気分屋のみなちゃん🌷/楽しみと言えば♪

私が神経発達症(大人の発達障害)と判明後も人生の楽しみを探し求め彷徨う、そんな生き様を毎日記録しとるぜい

20110622弐】品川:やきとり 石志ちゃん

2011-06-26 22:00:17 | LifeWork)訪問したぜ!
総額2090円(2130-2159)

ダーツでは飲み物だけだったのと、隣の焼き鳥屋が美味そうだったが満員だったので、諦めて明日の飲み会の場所探しのついでに品川を彷徨い歩く主。品川プリンスのディナー、5000円は軽く超すな。明日は、給料日前だから主含めそんなにないだろうから、やはりここは石志水産の350円均一にしよう!と思いつき、メンバーに送信すると、そこでよいと言う。よし、決まり!

時系列で行きます。
・生中350円(キリン一番搾り)
・お通し(もずく、エビ、トロロ)350円
→さすがは、350円のお店。いまどき、生中が350円なんて、そうそうないよね。

・刺身(まぐろ3、鯨6)の一緒盛り390円
→最初、まぐろを注文したが一人前に足りないとかで、鯨の一緒盛りに。まぐろは色がいまひとつだったので諦めていたら、お店の人ごめんなさい。美味しかった。もちろん、鯨も美味しかった。これで、390円は安すぎます。3年くらい前、大崎の石志水産で飲したことがあるけど、相変わらず安くて美味しくて、いいですね。石志水産グループは!

さて、今日のお目当ては鮮魚じゃなくて、焼き鳥です。
面倒なので、盛り合わせ650円
なんこつ・レバー・皮・もも、までは分かったが最後は何だろう?ボンジリじゃないから、せせりか?
そんなのどうでもいいや!すべて、大当たり。石志グループは鳥もいけるじゃないの!

2142
レモンサワー350円を飲して、お会計です。
2090円でしたが、普通のお店だと、生中が500円、お通しは400円、刺身が700円はいくとして、焼き鳥が700円は取られるだろうから、パチパチっと!2700円くらいだから2割引+味は問題なしのおまけ付き、こりゃ繁盛するはずだ!
コメント

お買い物…

2011-06-26 21:41:23 | みなちゃんの独り言
6/19のこと
頻繁に使うには、予備が絶対必要だよスマホは!なので、2個注文したら、先払いかつ現金払いのみだと言う。そんなの、ありか!と思ったが買わねばならないから、しぶしぶ5880円を支払った主。

今度は痩せるのもいろいろ問題があって…。ゆるゆるになったジーパンを買い換える必要が発生!というか、今所持しているズボンはすべて買い直しかも 専門店はやはり高いのかな、と覗くとやはり高い。また、痩せたことを考えるとここはやめておこう!と考えていると、「うち、詰めるのはサービスでやらせてもらいますよ」とか「このジーンズ、日本製で履き心地もいいし柔らかいし、この値段じゃ普通買えませんよ」との売り文句に見事にかかり、5900円を投入。これで、12000円が飛んだ。
 

そんなこんなで、刺身醤油は320円のものに!
コメント

苺クランチ、しずおかコーラ

2011-06-26 21:29:02 | LifeWork)美味しいもの
修善寺で購入し、部屋で飲食した2品です。

中身はこんな感じでした。大昔にあった、ジャイアントカプリコーンのようなやつですよ!ありゃ、静岡県産の苺が入っていないのか。残念ですね。


【売り文句】
・自然のままの美味しさ…
・甘酸っぱい上品な味わい…

名称:チョコレート菓子
原材料名:砂糖、小麦粉、ココアバター、鶏卵、植物油脂、全粉乳、乳糖、脱脂粉乳、ストロベリーパウダー、還元水飴、着色料(ビートレッド、ベニコウジ色素、カロチン)、乳化剤、香料、膨張剤、(原材料の一部に大豆を含む)
内容量:10個入り
販売者:氏原製菓


次に、お茶味のコーラ、その名も「しずおかコーラ」です。確か、200円だったか。緑茶ハイのアルコール抜きで甘い感じでした。
 

名称:炭酸飲料
原材料名:果糖ぶどう糖液糖、緑茶(静岡県産)、香料、酸味料、ベニバナ黄色素、クチナシ青色素
内容量:240ml
製造者:木村飲料
コメント

41】ハイネケン[オランダ]

2011-06-26 21:13:00 |  醸造酒)ビール、発泡酒
255円(ファミマ)
家飲み酒場で飲したアルコールです。

原産国:オランダ
原材料:麦芽・ホップ
容量:350ml
アルコール分:5%
製造者:麒麟麦酒

1.ビールっぽさまったくなし。
2.辛い!と感じたのは最初だけでした。
コメント

40】SINGHA(シンハー)[タイ]

2011-06-26 20:57:30 |  醸造酒)ビール、発泡酒
310円(ファミマ)
家飲み酒場で飲したアルコールです。

原産国:タイ
原材料:麦芽、ホップ、糖類、酸化防止剤(亜硫酸塩・ビタミンC)使用
容量:330ml
アルコール分:5%
輸入者:池光エンタープライズ

最近、ヨーカドーでも見かけるタイのビールです。
1.甘いね、この甘さは蜂蜜か?
2.そうか!黒糖焼酎だ!
コメント

39】青島(チンタオ)[中国]

2011-06-26 20:51:03 |  醸造酒)ビール、発泡酒
250円(ファミマ)
家飲み酒場で飲したアルコールです。

原産国:中国(青島市)
原材料:大麦麦芽・米・ホップ
容量:330ml
アルコール分:4.7度
輸入者:日本ビール

よく、焼肉屋さんで見かける中国のビールです。
1.すっきりしている。
2.辛さはない。

このビールと関係ないお話
最近、注いだコップと缶を組み合わせてシャメを撮っています。
主的には非常にいいのですが、皆様はいかがでしょうか?
コメント

38】ORGANIC<生>ビール(原料無農薬・有機栽培の生ビール)[ドイツ]

2011-06-26 20:39:13 |  醸造酒)ビール、発泡酒
441円
家飲み酒場で飲したアルコールです。

【売り文句】
・有機栽培ビール
・オーガニック生ビールは、EC審議会(有機栽培農法規約)及びドイツ有機栽培協会(別名BIOLAND/バイオランド)が1991年1月に世界で初めて認めた有機栽培醸造所(ビンカス・ミューラー醸造所)の人気ブランドです。バイオランド認定のビールは、以下のような厳格な規約のもとに醸造され、品質が保たれています。
・倉庫の洗浄は、倉庫が空の状態で化学製品を一切使用せず、ハイプレッシャージェットの水洗いであること。
・瓶は80℃の塩水でスチーム消毒し、硫酸塩等は使用禁止。
・栓の内側のプラスティック部分やアルミフォイル等の使用禁止。(本品は自然集合体使用)
・原材料は、3年以上化学肥料を使用していない農地で栽培し、自然の肥料以外は使用禁止。
・モルトは醸造者によってのみ栽培されたものを使用し、醸造期間を短縮してはならない。保存中のモルトの水分は12%以下とし、イオンの含有等、一切の保存添加物は使用禁止。
・ホップはEC規約に基づき、保存料等を一切含まない、認定されたホップのみを使用し、0℃の低音で保管すること。
等々

原産国:ドイツ
原材料:有機栽培麦芽、有機栽培ホップ、天然わき水
(酵母入りビール)
容 量:330ml
アルコール分:5.0%
輸入者:日本ビール

1.若干、辛いかな。
2.ドイツビールだから期待したのに、外れか…。

売り文句にいろいろ書いているけど、だからどうしたんだ!と言う感じは否めない。ここまで、厳重に管理してるのに美味しさは求めないのか?それとも、日本人には合わないだけなのか?まあ、どっちでもいいや。二度と飲しないだろうから。

コメント

37】satan RED(サタン レッド)[ベルギー]

2011-06-26 20:16:42 |  醸造酒)ビール、発泡酒
591円
家飲み酒場で飲したアルコールです。

原産国:ベルギー
原材料:麦芽、ホップ
(酵母入りビール)
容量:330ml
アルコール分:8度
輸入者:シャンパンハウス

以前、弟がグランヴァニアで飲していたベルギービールですが、主も飲してみたかったので購入!
1.甘くて、美味い。
2.これはいい。
3.度数が強いから危険!

まあ、お店で飲するよりは安いのでしょうけど、ちょいと高い気がしないでもない。

コメント

20110618伍】家飲み酒場 その?

2011-06-26 20:07:09 | LifeWork)美味しいもの
総額9000円(1930-2100頃)

帰宅する前に外国ビールやつまみを買い求め、一路自宅へ。

【地元消費】
シャポー市川の「魚の北辰」さん
    
まずは、本まぐろ(中トロ)養殖(高知産)3192円が2500円!買った頃は18時台でしたが、この雨ですから早めに値下げに入ったのでしょうか。三重産釣りアジ880円、千葉産天然スズキ549円、最後は勝浦産かつを680円が400円、とタラバガニ。

 
→まぐろはやはりいいですね。甘みがあってトロリと溶ける。カツオもいいね。スズキは身はやわらかいのですがいまひとつ、釣りアジは鮮度がいまひとつで失敗。一つしかなかったから、自慢の目利きも冴えず仕舞い。

【お土産】
三十六で買った「わさび漬け」です。相変わらず、チョー辛くて美味い。思ったとおり、日本酒に合います!


続いて、「魚吉」さんの鮎干物
  
→今日は都合4匹目の鮎ですが、うーん、やはり塩焼きが一番美味しいかも。いやいや、干物も天ぷらも美味しかったし、甲乙つけがたいとは正にこういうときのことを言うのでしょう。

【自家製】
今期、初となる枝豆!
→甘くて、美味しい!

以上のラインナップを、外国ビールから始めて、最後はお土産の「萬耀」も担ぎ出しての、大宴会!でした。
コメント

37 20110618四】修善寺:あぐり

2011-06-26 16:44:50 | LifeWork)喫茶店・カフェ
総額430円(1407-1425)

お土産は伊豆の地酒を2本、まんじゅう、わさび漬けの3種類。地酒は自宅用ですけど、ほかは会社用です。
 

最後の休憩です。ここのアイスコーヒーはいただけない。 駄目ですよ、立地がいいからって味の探求をしないお店は!


そんじゃ、来た道を戻って帰宅といきますか!
コメント

36 20110618参】修善寺:一石庵

2011-06-26 16:33:28 | LifeWork)喫茶店・カフェ
総額400円(1319-1340頃)

さて、ようやく最終目的地「修善寺」です。ここまで長かったですね。ただ、残念なことに期待した割には、特に特徴もないお寺でした。このいかつい達磨さんは結局なんだったかのも分からないし…。
    

気を取り直して、独鈷の湯に移動しました。赤い橋と映えますね。ああ、天候がもっとよければ!
   

美味しそうですが、まだ昼を食したばかりでしたので…パス。川綺麗ですね。程なく歩くと、竹林の小径。
  

さすがは、温泉街。昔ながらのお店を発見。同行者が懐かしがり、少々休憩。いいんです、時間はたっぷりと有るのだから。
   

ゲームを興じた後、珍しいお土産のお店の前を偶然にも通りかかる。またもや、運をつかっちゃったな。「魚吉」さんの自家製天日干し鮎のひもの350円です。今夜のつまみにしようと思い3枚購入して、またもや温泉街をブラブラ。
   → 

お土産屋さんで時間をつぶしていると、足が痛いことに気がつく。結構歩いたもんな、と思っていると雨粒が大きくなっていよいよ本格的に振り出し始めやがった。


おお、いいところにお店が!で、入ったのがこのお店。みんな、考えることは同じようで我々が入った後もひっきりなしに雨宿りがてらお客さんが入ってくる。

注文は、アイス珈琲400円。クッキー2個がサービスでついていたが素朴な味で美味しかったですね。この珈琲とも良く合います。苦さがあまりなく、すっきりとした味わいの珈琲でした。この旅行では、日本食堂の次に美味しかったと思います。あと、サービスのお茶(粉茶)も変な引っ掛かりがなく、清らかな味でこちらも美味しかったです。店頭にお土産として販売していましたが、この味なら売れるでしょうね。

結局、雨が上がらずお酒を買うべく強行となりましたが、いい休憩になりました。
コメント

20110618弐】修善寺:虹の郷 串焼き屋「三十六」

2011-06-26 16:08:55 | LifeWork)訪問したぜ!
総額1100円(1115-1134)※入場料別途600円(定価は1000円)

さて、早々とホテルをチェックアウト(0830)して向かった先は、「虹の郷」です。バスで駅に戻り、重い荷物をロッカーに預け、またバスに乗車し、着いたのは10時過ぎ。途中、修善寺ニュータウンなるものがあったがまだこれからっていう感じでした。駅から遠いけど、便利なのかしら?

ここには、何でもイギリス村、カナダ村、伊豆の村、などがあり、電車も走っているテーマパークみたいなところです。この手の場所はどの旅行でも行くので、そんなノリで今回も来ました。
 

まずは、伊豆村に向かいます。階段もあったけど詰まらないので、坂道を下ることにしましたがかなりの急傾斜です。それもそのはず、車椅子は走行禁止なる看板があったほどです。お気をつけ下さい。
 

伊豆村を上から臨む。まずは駄菓子屋さん、しいたけ屋さん、だんご屋さん、せんべい屋さん、
    

お次は、お茶屋さん、右から串焼き屋さん、彫刻などの売り物屋さん、ちりめん細工のお店、最後は伊豆村全景。
  

村の奥には湖などがありましたが、湖の水は雨のせいでしょうか、濁っていたのが残念です。
   

花しょうぶ、あじさいも咲いていました。
      

お昼は、串焼き屋「三十六」さんでした。
   

    
→まずは、ランチ弁当。桜海老の炊き込みご飯、卵焼き、椎茸昆煮か野ぶき田舎煮がチョイスできて、300円は安い。炊き込みは超アツアツで持っている手をやけどしたほど、おまけに、いいのにご飯は多めになるし、卵焼きは大きめになるわ。まあ、サービスする熱い親父さんでしたね。あと、その親父さんが昨日投網で取ったという若鮎の天ぷら100円を2匹、鹿野川天然白子特大鮎焼き600円、黒豚ソーセージ300円、おまけでわさび漬け(真妻わさびは何でもピロリ菌や血中コレステロールを分解するらしい)をもらった。何を食してもとても美味しかった。特に、鮎は最後棒しか残すことができないほど美味しかったし、同行者曰くこの桜海老は臭みがないので食べれると言うし、わさび漬けは後味引く辛さで美味しかった(お土産購入)ことから、かなり新鮮な食材を使っているのに、こんな安くしちゃって、親父さん儲けがあるのかな?と本気で心配しちゃうお店でした。

イギリス村
   
コメント

20110618壱】総合リゾートホテル ラフォーレ修善寺(朝食) primo piatto(プリモ ピアット)

2011-06-26 15:18:29 | たび 宿泊したホテル情報
総額2000円(0730-0800)

ここはゆっくり時間が流れている地のようで…。まさか、バイキングの開店が0730~とは…。仕方がないので、もう一つの温泉「森の湯」に行き、大浴場と露天風呂に入るはめに、でも肌がスベスベ!戻ってきても、まだありつけない。0720そろそろいいだろう、ああ、やっと朝ごはんです。0730の開店は遅いよ、腹減ったよ。
   

主は和食ベース


同行者は洋食ベース


今回は手間が省けました、実は「朝食ブッフェ アレルギー物質7品目表示」という文書を見つけたので、そこからメニューを紹介するからです。主もエビとカニのアレルギーを持っているから、もらったんだ。そうそう、アレルギーは載せません。また、すべてを食したわけではありません。

・洋食
スクランブルエッグ、コーンスープ、ジャーマンポテト、ポークソーセージ、
グリルベーコン、ハム、クロワッサン、レーズンロール、くるみロール、トーストパン

・和食
梅干、漬物(おみ、山葵、しば、きゃべつ)、山菜煮物、シュウマイ、のり、
インゲン豆、みりん干、銀鮭、納豆、黒米粥、味噌汁、ゆで玉子、白飯
→良かったのは、銀鮭かな。

・ドレッシング
ヨーグルト、チョコクリスピー、フルーツグノーラ、青しそドレッシング(魚介エキス)、
イタリアンドレッシング、サウザンドアイランドドレッシング、苺ジャム、ブルーベリージャム、
トマトケチャップ、粒マスタード、醤油
→ヨーグルトってドレッシング?フレークはもう1種類あったけどなんだった?

・飲み物
コーヒー、ミルク、100%オレンジジュース、100%グレープフルーツジュース
→コーヒーはマックより下かも。

・生鮮
メロン、ビワ、ヨーグルト用フルーツ、海藻、ミニトマト、葉っぱ

・この日みかけなかったもの
フライドポテト、ほうれん草ソテー、ラタトゥイユ、煮物(かぼちゃ、ぶり大根、がんもどき)、鮪葱焼き、
しらす、シーザードレッシング、ホイップバター、わさびふりかけ、
ヨーグルト用ブルーベリーソース、同イチゴソース

まあ、平日客だから料理はフルじゃないのは仕方がないとして、値段(主は直接的に払っていないが)とちょっと合わないかも!たぶん、1500円が妥当だと思う。
コメント

20110617四】総合リゾートホテル ラフォーレ修善寺(夕食) 和ダイニング 櫻

2011-06-26 12:15:11 | LifeWork)再訪すべき!
総額8120円(会席4620、天ぷら1500、飲み物2000)(1800-1954)

なんかいろいろ疲れたので予定より一本早い1415のバスに乗り、駅へと戻った。駅からは、ホテルのバス1515に乗ってホテルまで直行!と思いきや、結構バス停がたくさんあった。列記できませんが、1135の径路のホテル入口まではほぼ同じだったと思います。ただ、気をつけなくちゃいけないことがあります。「入口」と「前」の違いです。入口は入口だったんです、ここから歩くと大変ですよ。なにせ、バスで6分もかかるのですから…。


ホテル棟に1540チェックイン。入口から遠いホテルですが敷地内に入ってもビックリ なんとも広い、いや広すぎる!敷地内で遭難もあり得るかも…。ホテル棟、センター棟、などなど。でも安心?してください。それらはすべてバスで移動可能です。よかった。よかった。

部屋はこんな感じ。トイレが畳敷き。もう一枚は、窓からの眺め。
  

1630には温泉へ。今日は、ずいぶんと早いな。平日なせいか、誰もいない。貸切ですね。一つ疑問が、なぜか脱衣室にも温泉内にも時計が見当たらず、不便極まりなしでした。ここのホテル、すんごい快適ですがこの1点がなければ五十丸でしたのに!

夕食の時間です。これまた、早い1800から開始です!主が選んだ訳じゃありませんが、どうやら「旬彩会席」のようです。普通に食すると4,620円もするらしいので総額にカウントしましたが、当然込み込みなので主には関係ないです。
  

先付け:玉子豆腐(玉子豆腐、オクラ、ミニトマト、海老、茗荷、たぶんコンニャクイモのそば)

→白い代物ですが、白滝ではないのでたぶんコンニャクだと思います。

さて、なにを飲するか。海の幸を食するわけだから、当然日本酒だな。最近、辛口は敬遠気味なのに、メニューには辛口ばかりなり。こうして見ると東北の酒は辛口ばかり、ああ開運も+5か…。よく、甘口派の方が困る~状況というのは、こういうことだったんですね!やっと、分かりました。結局のところ目線を変えただけでは所詮他人ごとなんだと分かりました。以後、言動に注意して参りたいと思います。ひとつだけ甘口があったので、「萬耀」1000円に決定です。

萬耀(ばんよう)純米吟醸
 日本酒度+2/静岡県
 伊豆唯一の蔵元が醸す地酒。中伊豆山系の伏流水で仕込み、まろやかな旨みが口に広がるお酒。
1.甘く、すっきりしている。
2.甘口はこれしかないけど、美味しくてよかった。
美味しかったのでお土産にしましたので、どんな米を使っているとかは別記事にて。


お造里:沼津港直送料理長厳選鮮魚盛り合わせ二段盛り
(左:まぐろ2、かんぱち3、炙りサーモン2、炙りほたて2、右:タイ2、サザエ(胆取出し済)
   
→すごいですね。刺身が2段とは!サザエはいつも肝が途中で切れちゃって悔しい思いをする主ですが、ここのお店はそういうお客さんを配慮してなのか、取出して添えてある。この、気配りも含めて、一番よかったです。もちろん、お味のほうも胆のえぐみさも、身もバッチリ!でしよ。次は炙りサーモンですね。普段食す生もいいですが、いい色艶でしょう。やはり、腕の良い料理人とのめぐり合いがあって食材も幸せになるんでしょうか。これならば、お魚さんもその身を人間に差し出したことに未練がなくなるっていうものでしょ!なあ、チャグムくん(皇太子)。我々は、一人で生きているんじゃない、生かしてもらっているんだよ。だから、あれは嫌いだとか不味いとか言っちゃ駄目なんだよ。この炙りはいい味です。同行人は生のサーモンは×なので、喜んでおりました。そうそう、同じ炙りであるほたてもよかったですね。焼いたのと違って、いい塩梅です。今までは、刺身といえば「生」ありきでしたが、今後は「炙り」もいいのかも知れません。もっとも、以前から回転寿司などで炙りさばなどが好きで食してはいましたけど、もう少しその幅を広げていこうかしら?有名な炙りトロを食してみるとか!

1834
まさにこのとき、隣のお客さんが「今日は無理だろうと諦めていたけど、よかった」と窓の外に視線を移していた。いったい何をご覧になっているのかと主も見やると、おお、富士山が!雲間ですが、確認できました。デジカメの望遠を駆使して撮影に成功しましたが、ああ、コードが見当たらない。

【2012/08/05-1529】今更感ですけど、掲載!
  

焼き物:鰆の西京焼き(キャラブキわさび)

→キャラブキの辛さが日本酒を引き立てる!鰆もいい焼き加減で美味。この時点で大当たりと確信です!ここのホテルはいい!また、来よっと!

蒸し物:グリンピース饅頭(グリンピース、鶏肉のすり身、あんかけ、インゲン)

→インゲンは硬くで残念。饅頭とあるが、海老しんじょうのようなもの。でも、エビさんはいません。

19時か、まだ日没じゃないけど辺りは暗くなってきましたね。次は、+5の開運1000円を注文。

1.当たり前だけど辛い、辛口だな。
2.+5だからそうでもないか。

お食事御飯、香の物、留椀
  
→漬物と赤だしはうれしい!ご飯は断ったのでどんなものかは分かりません

同行者がつまみが足らんと言い、急遽「料理長おまかせ天ぷら」1500円が到着!
(キス・エビ・タイ・アスパラ・ナス・カボチャ・インゲン)

→ここでの大当たりは、タイですね。刺身はいまひとつでしたが、衣をつけるとこうも変化するとは!今度から、タイは天ぷらでいただくことにしよう!

水菓子甘味(スイカ、わらびもち、いちごのムースチーズケーキ)

→スイカは初物です。わらびもちというより水饅頭みたいだった。なぜ、ケーキが?ああ、いちごが静岡産らしい。

金額と量のバランスはいいけど、揚げ物(天ぷらなど)を付けて、5250円くらいなら一番いいと思った。
コメント

35,36 20110617参】ビーワサーのルービー、ビーワサーのルービーのロークー

2011-06-26 06:48:08 |  醸造酒)ビール、発泡酒
総額980円

浄蓮の滝に行ってめいりました。雨のせいで、滑って落ちはしないかとヒヤヒヤしながら降りていくと、突然のように滝が出現!雨が降ったせいなのか分かりませんが、すんごい大量の水が激しく流れ落ちて、迫力抜群でした。
 

こちらは、わさびのお土産やさん。次のシャメはわさび田です。ものすごい量です。
 

帰りは勢いつけて何も考えず一心不乱に階段を登りつめて…。あれ、これってなんだっけ。そうそう、「伊豆の踊子」です。


さて、何か飲むか。おお、山葵のビールです。ブログ用に飲するとしますか!確か、緑が480円で、黒が500円の合わせて980円でしたが何を勘違い?計算違いしたのか、1020円出して丁度です、と言っている主。あれ、なんで飲む前なのに間違えたんだろう。この時点ですでに怪しさが…。

 
【売り文句】
・伊豆天城の本わさび使用
・魅惑のノドゴシをあなたに
黒の原材料:糖類、大麦、麦芽、わさび、ホップ、香料
緑の原材料:コーンスターチ、大麦、麦芽、ホップ、わさび、香料
内容量:350ml
アルコール度数:4.5%
麦芽使用率:25%未満
企画:トコミヌム

まずは、黒を飲する。
1.甘いが、わさびの辛さが感じられる。
2.わさびの辛さが鼻に抜ける。
3.炭酸が強い。
対して、緑は
1.あまり炭酸が感じられない。
2.こっちのほうが辛い。

このあと、突然気持ち悪くなりトイレに駆け込む主。はて?原因は何だったのだろう?昼のイカ、寝不足、わさびの多量摂取…。やはり、昼飲は気を付けねばなりません。皆様、ご注意くださいませ!
コメント