のほほん~

庭の植物たち,特にゴーヤーがメインのブログ
冬は更新スピードがガクッと落ちます(笑)


 

野豚

2008-04-01 12:55:23 | Weblog
 猟師の親類から『猪肉』を頂きました。

 以前頂いた『鹿肉』は独特の臭みと筋?の硬さが気になって、余り箸が進みませんでした。(軟らかくなるまで煮込んだものはおいしくいただけたのですけどね)

 でも、『焼肉でもいけるよ~』という言葉を信じ(笑)、塊の肉を焼肉用の肉と同じくらいの厚さに切り、焼いたものをにんにく醤油で味付けしてみました。

 で、味は…


 


 うま~!!

 赤身がほとんどだったのでやはり肉質は固めでしたが、硬くて噛み切れないというほどではなく、肉の臭みもほとんど感じられませんでした。

 ちなみに

 ・脂肪の少ないところを薄切りにし、10分間くらい生姜醤油につけてから焼鍋か金網にでものせて焼く
 ・猪のヒレ肉のカツ

 ・脂部分には甘味があり、脂っぽくなく旨味が凝縮していて、赤身の肉よりもバラ肉のほうがより美味しいと言われる(皮と脂の間が特に美味しい)

そうです。

 猪にはもうしわけないけど、ヒレカツ食べてみたいなぁ・・・

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ~ (まきやん)
2008-04-01 22:53:49
いのししですか~。
ゆいちゃんの食べっぷりで、おいしいことがわかります♪
また到来するといいですね。今度はヒレカツを♪

こちらでは、野生のいのししが町や里に出てきて捕り物になるニュースが時々あります。でも、猟師の親戚はいないので、ありつくことはないだろうなぁ(笑)。
返信する
チャレンジャー!! (ねこばす)
2008-04-02 16:11:41
鹿肉に猪肉…。
ひみゃんさんちって山の近くなのでしょうか?
次は熊肉とか?(笑)
でも、おいしくてよかったですね。
返信する
かもがね背負って・・・ (ひみにゃん)
2008-04-02 19:09:06
>まきやんさん
 害獣と言われちゃうと彼らも悲しいですけどね・・・。もらえたらラッキー!くらいに気長に待つことにします。

>ねこばすさん
 山はたくさんありますよ~!!(笑)でも、ちょっと熊狩りに!と言うわけにはいきませんけどね。
返信する

コメントを投稿