ステラとの1時間のお散歩が定着しつつあります
今までは家の周りを10分程度でした
歩数カウント遊びから始まったお散歩
続けてみるとおもしろくて楽しいです
お気に入りの撮影スポットがあるのですが
どうしてもステラがウロウロしてしまいます
毎日行っているのに気がつきませんでしたが
ちょうど良いものがありました
ステラが乗るのにちょうど良いサイズ
ズームで取ると
いい感じで富士山とコラボ
ちょうど良い撮影スポット見つけました
ステラとの1時間のお散歩が定着しつつあります
今までは家の周りを10分程度でした
歩数カウント遊びから始まったお散歩
続けてみるとおもしろくて楽しいです
お気に入りの撮影スポットがあるのですが
どうしてもステラがウロウロしてしまいます
毎日行っているのに気がつきませんでしたが
ちょうど良いものがありました
ステラが乗るのにちょうど良いサイズ
ズームで取ると
いい感じで富士山とコラボ
ちょうど良い撮影スポット見つけました
娘とマゴが『書道ワークショップ』に行ってきました
私はお留守番
素敵なお土産を持ってきてくれました
(私にではありませんが)
ハガキサイズの半紙に書いて
裏打ちをしてこんなに素敵な作品に仕上げてくれたそうです
マゴ作
娘作
*ハガキホルダーはワークショップのものではありません
見本があるとはいえ二人とも上手に出来ました
帰宅しても他のお見本を見ながら筆ペンで楽しむ二人
いいですね~
因みにこちらのワークショップ
残念ながら他の日は参加できませんが
ちょうど近くで催されてよかったです
昔は地味~な感じの書道でしたが今はオシャレですね
昨年末カレンダーにステラの写真を応募しました
2024年のカレンダーに載るといいな~と思って早1年
届きました!
はたして載っているか・・・
ありました 8月8日
うれしいものですね
そして待ちに待ったトリミングの日
紅葉した木々の向こうに富士山が見えます
ちょっとお散歩してお店へ入りました
効果はわかりませんが先月に続きダーマ温浴をしてもらいました
微妙?!
まぁまぁさっぱりしたかな
hirorinは肩が痛いらしい
筋肉痛?!
最近張り切ってるからね~
お互い歳なんだから無理しないように
って言われてるような気がします
骨巨細胞腫の手術から5年半
左手首も移植した大腿骨も傷がなければ何事もなかったのようです
人間の体ってすごいものです
レントゲンと診察は問題なし
次は半年後
以降1年ごとの検診のようです
不要とは思いつつ先生には逆らえません
ボクハ 雨にも風にもマケマス
hirorinもだよね~
雨風の日は家の中やショッピングモールを歩くことにします
今朝はポシェットにスマホを入れて行動してみました
普通の家事でもそこそこ歩いているはずの証明です
歩数カウントを始めて1週間
ステラと一緒に楽しんでおります
先週は北に向かって1時間コース
近場だったり
西は写真スポットもないので歩くだけ
今日は南に向かって歩いてきました
ススキ越の富士山
キレイだね
ちょっと横道に入って
洋服を着てないとどこにいるかわからないね
神社で一休み
ここはね
桜とコラボできるらしいよ
今は咲いてないけどね
行きは抱っこ
帰りは歩きだから暑くてお洋服脱いだよ~
約1時間で4000歩
いつもはゴミ出しを含めた家事労働の時にはわざわざスマホを持ち歩きませんが
どれくらいか気になって
測ってみたら1,000歩くらいでした
朝だけで1,000歩なのですから
買い物を含め普通に家事をしていたら4,000歩は楽勝なのかもしれません
アプリだとカウントされなければ意味がないので
難しいところですが・・・
普段汗をかかない私ですが
1時間歩くと帰宅して着替えたくなる程度の汗をかきます
無理せず続けて行きたいと思います