別館!気まぐれ自然散歩

札幌とその近郊で撮った写真を紹介します。

お引っ越し

2013年06月30日 21時13分24秒 | その他

ぱわーあっぷ!気まぐれ自然散歩
たま~にはここのブログも更新してるかも(^_^)

 


初アウトレットパークへ

2013年06月29日 18時46分06秒 | その他

三井アウトレットパークへ初訪問。
バーゲンセール中のようでチラッと行ってきまして......
そういえば、フクロウの雛撮影の時に某お嬢さんと某兄さんに「COACH買ってあげなぁ~」みたいなこと言われ
 
COACHに限らず、いろんなブランド品がが50%OFFとか80%OFFとなってるのでが
元値がそこそこお高いので、値下がりになってもそこそこな金額
結局、何も買わずいろいろなショップをぐる~りと回って豚丼食べて帰ってきました 

さて、明日はどうする?
天気も良さそうだし、そろそろ何か撮らなきゃ色んな方に心配されそうな感じだし。 


あっ、ブログお引っ越しします。
詳しくはそのうちに。
このブログは閉鎖しませんので、忘れた頃に覗いたら更新されてるかも? 


スーパーな月

2013年06月24日 19時04分50秒 | 夜空

昨日、更新するの忘れちゃいまして......
スーパーな月です(笑)

大気が少し揺らいでてスッキリとした画にはならず

最近は鳥撮りに意欲がわかず、ダラけてます。
ここはど~んとポチっとすれば意欲が出てくるでしょうか?(冗談です)
Mk4から1DXに移行して方々って画角的に不自由感は無いのでしょうか?
トリミングが出来るから特に感じないのかなぁ~
っと買えもしないのに、そんなことを考えたり.... 


おてんば?

2013年06月17日 19時22分13秒 | 野鳥

子供は元気なのが一番ですが、ここの子供はおてんば?

逆さまになりもがいてます。

木から落ちそうになって、しがみ付いた?

無事、這い上がれたようです。

元気に育つ事を祈ります
 


どんだけ~

2013年06月15日 22時04分35秒 | 野鳥

お久しぶりです(某お姉様のパクリ
行ってきましたよ、フクロウの雛を求めて高速を走り某所へ。
前日の予報では午前中まで雨が残り午後から晴れてくるらしく、出撃時間をどうするか迷ってましたが
とりあえず早朝に一度起きて決めようと思い就寝。
しか~し、雨降りのためジメっとしてて寝苦しくなかなか寝付けず
明け方少し前に寝たようで、5時のアラームで一度は起きた?はず......
hiroはラリホーの呪文を唱えられたようで二度寝(笑)
目が覚めたときは7時半。 (この時点では早朝5時だと思ってまして、ふと目に入った時計を見てビックリ)
ま、雨だし良いっか!っと落ち着かせる。

朝食を済ませ、9時過ぎに出発して10時現場入りとなりました。
現場は小雨にも関わらす、10数人のカメラマンが居て
カメラマンの居る方へ近づいて行くと、居ましたよ







や~撮った撮った16GのCFが一杯になりましたわ。

 

おまけ

EOS Kiss X5 SEO-SP3C +サンニッパ+エクステ2.0で撮影
ボディ側でホワイトバランスを目一杯補正してるのですがねぇ。
DPPで補正するのも面倒なのでそのまま。 

 


 


大人買い?

2013年05月16日 17時51分42秒 | 野鳥

今更感がありますが全33巻大人買い


暫くは時間つぶしできるかな(笑)


GW終わり

2013年05月06日 16時02分25秒 | 野鳥

結局、GW中はすっきりとした青空はなく雨模様の寒い日々でした。
5月に入り、札幌では21年振りに雪が降るなど異常と言っても良いでしょうね。
桜の開花もならず、週末くらいには咲くのでは?っといった感じです。

で、連休最終日、小雨模様でしたがちょろっと撮影に。
狙いはミサゴでしたが、残念ながら現れず。
ふと、池の水面すれすれををビュンビュンと飛び回ってるお方が一羽。
ミサゴ狙いでエクステ1.4を装着してたのでAF遅ッ。
一旦、駐車場に戻りエクステを外し、再チャレンジ。

ひたすら打つべし打つべし.......ゴミの大量生産(笑)
これが精一杯かな。
やっぱツバメは328だなぁ

いっぱい練習させてもらい楽しい時間を過ごせましたわ。 


初カワセミ

2013年05月04日 16時26分02秒 | 野鳥

連日雨模様のGWであります。
世の中は5月に入りクールビズ開始なんて言ってましたが、北国ではまだ寒く
ヒートテックが離せません。

雨降りでしたが、ちょこっとシャッター押せました。
某所堤防の上から双眼鏡で見ると青い飛行物体が見え、早速機材にレインカバーを被せ現場入り。
ブラインド張るのも面倒なので、仁王立ちで待つ事数分

バシャバシャと撮影してブログねた確保!で終了(笑)
こんな簡単で良いのかぁ~っと思いながら撤収しました。
明日、明後日も微妙な天候ですわ。
 


こんなんでどうでしょう

2013年05月01日 22時45分57秒 | その他

これを見て極一部の人はピ~ンと来るのでは?(笑)

板厚12ミリ幅150ミリの平鋼に2インチ(φ60.5)のパイプを溶接。
取手も付けました。
パイプは1サイズ上の物を使いたかったのですが、厚肉しか在庫がなく重くなるので却下。
なぜパイプを真ん中じゃなく隅っこに溶接したかと言うと、右側の空きスペースに重りでも乗せようかと思いまして。

 

追申
TAKAさん、どうでしょうか?(笑) 


赤いの!

2013年04月30日 21時56分43秒 | 野鳥

相変わらず寒い日々です。
未だ暖房が活躍中、と言っても真冬並みの活躍じゃないですけどね。
ちょうど一年前の今日、札幌の気温は25℃だったらしいのですが今日は7℃

ルリビタキを追ってウロウロしてると、地面に赤いのがウロウロしてるのが見えて
ファインダーを覗いて確認すとベニマシコ?かと思ったのですがオオマシコでした
はい!カメラ目線頂きました(笑)


 


明日も雨、明後日は雪マークも
毎年GWは天気良くないのですが、この寒さは異常ですわ。
太陽の黒点の活動が鈍いだか、数が少ないだかで?今年は冷夏になるってネットで見たような......。