goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なるままに

これからの人生、有意義に楽しく過ごすために何をしたら良いか。日々努力!

うららかな春の休日♪

2012-03-29 12:53:34 | 日記

暖かな休日、ステラと実家までお散歩に行ってきました。

実家の桜はもう葉桜になっていました。その根元にはかわいらしいお花が咲いていました。

帰り道、今日も富士山がきれいです。 つくしがたくさんはえているのですが、写真だとよく見えませんね~

  

 

今日は何も予定がないので、しばらくぶりにピアノの練習

イスに座ると窓からちょうど富士山が見えます。

写真に写らないのが残念です

10年くらい前、娘がフルートを習い始めた時に

「ママが伴奏で一緒に演奏できたらいいね!」と言って、

私も何十年ぶりにレッスン再開しました。

娘はぐんぐん上達し、中学、高校と部活でもフルートをやり、

私の伴奏は夢のまた夢と思っていたのですが

高校を卒業するころ一緒にやろうよ!と言ってもらい、

がんばってみることにしました。

彼女が好きな曲で私の弾けそうな曲を選んで練習すること数か月、

念願かなって一緒に演奏できたのが2年前

ピアノの先生と同じ先生に習っている友人二人をお招きし、

発表会のようなミニミニコンサート&お茶とお菓子で楽しいひとときを過ごせました。

娘とはなかなか一緒に演奏することはできませんので、そのときのDVDをかけて、

フルートはそこからの音でピアノの練習をしています。

せっかくレッスンしても弾かないと弾けなくなってしまいますから…

今年も計画していたのですが、私と娘の仕事の都合でまだ開催しておりません。

仕事が落ち着いたら計画したいと思っています

 

 

 


welcome (^▽^*)

2012-03-22 15:01:58 | ステラ

我が家の玄関はすっかりステラのお部屋になってしまいました。

ステラの後ろは冷え冷えハウス。昨年の計画停電に備えて購入しました。

ハートの部分が引き出せて、B5くらいの保冷剤が2個セットできます。

冷気が降りてきてかなり涼しいです。冬は暖かいはずですが、あまり入りません。

右後ろはトイレ。

これから玄関のお掃除です。

 

写真だとあまりわかりませんね~

すごくきれいになりました。

風水の本を読んだときには毎日玄関を水拭きしていたのですが、

寒くなるにつれ、だんだん・・・・ しばらくなまけていました。

生協でこんなのを見つけて購入。

今までは台所の古くなったスポンジとクレンザーでやっていましたが、

これはとってがついていて、力をいれなくてもきれいになります。

いいものを見つけました!

そして換気扇の掃除も終わり、お散歩へ。

たんぽぽも咲き始めました。

富士山もきれいに見えます。


withミントちゃん

2012-03-21 16:30:03 | ステラ

  

弟家族が飼っているチワワのミントちゃん、

みんなは旅行なので、おばあちゃんとお留守番なんですって。

つまらないのでステラが行ったら遊ぼうよ~と近寄ってくるのですが、

『犬』に慣れていないステラはどうしていいかわからず、私にしがみついて離れず、

ついに一緒に遊ぶことはありませんでした

このブレスレットはプレゼントされてから肌身離さずつけていたのですが、

数週間前に職場で落としてしまいました。ショック

あきらめていたのですが、ある日突然ロッカールームの床に落ちていたんです!

どこから出てきたのか不明ですが、戻ってきてよかったです

 

今日の富士山   ~自宅リビングより

ドラマチックではありませんが、いつ見ても穏やかできれいです。

 


いろんな富士山

2012-03-20 15:21:14 | 富士山

私の大好きで尊敬する富士山写真家の岳丸山氏

奥様経由でお手紙を差し上げたところ早々にご丁寧なお返事をいただきました。

もちろん私の撮る富士山とは比較にはなりません(プロですから)

私が白米だとしたら氏はフランス料理や懐石料理という感じです。

比べようもないくらい次元が違います。(白米には白米の良さ、懐石には懐石の良さがあると思っています)

本当に素晴らしい富士山がたくさん見られます。ブログを見てもうっとりしますが

DVDも発売されているようなので、機会があったら購入したいと思っております。

ブログはこちら↓

涅槃の富士

http://nehan-fuji.com/gallery.html

 

これからいろんな富士山を撮ってみたいです。

こちらはちょうど3年前サパトスのコンサートで沼津の淡島ホテルへ行った時の富士山です。

  

  

 

 

そして今日の15時すぎの富士山 自宅リビングより

 

 


孫ってこんな感じ?!

2012-03-19 14:25:06 | 日記

以前の職場でお世話になった女性(もちろん年は下です)の赤ちゃんを抱っこさせてもらいました。

久しぶりに赤ちゃんを抱っこして昔を思い出したり、未来の孫に思いをはせたり・・・・

一緒に行った娘も私も欲しいな~なんて言ってました。

  

そして帰りにまた珈舎へ寄りました。

 

そういえば、昔はこんなのも作りました。

2歳違いなのですが、同じくらいに見えます。

うさぎちゃんのアップリケは薄く綿を入れて立体的になっています。

お気に入りの自信作?!

なんとこれを着せて、自転車の前と後ろに乗せてお買いものに行ったりしました。

当たり前ですが、今思うと若かった~