前にアナウンスがあり皆民家のあるところから出てきました。

    前の人たちは少ししぶきがかかったかもしれません。

 

    

    少しずつ場所を変えてみました。でもそこから動くことはできないのです。

    連写にしてみたり・・・

   

     放水銃を写しておきました。

   

    最初に見ていただいたところには入る隙間はありませんでした。

   

    この集落の建物はすごく近くに建てられています。

    火事になったら本当に大変です。

    

    雨の予報だったのに時折日差しがあるときには虹が出てまた歓声が上がりました。

 

    

     放水銃の管理をしている方の姿が見えます。

 

    

    五分間はあっという間でした。

    あ~あ、、、というため息と拍手   なんだかわからないままに放水は終わりました。

    ちょっと場所が悪かったな~  

    

    そしてあとからの事です。

    観光案内のネットで以前に撮られた写真です。きっとヘリコプターからでも撮ったのでしょうか。

    さすが季節もいい時期です。年に2回の5月の写真のです。

    自分が動けない分 難しい撮影でした。いい経験でした・・・・

 

                にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ  ルーシーとみーみにポチしてね

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 


ちょっと楽しい通り   (神戸市  乙仲通)

2016-11-30 06:16:38 | マリオの散歩道

               

       

        パスポート更新の日の帰りに地下鉄海岸線で行ってみました。

        ここが面白いよ!と写真やさんが言っていたことを思い出しました。

        それに神戸の広報誌10月号に載っていました。(おつなかどうり)といいます

 

       

        此処にはかって貨物運送の輸出入の手続きを行う業者が軒を並べていた。

       戦時中に政府がこれらの業者を「乙種海運仲立業」という業種名にまとめたことから

       この通りも「乙仲通」と呼ばれるようになりました。

        この昔懐かしい喫茶店に今度は入ろうと思います。  勇気がいりそうですが・・・・

        

        乙仲通には大正末期や昭和初期の建物が多く残っていて古い建物を使った

        お洒落なお店がとても楽しめます。

 

       

         急に暗くなり雨でも降りそうです。

 

       

        何やら古道具のお店や

 

       

         2階には洋服のお店がオープンしたようです。

       

        やはり洋服のお店が多いようです。

        この日は平日なのでそんなに人出はありませんでした。

 

       

         皮製品のお店、カバンやさんのようです。

       

       このような感じの古着やさんがありましたが2階だし一人ではチョット・・・

 

       

         曇り空の中で赤いかごと小物が目を引きました。

         ゆっくり来たいな~  写真もいいけれど色々見て楽しみたいな。

         買わないことに決めていても小さなものならいいわよね〰💖

 

       

        にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ   ルーシーとみーみにポチしてね

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 


ルーちゃんご機嫌だね!!

2016-05-20 06:10:12 | マリオの散歩道

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ   ルーとみーみにポチおねがいします

 

       

         ルーちゃんです、帰りがちょっと遅くなったのでそうちゃんママとお散歩に少し行って

        家の駐車場にいた時にhirugaoが帰ってきたので上機嫌!!  「お母さんお帰り~♡」

        ルーちゃん目の光がいい写真が初めて撮れました。

                       

       

        ねえ、またお散歩行きたいな!  凄くご機嫌なお顔です。

 

       

        僕も一緒に撮って・・・・そうちゃんが珍しく自分から来てくれました。

 

       

         いつもの散歩道で玄関先がお花屋さんの様なお宅です。先日写真を撮りたいとお願いしておきました。

        白い額のお花のディスプレイが素敵ね。

 

       
          

        私はこのレンゲバラが好きだな~

 

       

         ルーちゃん、お友達だよ。これらの写真はお散歩の時ではなかったのです。

        周りのお宅もこちらほどではないのですが色々楽しんでおられます。

        なんて言ったってルーちゃんは女の人が大好きです。

 

  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ   ルーとみーみにポチおねがいします