のほほん~

庭の植物たち,特にゴーヤーがメインのブログ
冬は更新スピードがガクッと落ちます(笑)


 

生き残り純白君たち

2008-04-28 22:28:55 | 2008年ゴーヤー日記
 発芽までたどり着けた、選りすぐりの先鋭たちのご紹介!(笑)


  全体的に滑り出し不調な純白ゴーヤーとは思えないほどの成長ふりを見せている”純白1号”

 

 今日はシワシワの左右の葉っぱを、互い違いに伸ばし始めていました。

 

 隣の(下の)でかシリーズあばしと遜色のない成長っぷりです。これって本当に純白ゴーヤーなんでしょうか?(笑)種まきの時に他のものと入れ違いになったのでは?と、ちょっと心配だったりしています。

 
 お次は ”純白2号”

 

 
 この子も、なんとなく元気なーしな感じでしたが、3日後の本日は

 

 双葉はどこ?となんだか頭でっかちでバランスが悪いのですが、とりあえずここまで大きくなりました。


 最後は(!)、最後なんです。 ”純白3号”


 23日はこんな姿でしたが、

 


 25日には、かわいい本葉がコンニチワ

 

 
 『お兄ちゃん達~!!待ってぇ~!!』


 

 
 3日経つと随分大きくなったのですが、周りの方がもっと大きいのです。


 全体の図

 


 ちょっとした林のようです 日中は外に出しますが夜は意外と冷え込むので室内に取り込んでいます。暖かくなってきたのでアブラ虫が軟らかい本葉狙いで集ってくるので、朝に昼に夕にと見回りが大変です。