オキザリスは庭の厄介者のカタバミの仲間ですが、園芸種は種類がたくさんあり、それぞれ個性があってとても美しい花が咲きます。花色も、白、黄、橙、ピンク、濃桃色と多彩です。
生育は旺盛で特になにも手入れしなくても毎年花を咲かせ、球根が自然に増えていくので育てやすい植物です。まさに我家向き?
我家にも数種類のオキザリスがあります・・・


オキザリス・ボーウィ
花茎を伸ばした茎先に桃色の大輪の花を咲かせるオキザリスの定番です。種もあるのかな~? あちこち飛んで、いろんな場所に咲いています。

オキザリス ・トライアングラリス
別名「紫の舞」と言われ、葉色が紫色で葉形が三角形をしているのが特徴です。薄いピンク色の花を初夏から夏に咲かせます。
他には濃いピンク・黄色・白の花を咲かせるものがあるのですが、なぜか?あまり花が咲きません^^;
そして・・・雑草のカタバミも数種・・・^^;
訪問ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
生育は旺盛で特になにも手入れしなくても毎年花を咲かせ、球根が自然に増えていくので育てやすい植物です。まさに我家向き?
我家にも数種類のオキザリスがあります・・・


オキザリス・ボーウィ
花茎を伸ばした茎先に桃色の大輪の花を咲かせるオキザリスの定番です。種もあるのかな~? あちこち飛んで、いろんな場所に咲いています。

オキザリス ・トライアングラリス
別名「紫の舞」と言われ、葉色が紫色で葉形が三角形をしているのが特徴です。薄いピンク色の花を初夏から夏に咲かせます。
他には濃いピンク・黄色・白の花を咲かせるものがあるのですが、なぜか?あまり花が咲きません^^;
そして・・・雑草のカタバミも数種・・・^^;




