ワンちゃんは色盲だと言われているけれど、ほんとなのかな~?
ゆうたんの場合、
いつもピンクと黄色のボールで遊んでいるのですが、黄色よりピンクのボールのほうがお気に入りです。

ボールを投げるのを待ってるゆうたん

ゆうたんのボール・・・大きさが違いますが、どちらも空気が抜けているのでくわえやすいです。

黄色いボールはくわえてもすぐにあっさりと放し・・・

ボールを置いてよそごとです

でも、ピンクのボールはそうはいきません

カメラを向けたので放しましたが、しっかりガードしてます

ピンクのボールをキャッチしたら、絶対に放しません^^;
なので、いつものボール遊びは・・・
ピンクを投げるとみせかけて、黄色を投げたり・・・
黄色いボールでしばらく遊んで、ピンクのは最後だったり・・・
ピンクをキャッチしたら後が続かないので・・・
ゆうたんは・・・確かにピンクのボールのほうが気に入ってます。それは色なのか?大きさなのか?
私は色の区別はできてると思うのですが・・・
訪問ありがとうございます。。。

にほんブログ村ランキングに参加しています。
←クリックよろしくね
ゆうたんの場合、
いつもピンクと黄色のボールで遊んでいるのですが、黄色よりピンクのボールのほうがお気に入りです。

ボールを投げるのを待ってるゆうたん

ゆうたんのボール・・・大きさが違いますが、どちらも空気が抜けているのでくわえやすいです。

黄色いボールはくわえてもすぐにあっさりと放し・・・

ボールを置いてよそごとです

でも、ピンクのボールはそうはいきません

カメラを向けたので放しましたが、しっかりガードしてます

ピンクのボールをキャッチしたら、絶対に放しません^^;
なので、いつものボール遊びは・・・
ピンクを投げるとみせかけて、黄色を投げたり・・・
黄色いボールでしばらく遊んで、ピンクのは最後だったり・・・
ピンクをキャッチしたら後が続かないので・・・
ゆうたんは・・・確かにピンクのボールのほうが気に入ってます。それは色なのか?大きさなのか?
私は色の区別はできてると思うのですが・・・





