goo blog サービス終了のお知らせ 

食の旅人

~ 食べることは生きること、生きることは旅すること、そうだ食べることは旅すること~
  野村洋文

憤怒に堪えぬ

2020-04-12 07:26:26 | 日記
昨晩のニュースで、憤怒に堪えぬ、激しい憤りを覚えた!!!!!  イギリス人、いや、白人の本性が暴かれた。  武漢ウイルスを全世界にばらまいた中国に対し、(習近平に対し)、イギリスの世界的エコノミストが、「 アジアの新参勢力を排除し、アフターコロナでは、従来の我々西洋中心の世界に戻すべきだ」とう発言をした。 「中国という新参勢力~~」ではなく、「アジアの~~」という言葉に、黄色人種蔑視、やつら独特の人種差別的歴史観が露呈された。 ルーズベルトの「黄色いサルを排除しろ」的、人種差別政策が、大東亜戦争に向かわざるを得なくしたのと同じ、近似的発言であり、彼自身の言葉であるが、白人代弁者の発言と表現しても過言ではない。 政府が命令できない、お願いしかできない、という我が国の現状、憲法第9条、自衛隊法、軍刑法の再考も含め、アフターコロナは、国のあり方を問いただす時節到来と受け止められる。 くどいが、今回、新型コロナのパンデミック原因は、習近平とテドロスにあることは厳然たる事実だ。 20代、30代の若者の感染者(実際は計り知れない数)が増え続けている。 要請ではなく、2週間なり3週間なり、カラオケ、クラブなど、休業命令しなければ、若者は呑気だから行ってしまう!!!  経済も大事だが、ここ数週間、びしっと自粛しないと、さらに増え続け、経済はさらに悪化する!!!負のスパイラルからの脱却は、ひとりひとりの自覚、 ゴチャゴチャ言うな!! 男は黙って自粛!! 自粛しろ!! 自分ひとりなら大丈夫だ、で、富士山の頂上がゴミだらけになったじゃないか!!!


フェイスブックライブ

2020-04-12 06:10:05 | 日記
告知~ 本日、4月11日(日曜)、夕方4時から、フェイスブックライブを行います。テーマは、「 ヤキトリと向き合う 」です。 ヤキトリについて正しく理解されていない部分も多く、今、再検証の時が来ているのではないか? ヤキトリ屋での正しい酔い方を含め、ホッピーを飲みながら、論理的かつ明快に実践・説明します。 お時間ある方は、是非、ご覧ください!