昨日、主人とゆいちゃんが(初めてかも!?)プラレールで遊び始めました。しばらく様子を見ていたのですが、レールを組み立てる主人の様子がなにやら変。
『あのぉ、それで走らせちゃうと、すぐに脱線しますよ…』
聞いて見るとプラレールで遊ぶのは初めてだそう。ええっ!!っと、かなり本気で驚きました。まさか、電車に興味がない=プラレールで遊んだことがない(極端ですが)男性がいるとは…。
と言うのも、私の親戚・家族は『鉄道一族』と言っても言い過ぎではないほど各鉄道会社に勤めているのです。
今でこそ女性運転手や車掌さんもいますが、私が子供の頃は女性の職業ではなかったので全くなる気はありませんでしたが、もし男の子だったら、『将来の夢は運転手!!』だったのかもしれません。
『お腹に丸いのがついてる』 ←そりゃ車輪だよ!
ご主人、意外でしたね
私でさえ、立派なものではなかったけれど、何やらレールをつなげて遊んだ記憶はあります。電車そのものにそこまで興味はないけど、レールをつなげて想像の空間を作る作業は楽しそうです。
でも御主人が、プラで遊んだ経験がない。というのももっと意外?自分が持ってなくても友達の家で遊ぶとか…。
でも子供の好きになるものなんて、人それぞれだもんね。
お母さんのひみゃんさんがお好きなのね(笑)
ちなみに家の娘も2~3才の頃、なぜか電車好きに。鉄道図鑑の電車の名前(記号や番号まで)全部暗記してましたわ。その頃は「この子ってば、天才かも」な~んて喜び反面、「なんで電車なの?」って複雑な親心。今は全て忘れて、なんの役にもたってませんけど…。おじいちゃんが国鉄マンだったから?関係ないか~(笑)
なんちゃって鉄道一族ですけどね。決して経営ではないので(笑) 列車を走らせるよりも、情景など(木や建物など)でいろいろ空想出来るのがプラレールの醍醐味かもしれません。
>ねこばす さん
娘は踏み切り&線路&電車は大好きなんですよ。駅に向かう道路を走っていると、その途中で『カーンカーン』と踏み切りの真似をします。電車を見ると指差しで大興奮!! なので走る電車を与えてみたのです。正解かな?
主人のプラレール未体験には正直驚きました。そんなに年寄りじゃないんだから、一度は遊んだことがあるだろうと思っていたのですが…
娘さん、豆電車博士だったのですね?国旗とか魚の名前とか力士の四股名を覚えたりと、大人が?な事を簡単にやってのける能力は凄いですよねぇ・・・