A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

子ヅルちゃんたち、大集合!

2024-09-11 | お花
先日紹介した3種のオリヅルラン、
小さな鉢の子ヅルたちを集めてみました!

<9月11日撮影>

現在の親株です。
ソトフオリヅルラン(手前)・ナカフオリヅルラン(右奥)・アオオリヅルラン(左奥)

何度も消えそうになりましたが、仕立て直したり、子ヅルで更新したりして・・・30年以上も我が家にいる癒し系植物です。


子ヅルちゃんたち、大集合!

伸びすぎたランナーに付いた子ヅルたち、処分するには忍びなくて・・・ついつい差し芽してしまいます。増えすぎて困るときもあるけれど、可愛いので、ま・いいか!

親株が傷んだ時の保険にもなるし。




飾り方イロイロ

鉢カバーを変えてみたり、寄せ鉢にしたり、花瓶と組み合わせたり。

真冬以外は基本は外で管理です。室内に長く置くと軟弱になるので、ローテーションしてます。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3種のオリヅルラン

2024-09-09 | お花
現在我が家にあるオリヅルランは3種類。

葉の縁に白い斑が入る
ソトフオリヅルラン(外斑折鶴蘭)

葉の中心にクリーム色の斑がみられる
ナカフオリヅルラン(中斑折鶴蘭)

緑の葉に斑がほとんど入っていない
アオオリヅルラン

<9月6日撮影>

ソトフオリヅルラン

オリヅルランの代表的な品種で、やや硬い葉は下に垂れさがるように伸びます。ランナーが出やすく、たくさんの子株をつけます。


ナカフオリヅルラン

葉中央の斑の部分がやや広く、葉が柔らかいのが特徴で、オリヅルランの中でも人気の高い品種です。


アオオリヅルラン

野生種のオリズルラン。緑の細長い葉が特徴で、市場になかなか出回らない希少品種だそうです。

オリヅルランは南アフリカ原産の多年草です。細長い葉が優雅な曲線を描きながら放射状に茂り、観葉植物として人気の植物です。ランナーと呼ばれる細い茎が長く伸びて、その先端に子株を付けます。その様子が折り鶴をぶら下げているようなので、オリヅルラン(折鶴蘭)の名前があります。

春~夏にかけてランナーの節から白い花を咲かせます。花は小さくて目立ちませんが、よく見ると素朴で可愛らしいです。

ランナーに付いた子株を小さな鉢に植えて、あちこちに置いて楽しんでいます。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のろのろ台風、雨・風対策は・・・

2024-08-29 | お花
のろのろ台風・・・
早めの対策をと言われているけれど、外の鉢たちは、早く避難させると水やりが大変だったり、飛ばないように下したものは足元がじゃまだったりで、毎日雨・風予報とにらめっこ。伸びた庭木の枝だけは早めに切ったり縛ったりしていましたが。

今日から雨が続くようなので、早起きしてやっと鉢を避難させました。でも今のところ雨もたいして降らず、風もなし。嵐の前の・・・? 

<8月29日撮影>




ローズマリーにきれいな蝶が・・・
つかの間のやすらぎ。

当地方は、明日(30日)から土日(31~1日)にかけて警戒が必要との予報です。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の楽しみ❤・・・かき氷

2024-08-26 | 日常
連日の猛暑日、連日の熱中症警戒アラート、
何をするにも汗びっしょりでダラダラの毎日です。

「いつものお店でかき氷どう?」と友人からメール。
「待ってました!」と即返信。
久しぶりに友人とのおしゃべりを楽しみました。





緑に囲まれたこだわりのお店。
手仕事喫茶『御座候』書写山麓店です。

姫路では知らない人はいない「御座候(回転焼き)」のお店で、2022年のオープン。「御座候」の販売と、店内では赤あん・白あん専用の珈琲や煎茶などもいただけます。

お店のコンセプトは“手仕事のしつらい”
メニューはもとより、外観、内装、器、道具、など全て、民衆に寄り添い、伝統に根差した、工人たちの手仕事にこだわったのだそうです。

夏限定のメニューの「かき氷」は3種類
あずきいちご、宇治金時、キャラメルマキアート
価格:¥1210(税込み)


この日私は「キャラメルマキアート」にしました。

とても美味しくて完食!
昨年は3種すべて網羅、(夏に3回来ました)

緑に囲まれた落ち着いたお店で、普段は「御座候(回転焼)」とそれに合わせてブレンドされた珈琲でおしゃべりを楽しんでいます。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の風物詩・・・花火①

2024-08-16 | 写真と旅
夏と言えば花火・・・
カメラに嵌まっていた頃、先輩たちと一緒にあちこちの花火大会を追いかけていました。宮島、諏訪、びわ湖、宮津、池田、天理・・・etc

地元兵庫では姫路みなと祭海上花火大会をはじめ、神戸、加古川など、各地で開催されていて、何度も足を運んだところもあります。

ポジ写真を整理していて出てきた花火の写真です。

<1996年撮影> 加古川の花火







<1996年撮影> 池田の花火






花火の写真は難しいです。上がりそうなところを予測してカメラを構えるのですが、一瞬でとらえられなかったり、シャッターを押すのが遅かったり・・・写ってるのかどうか、現像してのお楽しみみたいな・・・^^;

半面、目視では見られない珍しい一瞬が撮れることも。

先輩たちのように上手くなれなかったけれど・・・カメラ片手にあちこち走り回っていた頃が懐かしいです。


訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする