2月10~11日、スノーシューのツアーで津黒高原へ行ってきました。
昨年5月から参加している「山野草とトレッキング」教室から、バスをチャーターしての企画です。参加者は17名、(男性8名、女性9名)平均年齢は…熟年世代とでも言っておきましょうか。私には初めての体験でした。
天候の関係で1日目はナイトスノーシューとなりました。
<2月10日撮影>
真っ暗なので、ヘッドライトの明かりだけが頼りです。
あいにくの天候で星空は見られず、時々雪の舞う山道をガイドさんの案内で2時間ほど歩きました。
前方を歩く仲間を撮ったのですが、ライトが届かず真っ暗で…^^;
少し明るく処理をしました。丸い白い点は雪の粒です。
ナイトスノーシューの雰囲気が伝わるでしょうか。
本来スノーシューとは雪上歩行用具のことですが、その用具(スノーシュー)を使った雪上トレッキングのことを一般的にスノーシューと言っているようです。思い通りに進むことの難しいフワフワの新雪も、スノーシューを履けばラクラク歩くことができ、雪に覆われた白銀の世界へと足を踏み入れることができます。
ガイドさんのサプライズでセンサーネオングラスが配られました。
ライトを消して真っ暗な雪の中、一斉にお茶を注ぐと…
「わ~、きれい」
キラキラ輝くグラスで乾杯!(おちゃですけど)
しんどかったけれど、楽しい体験でした~。
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
昨年5月から参加している「山野草とトレッキング」教室から、バスをチャーターしての企画です。参加者は17名、(男性8名、女性9名)平均年齢は…熟年世代とでも言っておきましょうか。私には初めての体験でした。
天候の関係で1日目はナイトスノーシューとなりました。
<2月10日撮影>
真っ暗なので、ヘッドライトの明かりだけが頼りです。
あいにくの天候で星空は見られず、時々雪の舞う山道をガイドさんの案内で2時間ほど歩きました。
前方を歩く仲間を撮ったのですが、ライトが届かず真っ暗で…^^;
少し明るく処理をしました。丸い白い点は雪の粒です。
ナイトスノーシューの雰囲気が伝わるでしょうか。
本来スノーシューとは雪上歩行用具のことですが、その用具(スノーシュー)を使った雪上トレッキングのことを一般的にスノーシューと言っているようです。思い通りに進むことの難しいフワフワの新雪も、スノーシューを履けばラクラク歩くことができ、雪に覆われた白銀の世界へと足を踏み入れることができます。
ガイドさんのサプライズでセンサーネオングラスが配られました。
ライトを消して真っ暗な雪の中、一斉にお茶を注ぐと…
「わ~、きれい」
キラキラ輝くグラスで乾杯!(おちゃですけど)
しんどかったけれど、楽しい体験でした~。
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます