スウェーデンハウス生活-Ska vi fika?

スウェーデンハウスでの日々のくらし。
ちょっとひといき、お茶にしましょう。

スウェーデンハウスのクリスマスパーティー。

2006年12月10日 | スウェーデンハウス
スウェーデンハウスのクリスマスパーティーに三鷹展示場に行ってきました。

スウェーデンハウスの各展示場でこの時期に催される、すでに住んでいる人、検討中・建設中の人をとりまぜて招待されます。展示場のスペースに限りがあるので呼ばれたり呼ばれなかったり、他の支店(我が家は多摩支店)では抽選になったという話もききました。

軽い食事に飲み物。お料理はスウェーデン料理を中心に、トナカイ肉のサラミソーセージなんかもありましたよ。

それからビンゴ大会。いつも何かしらもらって帰るのに今年はまったくだめでした。おともだちのご主人が1番乗り。魚沼産こしひかりをゲットでした。

顔見知りになったオーナーさんと再会したり、新しく知り合うことができたり、検討中の家族からの質問に答えたり。

我が家は入居してからはじめてのクリスマスパーティーだったので、検討中の家族にしっかり住み心地の良さをアピールしてきました。もっともっと街にスウェーデンハウスが増えるといいなあ。

スウェーデンハウスに住んでいる人は、スウェーデンハウスというメーカーが、自分のお家が大好き。スウェーデンハウス教とかスウェーデンハウス病とかスウェーデンハウスヲタクとか言われます。そんなオーナー同士の交流もとっても楽しいものです。

あっと言う間に時間はすぎ、お酒が出る会なので電車で来ていたので帰りは立川で途中下車して昭和記念公園のイルミネーションを見て帰りました。

ちょっと早めにクリスマス気分満喫の日曜日でした。


最新の画像もっと見る