A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

山野草・・・ミヤマカタバミの花

2024-03-30 | お花
やっと春らしい気候になったので、霜よけを外しました。ガーデニングのシーズン到来です!
新芽が吹きだしたもの、寒さで枯れたもの、生きているのか枯れているのか分からないものなど・・・今年も空き鉢がだくさんできそう・・・^^;

<3月20日撮影>




なくなったと思っていた『ミヤマカタバミ』が庭の片隅でひっそりと咲いていました。

ミヤマカタバミ(深山片喰)はカタバミ科の植物の一種で山地の林の下などに自生しています。別名は、ヤマカタバミ、エイザンカタバミ。本州、四国、九州に分布する多年草です。



ハナニラのピンクも咲いていました。
従来のブルーのハナニラはこぼれ種であちこちで咲いていますが、このピンクのも増えるといいな。

ハナニラ(イフェイオン)はネギ科の植物で、3月~4月に星形の花が開花する球根植物です。葉がニラの香りがすることが名前の由来です。ハナニラは観賞用の園芸植物なので食べることはできません。
まったく同じ名で流通している花ニラは野菜のニラの花です。主に葉を食用としますが、花も食べられる品種もあるそうです。
名前が同じで紛らわしいので、「花ニラ」「ハナニラ」漢字とカタカナで区別しているみたいです。

訪問ありがとうございます。

応援よろしくおねがいします! クリックよろしくね
にほんブログ村 花・園芸ブログ 季節の花へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする