ひきた小児科クリニック(群馬県桐生市 疋田小児科医院)

小児科専門医が群馬県桐生市やみどり市で流行している病気や,予防接種,アレルギーなどこどもの健康に関する情報を提供します.

「チック症」の10代少女が増加 TikTokが一因か・・・

2021-10-24 12:25:16 | 新聞記事など
「チック症」の10代少女が増加 TikTokが一因か・・・

チック症に関する記事が出ていました。
「https://news.yahoo.co.jp/articles/099a8ef99dc5101bfedf680ee2b6c6960ce76e06
「チック症」の10代少女が増加 TikTokが一因か」

 記事によると「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)が始まって以来、体がけいれんしたり、突発的に声を発したりする「チック症」によって病院を訪れる10代の少女が増えている。」そして、原因としては「米国、カナダ、オーストラリア、英国の一流の小児病院の専門家が何カ月にもわたって患者を調査し、互いに協議した結果、少女たちのほとんどに共通点があることを発見した。動画共有アプリ「TikTok(ティックトック)」だ。」と書かれています。一方で「医師の中には、早急にティックトックのせいにはせず、診察している患者の数は以前よりはるかに多いものの、流行性のものではないと話す人たちもいる。」とのことです。
 TikTokでチックが発症してしまうのは困ります。今後、検討が進んで本当に関係しているのであれば規制が必要だと思います。

ひきた小児科クリニック (群馬県桐生市 疋田小児科医院)
http://www.hikita.sx3.jp/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月 医師不在日 | トップ | 新たな薬が登場、「片頭痛」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新聞記事など」カテゴリの最新記事