のほほん~

庭の植物たち,特にゴーヤーがメインのブログ
冬は更新スピードがガクッと落ちます(笑)


 

ザ・恋愛インタビュアー

2009-07-25 01:07:24 | Weblog
 先日はお隣の群馬県・館林市で竜巻??で被害が出たというニュースがありましたが、みなさん見ましたか?幸い我が家にまではやってきませんでしたが(笑)、その時間帯に短時間でしたが激しい風が吹き荒れて、南側の緑のカーテンにちょっとした被害が。

 

 ただ単にねじが緩んできていただけでしょうけどね。新品を買っても耐荷重2.5kgのものなので、また同じようなことが起きると困るので、別の対処方法をとりました。それはまた後日。

 写真を撮り忘れたので夕方暗くなる前に撮ろうと思っていたら…今度は大雨!!今夜は、これまた近隣の小山市で1時間で70mm以上の激しいを超えた猛烈な雨?だそうで、こちらも結構な激しい雨が振り始めました。この文章を打っている23時半になっても雨足は衰える様子がありません。うーん、ほんとうに今年の夏は雨が多い涼しい夏になってしまうのでしょうか?


 話題を変えて。



 あなたの代わりに100人にインタビューしてきました。ザ・恋愛インタビュアー

 にチャレンジしてみました。

 気になる診断結果は…


 ------------------------------------------------------------
早速 ひみにゃん さんについて1000人にインタビューしてきました。


1位 年上と付き合いそう 428票

2位 意地っ張り 138票

3位 我慢して爆発しそう 138票

4位 強がりだが寂しそう 138票

5位 部屋が汚そう 115票

-----------------------------------------------------------

 どっかーん!!

 そうです。年上としか付き合ったことありません!!最大格差12歳以上!!!

 2位~5位までも当たっています。こわいよ~!!!

 でも、5位に関しては主婦として結婚後は最大限頑張ってますよ!!ね?

 その他、どんな恋愛か?や、分かれ方、
 SかMかなどの診断があり(ちなみに1位 ドSの人 710票 でした)、
 最後に本命インタビューです。

-----------------------------------------------------------

東京都在住 29歳 会社役員 こうじさん
ひみにゃんさん?えぇ知ってますよ。彼女の恋愛イメージ?あぁ~…。たぶん本人がだいぶ我慢しすぎているところがあるんでしょうねぇ。素直になれないし重苦しいというか…。恋人というよりよき理解者を探してる感じですかね。

千葉県在住 32歳 会社員 匿名希望さん
え?ひみにゃんって。それおれの元カノだけど…。うーん、どういう女かって言われてもなぁ。あいつ気が強いわりに甘え下手だから、今ごろ苦労してんだろうな。

東京都在住 12歳 小学生 たけひこさん
僕みたいな子供が言うのもなんですが、ひみにゃんさんは人に悩みや気持ちを預けるのが下手だと思います。理解されるはずがないって決め付けているからツンツン
するのだと思います。

長野県在住 40歳 会社員 まつたろうさん
取材?ひみにゃんについてかぁ。まぁ彼女には彼女なりに色々あんのよ。あんまり一見したとっつきにくさだけ見るんじゃなくて、彼女を全体的に認めてやれる男でもいないもんかねぇ。

東京都在住 15歳 中学生 あやかさん
ひみにゃんさんについてですか…。あんな感じだと男性が逃げ出しそうだということは、恋愛経験のない私でも分かります…。恋愛以外のことをもうちょっと頑張ったほうがいいような気もします…って、あ、ごめんなさい。ひみにゃんさんに言わないでください。

ひみにゃん さん、お疲れ様でした。

--------------------------------------------------------------------------


 …………

 何もいうことはありません(笑)

 ほとんどあなた達の言うとおりです。

 小学生や中学生に言われたくないやい!!ではありますけどね。

 唯一本当と違う事をあげれば、32歳と言う若造とはお付き合いはしたことないことくらいかな~(爆)

 こんな恋愛をしてきた?ひとがこのブログ書いているのです!(笑)

 このほか、『初恋の人からの手紙』←これもオススメ。など面白い診断もありますので、ぜひぜひ遊んでみてください~。

 診断結果も教えていただければ、覗きに伺いますよ~!!!にやにや

本当に太れいしか???

2009-07-25 00:55:26 | 2009年ゴーヤー日記
 東側の目隠しゴーヤ。

 ちびにがというにはとうが立っている(?)太れいしのはずな太れいし。

 

 同じ株から出た子ヅルになった、もう一つの太れいしなはずの太れいし(再)。

 

 右斜め下のうぶ毛が生えているのが、この実のなっているツルです。

 
 手と比較して見るとこんな大きさです。かなりいぼいぼが突出していませんか?

 


 その後、同じような大きさの、正真正銘以前も見たことのある太れいし2つと見比べてみると…

 

 

 
 先ほどの『太れいし?』と何か違いませんか?

 大手の種子販売会社の物ではなさそうなので、ほかの品種(あばしではないかと推察しますが)と交雑していたのでしょうか?

 もしくは、あばしの花粉と受粉したことも考えられますが、どうなのかなー???

 これからどんな風なゴーヤーになっていくんでしょう?

ほてい草の花

2009-07-24 00:51:16 | other plants
 めだかひょうたん池(プラスチック製)のほてい草(ホテイアオイ)に花が咲きました。

 

 花が咲いたのはこの一株だけです。

 私の好きな、ブルー系の花です。

 根がしっかり張っていないと花は咲きにくいんだとか。確かに黒くて細い毛のような根がわっさわっさしていて、ぱっと見はどこにめだかがいるのか分かりません。子供(息子の方)が庭に出るとひょうたん池を『とっと~』といって覗き込むのですが、しばらくヤンキー座りしてじっーと見た後『とっと~、いなーい』です。(笑)

 一日花だそうですが、今朝はこのとおり。

 花びらの辺縁がよれよれ…です。

 後ろの方には別の花が咲いています。

 
 

 久しぶりにいいもの見させていただきました。
 


あばしの初開花は一昨日でした(笑)

2009-07-23 12:23:57 | 2009年ゴーヤー日記
 昨夜画像アップの途中からPCの調子が悪くて、ネットに接続できない状態がお昼前まで続いていました。
 
 ミニミニPCで無線LANの環境になってから、度々こういう状態になるんですよね~。不~便!!

 ともかく

 部分日食観測後(笑)、ゴーヤーの見回りをしていると、あばしのツルに雌花発見!!

 

 
 わーい!!!

 駄目押しお節介なちゅーをした後、違うツルに違う雌花を発見!!…おや?

 今日見つけた雌花よりも前に受粉していた!!??


 


 花びらは散ってはいないものの小さく縮こまっています。

 あちゃー、な気分ですが、太れいしの初開花に遅れること11日、ようやく我が家のあばしにも春じゃなくて夏がやってきたようです。

 太れいしは本当にちっちゃくてあまり美味しそうに見えないので、食用あばし達の今後の追い上げに期待です!!!

部分日食観察

2009-07-22 11:17:12 | Weblog
 ちゃんと記憶のある中では始めての部分日食を観察しました!!

 天気予報は、曇りのち雨ということで日食グラスが手に入れられなくても諦めがつきそうでした。

 が、朝になると昨夜までの雨も朝には上がり、曇りがちな天気で雨は降りそうでふらないような微妙な天気です。

子供達の病院帰りにコンビニに立ち寄ったのですが、配達に来たと思われる運転手が外を見上げたりしていました。部分日食とはいえ、皆さん気になるようですね

 10時45分ごろから、カメラと穴の開いたテレホンカードも用意しました。

 ピンホールの影も欠けるといいますが、よく分かりませんでした。

 小さな穴からであれば直接観測ができると言うので見てみると、三日月のように欠けているのがよく分かります。

 

 10時57分、うす曇の向こうに三日月状の太陽が見えてきました。

 子供達も『うわー、おっかけてる(欠ける)!!』

 角度的には少し違いますが、この地域では一番食が大きい時間に近い11時12分の状態です。

 

 ちょうどN○Kの硫黄島の生中継で皆既日食を見ています。すごい、としか言えません。本当に不思議な現象です。

 次回日本では、2035年9月2日に北陸・北関東などで起こるとされ、ちょうど私の住む地域近くの群馬県や栃木県南部で皆既日食が見られるそうです。

 その頃は、私は年金をもらえればもらえる歳に、子供はそれぞれ30歳と28歳と、想像もつかないような年齢になっているはずです。

 それまで元気でいたいと思いますが、何よりも皆既日食を楽しめるような自然環境でいて欲しいと思いました。
 
 来年のイースター島での皆既日食観測は無理でしょうからね(笑)
 

あばしと太れいしの違いって?

2009-07-19 10:56:01 | 2009年ゴーヤー日記
 今日は9時過ぎにはすでに32度になっていて、なんだか…な暑い夏のスタートです。

 おまけに息子が昨夜から38度超えの熱を出してしまい、月一の主人の実家訪問も私と息子はお留守番。(いやー残念、残念) 数分おきのくしゃみのたびに両鼻から鼻水がずるーっ!!その都度ふき取らなきゃいけないので面倒だし、ティッシュの量も半端ないのです。とほほっ

 それにしても、何で子供は土日など病院が休みのときに限って熱を出したりと調子悪くなるんでしょうか?(笑)

 家にいても、お出かけも庭でのプール遊びもできないので、カーテンを閉めた薄暗い家に引きこもりです(笑)

 
 で、朝の見回り&水遣りのときに発見!!!

 

 


 あばしの雌花です。

 明日か明後日には咲いてくれるかもしれません


 太れいしとあばしの枝が交差しているところを発見。


 


 あばしの茎は太れいしに比べて太いなぁ…と漠然にしか感じていなかったのですが、よく見てみたら両者の茎には明らかな違いがあったんですね。

 それは、あばしの茎にはけばけば(柔毛?うぶ毛)が生えている!?

 これが本当であれば、太れいしかあばしの区別が簡単にできると言うものですが…。

 みなさんのあばしとそのほかの品種のゴーヤーの茎に違いがありますか?ぜひぜひ教えてくださいませ。


 東側のゴーヤーカーテン。

 いまだ虫食いレースのカーテンにもならないで、暑い日ざしが降り注いでいます…


 

 レースの模様みたいできれいですけどね~

暑い~!!

2009-07-18 11:07:49 | other plants
 梅雨も明けて、相変わらず蒸し暑い日が続いています。

 風がいくらか吹いていればいいのですけど、ほとんど無風の状態なので曇っていても室内は30度あって、ちょっとへたり気味です…。

 
 赤オクラが一つ収穫できるくらいに大きくなっていました。

 


 赤…緑か赤か?聞かれたら赤かなぁ?くらいの赤みです。

 一つっきりの収穫だとどうやって調理したらよいのでしょう?困りました~


 こぼれ種から発芽した名無しのゴーヤ。

 植え替えることなく地植えしていたこの子も、どんどん成長してきて何かによじ登りたくなってきました。

 と言うわけで頼りにされたのは、ジューンベリー

 『ほーれ、上に向かって登れー!!』と最初に伸び始めた茎の声が聞こえてきそうです。


 

 高さが1.2mしかないのでこの後どうなるのか?(笑)


 実家の大長のちびにが(と言う大きさではないが)の写真を載せるの忘れていました~。

 で、こんなに長い!!

 

 一緒に写っているのは子供の手ではなくて、私の手です。こんなに長いんですから、大きくなって30cmを雄に超える長さになるのは納得できます。

今年初のゴーヤー料理~

2009-07-16 09:44:37 | 2009年ゴーヤー日記
 我が家より一足早く自家製ゴーヤーを収穫した実家から、立派なゴーヤーを頂きました!!

 
 

 左から『大長』『中長』『中長?』です。

 『大長ゴーヤー』ってはじめて身近に見たのですが、本当に長くてびっくり!!

 受粉間もない雌花というかちびにがの状態でも十分長ーいんですね。

 このうち左2本が我が家に親善大使としてやってきたので、早速夕食のおかずになりました。

 
 まずは定番、ゴーヤーチャンプルー

 

 これを抜きには語れない、定番中の定番料理ですよね。味付けは普通に、下処理はお子ちゃまがいるので、『…苦いかな?』くらいのフルコースで(塩まぶし→湯でさっとではなく色が抜けないくらいちゃんと茹でる→氷水にさらす)す。

 それでも主人は食べて一言。「にが!!久しぶりのゴーヤーだから?」でしたが、2歳の息子も4歳の娘もパクパク食べていました。

 もう少し苦味残してもいいみたいですね。うっしっし


 
 もう一品は、『ゴーヤーのツナ玉サラダ』です。

 玉といってもさらし玉ねぎのことです…。冷やした材料にお好みのドレッシング(今回はゴマだれドレッシング~)を食べる直前に混ぜて出来上がり~
 
 


 一年ぶりのゴーヤー、久々に食べられて満足です。なりすぎるようになると少々飽きて(料理下手なもので…)きちゃうのですが、今年はできる限りゴーヤー料理にチャレンジ!!したいですね。

  
 我が家のゴーヤー第1号(ちびにが1号)は、今こんな感じ。


 

 まだまだ食卓に昇る日は来ないようです…。

 
 
 

天然塩作り体験

2009-07-15 02:16:35 | Weblog
 先週の土日、茨城県とある施設(笑)で塩作り体験をしてきました。

 海なし県立の教育施設で行われた海浜海まつりなる催し物に、一泊二日で参加したものです。

 塩作りだけでなく地引網体験や日本三大民謡(ちなみにほかの二つは、博多節と江差追分だそうです。私は博多節しか知らない&弾けない~)である磯節鑑賞とみんなで輪になって生演奏の磯節にあわせて踊ったりとなど海関連の催しものを家族で楽しんできました。


 今回は塩作りをご紹介~。

 今回の塩作りは、海水を土鍋で煮詰めて塩を作る「素水製塩」という方法で行います。

 作業は簡単~ん

1・海水を汲む

  片道10ほどの急な階段付きの松林をてくてく海辺へ。

  砂が湿っているくらいの場所(波が寄せたときに水が入るくらいの距離)で、穴を掘ります。

  しばらく待ち、できるだけにごりやごみが入らない様、気をつけながら海水を汲みます。

  行きはヨイヨイ帰りは怖い~♪

  


2・かまどに火付け用の新聞紙や小枝、まきをくべる

 

  なーにしてるの????? 


3・海水を土鍋に入れる。

 

 理論上、1リットルの海水から2.5gの塩が取れます。

 多く入れすぎても塩ができるまでに時間がかかってしまうので、そこそこの量で。ひしゃくに2杯、約1リットルと言ったところでしょうか?
  

4・海水を煮る

 ひたすら煮ます。蒔きをどんどんくべます。熱風が熱い~!!ただし、灰などが土鍋に入るを避けるためパタパタ扇ぐのは厳禁!!

 ふちに白い塩の結晶ができてきたら、スプーンでこそげ落とします。これがまた地道で熱い!!

 

5・透明な液が白く濁り…もうすぐ炊き上がります

 最初は透明だった海水も、水分が少なくなってくると白濁してきます(硫酸カルシウム(CaSO4)の析出)。

 そのまま加熱すると、だんだん水分がなくなり溶けたシャーベット状に塩が析出してきます。このときの液体が『にがり』になるそうです。

 


6・仕上げです


 水分がかなり減ってきたら日から下ろし、スプーンの背で伸ばしたり集めたりを繰り返しおこない、水分を飛ばしながら塊をつぶします。

 乾燥してきたら、なべ底にこびりついた塩をがりがり削ります。
 
 

 いままで砂利遊びをしていた二人でしたが、『なにやってるの?やらして~』と寄ってきました。


6・袋詰めして出来上がり!!

 

 袋込みで24gの塩が採れました。実質22gと言ったところでしょうか?

 味は…まろやか?最初の口当たりはよくてその内に塩!!って感じになります。
『天日塩田塩を日本の海水で溶かして』作る市販の塩よりもまろやか~です。にがりが多すぎる塩はべたつきやすい、とも言われますが、???ですし。これから吸湿してくるんでしょうか?

 『海水の成分そのままの塩や「にがり」多すぎる塩は味も悪く、健康面からみても良くありません。 』
 と塩の某サイトにかいてありましたが、味の点では問題ないと思います。健康面では…確かにそうかも知れませんね(笑)。普通の鹿島灘の海水ですから、何らかの有害物質もぎゅーっと凝縮されていそうです。


 地引網体験の影響か?太ももの外側の筋肉痛を感じ始めましたが、とても楽しい2日間でした。

 今年中にもう一度海に、しかも海水浴がしたいな~!!(笑)遊泳禁止の海で波打ち際までしか行けなかったのです。とほほでしょ?

今年初めての雌花です。遅いぞ~!!

2009-07-10 09:22:32 | 2009年ゴーヤー日記
                        グリムスキーワード;省エネ



 雌花の開花がいつもより遅いのは、種まきが遅かった私のせいなので、にがうりたちに非はないんですけどね(笑)


 7月9日の様子。

 

 今朝(10日)見たらもう咲いていました。

 


 写真を撮ってすぐに濃厚なチューさせましたとも。お節介な近所のおばちゃんが(笑)

 今年一番乗りの雌花は東側の『覗き魔集団』ではなく、数日遅れて設置した南側の狭小地出身のゴーヤーです。親ツルだけでなく孫ツルもわっさわっさ茂ってきました。


 

 
 5日前の画像と比べてみると(7月5日)、成長のスピードにびっくりします。

 これも含めて雌花はまだ3つほどしか顔を見せてくれませんが、とりあえずほっとしています。

 雄花や葉ばかり見てすごすことにならないで済みそうなので…