日本城郭の基礎 安土城 利神城
◆対談者
長谷川先生の城郭ビイスタ論
は昭和平成になかった新理論
として静かなブームになって
います。例えば隠岐勝本城の
城郭ビイスタ解説は秀逸です。
◆一般者
私なんか観光で行った経験が
あるけど朝倉義景館跡こんな
風に当時は測量されて築城が
なされていた事を知り衝撃!
◆西濃人
苅安尾城こと上平寺城の主郭
がまさかこの様に設計されて
いる事など全く知らなかった
長谷川とか言う先生に解説を
受けて初めて分かった事です。
◆山科人
蓮如さんが加賀の城つくり
を招いて山科盆地に築城を
した山科本願寺がまさかね
ビイスタ工法だって驚いた
◆信長愛好家
近世城郭の先駆けの安土城の
こんな無数の放射腺ビイスタ
が計測されて築城されている
事を知り信長の凄さを知った!
◆先輩様
そういう理論は長谷川って人の
妄想な訳です。偶然ビイスタ状
の地形を見誤っているだけの事
城っていうのは連格式、円郭式
梯郭式、渦郭式と分類して行く
事が王道と言うものでしよう!
◆質問者
佐用町利神城はビイスタですか?
◆長谷川
佐用町様の利神城赤色写真図を
見せていただき考察致しますと
7カ所もの典型的な織豊系城郭
ビイスタを読み取る事が可能
◆長谷川
昭和、平成には帰り見られな
った新しい城の見方なのです
豊臣大坂城も7カ所ビイスタ
を読み取る事が可能な事です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます