goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

これからの人生、有意義に楽しく過ごすために何をしたら良いか。日々努力!

神出鬼没

2012-11-29 13:16:27 | ステラ

私の中では『月』って神出鬼没なイメージです。

太陽みたいにだいたい同じあたりから上って、同じあたりに沈めばわかりやすいのですが、

月は全然わかりません。(何度説明されてもわかりません

今朝はきれいな月がこんなところに出ていました。

2012.11.29 6:16

今日は富士山が隠れないうちにステラとお散歩撮影会

家から徒歩1分のここがお気に入り

 

ウンウン、富士山がきれい

こんな感じでどう 今日はちょっと男っぽい

 

帰り道、見上げればヒコーキ雲、足元には小さな花、

きれいな空気で気持ちがいいです。

 

帰ると玄関にはいかず、義父母のお部屋へまっしぐら

「じぃじとばぁばはいないの?」

(最近義父母のお部屋の入口にはステラ用の階段があります。)

「いないよ~さっきおでかけしたでしょ」

「な~んだ いないのか…」

 

このあと、ママは美容院へ

ぼくはお留守番 たまには仕方ないか。

 

 

 


もったいない

2012-11-28 18:11:19 | 日記

もったいない…最近よく考えます。

何をもって『もったいない』と思うか。

着物1式買ってしまったのは事実。

高い着物だから汚したら困るとか言って着ないのが一番『もったいない』

たとえ無料でも着付け教室に通い、着物が着られるようになったのに、

練習をしなくて(着なくて)着れなくなるのも『もったいない』

一時の気の迷いとはいえ、せっかく手に入れたお着物。

着る機会を作ることにしました。

週一は着物を着よう! くるぶしまであるので意外と暖かい

背筋もシャキッとする感じ。

そしてたまにはかつてのお稽古仲間とランチ。

今日はここへ行ってきました。

http://www.cocochee.jp/ccc_french/ ココチホテル沼津

ちょっと駐車場がわかりにくいです。

 

ラウンジはもうクリスマス

2100円のコースを注文しました。

 

前菜はサーモンのカルパッチョ風、メインはスズキとホタテの何とか…

両方とも数種類の中から選べます。

スープはキャロット。3種類の中から選べます。

写真にはありませんがパンもあります。

デザート(これも数種類から選べます)

白いお皿に白い… 確か杏仁豆腐の何とかだったから確かに白…

あまりおいしそうじゃないね~なんて言って食べてみたら

中に苺のソルベが…そう言えばそんなことも書いてあった

ふわふわ、プチプチでおいしかったです

 

 

 

今日は髪をまとめて、少し丁寧に身支度。

コートは初です。

昔作ってもらったピンクのコートは一度も着ることなく(もう形も古く、ピンクはちょっと・・・)

割烹着替わりに使っています。

何でも使わないのが一番『もったいない』と考える今日この頃です。

 

 

 

 何やってるんだろうな~

 

うれしいおまけ

今日から始まった写真展を観に立ち寄った珈舎 http://cafecasha.jp/index.html#id77

とても混んでいて、カウンターに座ったのですが、

その両隣の女性に褒められました

シャイで無口(?)な私は自分から話しかけるのが苦手なのですが、

隣の人から話しかけてくれて、『着物』のおかげで話がはずみ、

楽しいひと時を過ごすことができました。

左隣の女性はなんと、着付けを習った先生が同じだったのです

世間て狭いですね。

そうそう、肝心な写真展、私好みの素晴らしい写真がたくさんあり、

もう一度、足を運ぶつもりです。

午前中の方が空いているということのようなので、今度は午前中に行こうと思います

 

 

 


雨の日

2012-11-26 17:54:01 | 日記

今日は一日中雨。

こんな日には読みたい思っていた本をいっきに読めます。

お掃除は雨上がりにするのがベストなので、今日はお休み

 

こちらは以前のブログで私のバイブル的な本だと紹介しましたが

他にも読んでみたくてアマゾンで中古を購入しました。

図書館で借りると思えば中古でも抵抗ありません。

でも、独特の臭いはちょっと…

書いたのは数年前なのですが、基本的な考え方は変わっていませんので、

とても参考になりました。

この方の考え方、好きです。

まず、とても『時間』を大切にするところ。

好きか嫌いか、美しいかどうか、喜びが感じられるか、新鮮な気持ちになれるかどうかといったことが

ベースになっているとのこと。

お金のかけ方(使い方)も好きです。

以下本文より

『ケチくさいのは好きではないのですが、何でもかんでもお金をかけるのはもっと好きではありません。

だから何に対してお金をかけるのかということを考えることになります。』

『高価で贅沢なものばかりを買えるだけの経済力があれば、何も慎重に選ぶ必要はなくなるのかもしれません。

残念ながら私にはそのような経済力はありません。でも心のどこかで高価なものは買わずに知恵を使う、

この状態を楽しんではいるのです。』

お金の近い道は人それぞれ、自分に価値があるものは人にとやかく言われるまでもなく、

手に入れることができれば幸せですね。

その他にも

まさしく私の思っていることと同じ ということがたくさんで、とても参考になりました。

常に工夫やアイディアを考えて、専業主婦というものを楽しんでいるように思います。

そしてそれがこのような『仕事』になったのですから素晴らしいの一言に尽きます。

新しい本が出るとのことでこれもアマゾンで予約注文してあります。

届くのが楽しみです。

 

 夕方、雨が強く降り、風も…

ボクはこの音が嫌いなんだ。抱っこして~

昼でも夜でも雨、風、雷の音には敏感なステラ。

部屋中をウロウロ…

抱っこしてもブルブル震えています

 

 

 


辛口ファッションチェック

2012-11-24 14:20:17 | 日記

どうしても気になるものがあって、また御殿場のアウトレットに行ってきました。

お目当てのものはなかったのですが、先日はなかったものが入荷していて、

「無収入なのに 」 なんて娘に言われながら、ワンピースとコートを買ってしまいました

これでパート代は使い果たしたので、しばらくは買えません

そんな罵声を浴びせながらも、センスの悪い私をほおっておけない娘はファッションチェックをしてくれます。

現実を見なければと思い、写真を撮ることにしました。

写真を撮って、客観的に見ると変なところがわかります。

定期的にチェックすることは必要ですね。

恥ずかしながらブログのネタにもさせてもらい、一石二鳥

  

これはサンプル品なので超格安でした。

サンプル品は1点ものなので趣味とサイズが合えばお得ですが、滅多に出会えないです。

商品化されなければ、同じものはないことになります。

ちなみにこのワンピースは2011年の新作で3色展開で25000円くらいでした。

去年の新作といえどもかなり得した気分です。

 

  

これもサンプル品。娘が欲しかったのを横取り

娘は他のコートとこれを迷っていたので、他のコートを娘が買って、

これを私が買えば、娘が着たいとき貸してあげるから…とそそのかし…

そして、持っている(数少ない)くつと合うかどうかをチェック

とりあえず合格

あとは髪だね~ という宿題をもらいました

娘はタートルが嫌いで(タートルとダウンは防寒用でおしゃれではないと)

タートルが何より好きな私には耳が痛いけど、捨てられません。

ハイヒールはみんな我慢して履いてるのだと言われ今更ながらに納得。

昔買った黒のロングコートを見た時は、絶句し、

「葬式用にはいいかもしれない」と言われ、その他にも歯に衣着せぬ辛口コメントは

的を得ているだけに心にグサッとしみこみます

赤の他人だったら「大きなお世話」なんて思うところですが、

私のことを思って(こんな母親じゃ恥ずかしいからかな)のことだと信じて

素直に改善努力しております

 

 

 僕もチェックされちゃうんだよ~

「今日は変な顔、とかリボン変」とか言われる

今日は大丈夫みたい。

 

 朝は雨、そのあと曇りで富士山は見えません。

 

 

 

 


ステラはどこ?

2012-11-23 08:09:45 | ステラ

いつも私と一緒に寝ているステラ

朝、起きたはずのステラがいません

どこに行ったかと思ったら、

すでに起きて朝ごはんを食べている主人のベッドに…

これがどれだけ贅沢かというと

セミダブルのベッド独り占め

我が家で一番高価なふかふか羽毛布団が好きみたいです。

 

 今日は雨のため、富士山は見えません

午後にはあがるようなので、お掃除も午後からの予定です。

昨日は具合が悪く主人を送り出したあと寝てしまったので、家事はお休み

家族には三日坊主と言われますが、私の中の三日坊主はそれ以降やらないことなので、

お休みして続けるのは三日坊主とは言わないのと主張しています

ギネスに挑戦しているわけではないので、お休みしてもまた続ければいいんです。

基本は毎日ですが、体調の悪い時、用事のある時はお休みというゆる~い決まりを勝手に作っています。

そんな決まりで朝のテレビ体操は(地味ですが結構いい運動になります)6年以上続いています