ひのっき

あったかくてぐっすりでごはんがおいしくてよかったねうれしいねなんて小さなしあわせ探し雑記

薬師あいロード商店街 ハロウィン

2016年10月18日 | 絵日記

えっほえっほジョギングしていると、薬師あいロード商店街に巨大ハロウィン人形を発見。どうやら商店街をあげてハロウィンイベントを開催するようです。

イベント中はきっとここでお菓子をもらえるんでしょうね。いいなあ。

おしゃれなカフェももちろんハロウィン。

花屋の店先にならんだ色んなハロウィン。

電気屋さんもハロウィン。

泥棒市場もハロウィン。何のお店なんだろう?

うはあ、なんとお寺もハロウィン。大きい!

なにやらお寺が一番気合いが入ってるかも。日本のお寺って本当に間口が広いなあ。

街が一体になって盛り上げるハロウィンパーティー、お祭りっていいですねなトリートタイムでした!


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (tempo1078)
2016-10-18 14:38:51
ハロウィンも
最近はすっかり日本に
定着しましたね。
返信する
tempo1078 (hino)
2016-10-18 16:20:30
tempo1078さん
こんにちは!
確かに最近急にハロウィン定着しましたね。
お祭りが増えるのは楽しいので大歓迎です。
返信する
私の住んでいる地域でも、 (kittyandred)
2016-10-19 10:36:04
一枚目の写真と同じ、三段重ねのカボチャを飾っている所が有ります。
クリスマスツリーのように毎年使える時代になりましたね。

お寺、素晴らしい。こういうユーモア感覚を持った方がお寺を管理しているのって良いなあ。
泥棒市場って、かつては持ってけ泥棒な価格だったとかでしょうか…面白い名前で気になります。
返信する
kittyandredさん (hino)
2016-10-19 18:47:42
kittyandredさん
こんにちは!
なるほどー、三段重ねのハロウィンかぼちゃ、全国区のヒット商品なのかもですね。
ハロウィンって調べてみると、元はケルト人の習慣でキリスト教とは関係ないみたいですね。神道から儒教、土着信仰から西洋哲学にいたるまで、あらゆる宗教や思想を飲み込んで地肉とした日本仏教にとって、地域と一体となってハロウィンイベントを盛り上げるのは当たり前感覚なのかもです。日本のお寺って懐が深いですね。
泥棒市場、東京の市内局番が3桁の時代から続く老舗みたいですが正体が気になりますね。
返信する

コメントを投稿