goo blog サービス終了のお知らせ 

A.himeのフォト日記

日常の思ったこと、感じたことを自由に気ままに・・・
写真・旅・ワンちゃん・園芸・お花・趣味・日常…etc

9月の花たち

2009-09-19 | お花
ずいぶん涼しくなりましたね。
9月は、草花の植え替えや花木の剪定、枯れた鉢の整理、草抜きなど、庭仕事がいっぱいです。でも草花をいじってるのは楽しいです。

庭に咲いてる花を撮ってみました。
何の花でしょう・・・?







上から

ミズヒキソウ・・・
肉眼でみるととっても小さなツブツブがついてるだけのようで、花と言えるかどうか?でもマクロレンズで見ると小さいながらもちゃんと咲いているんですよね^o^/

コダカラソウ・・・
葉っぱの縁にびっしりと子どもがついていてとても可愛いです。それがポロポロと地面に落ちて根を張って増えるんですね~。鉢の周辺と近くの鉢はコダカラソウの子ども達でいっぱいです。繁殖力の強さは正に我家向きですが、寒さに弱いのが難点で・・・^^;

ピンクのオキザリス
つぼみを主役に撮ってみました~ この花も丈夫で、あちこちに根をはっています。これからの季節、このピンクの可愛い花が我家のアイドル?^^)v

花たちとふれあっていると、心が癒されますね~



訪問ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
   にほんブログ村 花ブログ季節の花へ←クリックよろしくね
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする