徒然なるままに

これからの人生、有意義に楽しく過ごすために何をしたら良いか。日々努力!

臨月

2013-01-29 16:51:56 | 日記

今日はコートなしでも外を歩けるくらい暖かく、富士山も朝から今までずーっときれいに見えました。

 

もうすぐ臨月に入る娘のお腹。

赤ちゃんは順調に大きくなっているみたいですが、娘の腹囲はあまり大きくないみたいです。

正面から見ると妊婦に見えないこともあります。

一緒に写真を撮ろうと「ステラ~」と何度も呼んだのですが、

(おじいちゃんと)こたつで寝ているみたいで全然姿を見せません

 

西武沼津店が1月31日で閉店なので、ちょっと見に行ってきました。

またまたBABYのものを買ってしまいました

このブランドは娘が小さい頃好きだったブランドで、

懐かしく、安くなっていたのでつい…

あとはゴディバとモロゾフで

ここはあまり混んでいませんでした。

混んでいたのは1階の婦人雑貨のレジと都まんじゅうとパンやさん。

ここはあまり興味がないので、列に並びませんでした

いつになく駐車場も混んでいましたが、

こちらも並ぶことなく入れたのでよかったです

 

ついでにわたやすでタオルを購入しました。

一番下の白いタオルが一番高いのですが、

定価の1/3のお値段で触り心地もよく、イニシャル『H』は

私の為のタオルのような気がして買ってしまいました

タオルってもらいものなどがたくさんあるのですが、

気に入ったものって、あまりないのですよね~

 

  

帰宅して大好きなチーズケーキを娘といただきました

西武が閉店すると聞いてまず思ったのが、

「ゴディバはアウトレットにあるからいいとして、

モロゾフのチーズケーキをどこで買おう」でした。

チョコやクッキーはどこでも買えますが、プリンやチーズケーキは近くに売ってないのですよね…

ケーキはホールで買わない主義ですが、モロゾフのチーズケーキ(2種)と

珈舎のシフォンケーキだけはホールで買う価値があります。

モロゾフのお店、探さなくちゃ

 

 

 

 

 

 


プレコ

2013-01-28 13:07:29 | ステラ

ネオンテトラ達と同じ水槽にいた暴れん坊『プレコ』を隔離しました。

ひとりになったら居心地がいいのか、ほとんど姿をみせません。

この土管みたいな中にいるのですが…

なかなか姿が撮影できないので、よそ様の画像をお借りしてきました。

こんな感じです。

我が家に来たときは2~3センチだったと思います。

今はたぶん10センチくらい。

先日うなぎ屋さんで見たプレコは30センチくらいありましたので、

大きくなるのが楽しみです。

 

 2013.1.28 6:32

 

 

6:46

 

7:02

 

7:17

 

7:28

 

 

7:49

 

10:47

おとといまでの暴風がうそのように穏やかです。

こんな富士山が今も見えます

 

ちなみに昨日も穏やかでした

 2013.1.27 13:40

 

 

 

 


赤ちゃん欲しい~

2013-01-26 19:34:39 | 日記

言うまでもありませんが自分の赤ちゃんではありません

昨日ひとめぼれしたのがこの子

この子はかなり成長しているらしいです。

赤ちゃんが奥にいたのですが、その子が欲しくて…

これからいろいろ検討します

 

 

 「ちょっと遊びに行ってる間に何だか変わったみたい…」

「そうなのよ~  ちょっときれいになったかしら?!」

観葉植物やフラワーアレンジメントを置く場所とルーター、電話、無線LANなどをきれいにまとめるには…

とずーっと考えていたのですが、手ごろな台を見つけたので購入してみました。

電話は時代を感じさせるものですが、まだ使えるので購入をためらっていました。

ちょうど隠れたので購入はもう少し先にしたいと思います。

 

 「今夜はママと二人(?)っきりだね~」

 「ステラがいなかったらさらわれちゃう」  って誰もさらいません

 本音は 「ひとりって寂しいかも…」 

 

 

 

 

 

 

 


当選

2013-01-25 15:36:30 | 日記

このカレンダーの『アンケートに答えると抽選でプレセント進呈』に応募したところ

プレゼントが送られてきました。

このカレンダーはどれも写真がきれいでポストカードもついているし、

リバーシブルなので、写真メインか予定メインかによって使い分けられます。

サイズも手ごろでとても使いやすいです。

ちなみにプレゼントでいただいた中で一番好きなのは

インドネシアのコモドオオトカゲだそうです。

恐竜みたいでかわいいです。

蛇は苦手、ミミズは大嫌い…でもトカゲやイグアナみたいなのは好きです。

今日もアシストで何とかトカゲ(名前は忘れました)というのに一目ぼれ

さすがに即決はできませんので、購入には至りませんでしたが、

できれば手元で見ていたいです。

鳴かないし、ゆっくりした動きも好きです。(隣の小鳥はピーピーうるさくて

 

ステラもたまに吠えますが無駄吠えもしないし、そんなにうるさくないからもちろん好き

 ぼくはトカゲと仲良くする自信がないよ~

 

フラワーアレンジメントのお教室で。

一番左が私の

同じ花材でも全然違います。

右奥は実家の母の

元々母が通っていたお教室に私も一緒に行くことにしました。

母はアッシーができて大喜びです。

 

母は嫁に来てから4年前に父が亡くなるまでずっと苦労してきました。

文才があれば橋田ドラマにも匹敵するくらいの物語が書けます。

10人兄弟の長男に嫁いで、義両親は病弱、結婚していない弟、妹と同居…

家族で外食なんてありえませんでした。自分の事や子供に構う時間などあろうはずもありません。

語りつくせぬくらいの苦労を泣き言ひとつ言わずやってのけた母はすごいと思うと同時に

感謝の気持ちで一杯です。

やっと好きなことができるようになった今、好きなことをして楽しんでもらいたいと思います

 

 2013.1.25 15:15

穏やかそうですが、三島は強風で大変です

 

 


新しいベッド?!

2013-01-24 09:20:12 | ステラ

わーい 新しいベッドだ~

気持ちいい~

 

実はこんな感じ。

お掃除をするためにステラの毛布をミニテーブルに置いたら

知らない間にソファから乗り移って…

 

そしてベッドは撤去されてしまいました

 

体調が悪く、一日ソファでゴロゴロ

テレビを見て思ったのですが、

テレビ通販は私のような主婦が欲しそうなものをこれでもか!って言うくらいやるのですね。

あなたの背中はこんなでしょ!これで何とかしましょうみたいな商品…

そんなの買うくらいならゴロゴロ、テレビなんて見てないで動きなさいよって話ですよね。

欲しいと思う自分に 『喝

50代、ちょっとふっくらしていた方が若く見えるし、やさしげでいいよ なんていう周りの言葉をいいことに

安心していたらなんと体重が2キロも増えてしまいました

お顔はげっそりしなくて良くなりましたが、もれなくお腹にもお肉がつき、ギョッ

うまくいかないものですね~