池袋駅西口のロータリーが、小佐野賢治と田中角栄との共同作品であることを知っている人は少ないと思います。昨晩、テレビで「 ナッツリターン姫 」を放映していました。どうでもよいことなので観ませんでしたが、ナッツ姫の大韓航空が小佐野賢治のお金でできた会社であることを知っている人も少ないと思います。小佐野賢治、名前を知らない方でも「 記憶にございません」という昭和の流行語はお聞きしたことがあるかと思います。まさにその言葉を作った人であります。昭和へのレクイエムも込めて、いつか時間があるときに、高度成長時代最大の「政商」小佐野賢治の半生を読んでみようと思います。