goo blog サービス終了のお知らせ 

さいきんの流星光

元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。

PC冷却する!

2016年08月09日 09時56分50秒 | マンガについて

楽しんでいただけたらポチとお願いします!にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ




今日は、先方の都合によって、
アシスタント作業は中止。

一日お休みになりました。

なので、今日で、漫画、完成させようと思ってます。

東京は、今日は、本当に暑くなりそうなので、
午前10時前から、2階のエアコン30℃設定ながら稼働開始!

まあ、僕は、エアコン無しの暑い仕事部屋で作業ですけどね。

ところで、昨日まで、ワードパッドにテキスト打ち込むだけで、
やたら時間かかってたこのPC、

今日は、やたらサックサク動くんですけど!

まさか…、写真に写ってる冷却措置が効いてるのかな。

PC側面の、空気取り入れ口をふさぐように、
と言ってもふさいではいませんけど、
立てかけているのは、大型のアイスノンです。

これによって、PC内部がかなり冷やされていると予想され…。

そうか、少しでも冷やせば、こんなにも動きが軽やかになってくれるのかー!

やってみるもんですね。



-----------------------------------------------------------------
奥さんのツィッター猫写真、映像たくさんあります。
-----------------------------------------------------------------
流星光作LINEスタンプ発売中!
【ニコニコ動画】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------
■流星光HP
タイムマシーン・ジャーナル
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■Twitter「流星光」
■PIXIV「流星光」
■ニコ生「流星光」
■漫画/質問&議論掲示板

新しい漫画描いてます

2016年08月08日 08時14分44秒 | マンガについて

楽しんでいただけたらポチとお願いします!にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ





朝6時前に目がさめて、
背景を1ページ分さっと描いて、また寝た。

9時にふたたび目がさめると、
なぜか今度は、昨夜飲んだアルコールが残っている感じがあるし、
とてつもなく体がだるくて眠い。

濃いブラックコーヒーでも飲もうか。

こないだランチに行った時に思いついて、
描き始めたら止まらず一気に10枚にもなってしまった。

今回のテーマは、

「なるべく少ない線で描く」

なので、下描きもほとんど1日で終わらせて、
人物のペンも、3日ほどで終了。

仕事をしながらだから、驚異的なスピードなのだ。

そして背景もグイグイ絵を入れている。




-----------------------------------------------------------------
奥さんのツィッター猫写真、映像たくさんあります。
-----------------------------------------------------------------
流星光作LINEスタンプ発売中!
【ニコニコ動画】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------
■流星光HP
タイムマシーン・ジャーナル
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■Twitter「流星光」
■PIXIV「流星光」
■ニコ生「流星光」
■漫画/質問&議論掲示板

死後の世界とは

2016年08月06日 07時59分44秒 | ふつうの日記

楽しんでいただけたらポチとお願いします!にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ




死後の世界はある。と思うようになった。

と、いうより、
死んだあとも、世界はつづく。

自分はつづく。生き続ける。

そう思うようになった。

死後の世界とは、ここだ。

いま生きている、この世界にずっと居続ける。

ただ、僕の体は死んで無くなってしまうため、
人間でいることはできない。

脳もないため、考える事もできない。

考えない自分になる。
いや、火葬されたり、あるいは
微生物によって分解されたりするので、
自分でいられる時間は限られているけど。

人間の体は、物質のみで出来ている。

自意識をつくり出す脳も、すべて物質だ。
物質以外のものは、みじんも存在しない。
だから死んだ後も、物質しか残らない。

それらの物質は、バラバラに分解され、
この世界にばらまかれる。

散骨を希望するつもりなので、実際にばらまかれる確率が高い。

そして、ばらばらになった僕は、
地球の一部として、考えることも意識を持つこともなく
存在しつづける。

生き続ける。

それが、自分が死んだ後の世界を生きる、ということだ。




そもそも、死ぬという考え方がまちがっている。

たまたま偶然、物質が結合して、
複雑なことを考える機能をもった脳をつくりだした。

脳は、いろいろと考え、
過去に同じ脳を持った先人たちが生み出した考えを吸収して、
とてつもない虚像の世界を構築した。

だけど本質は何も変わらない。

僕らは、地球上の元素の寄せ集めとして、
まいにち存在している。

死んだからといって、体の大部分が失われるわけではない。
体はそのままで、変わらずにそこにある。



そもそも死ぬという概念は、何だ。

恐怖と思い込みと、
荒唐無稽な空想によって色着けされている。

僕らは、文字通り「地球の一部」なのである。

トム・クルーズ主演の映画「宇宙戦争」は、
そのことをはっきりと意識できる傑作だ。

オチがどうとか、ラストがしょぼいとか言って、
低評価をつける人がいるけれども、
それは違うと思う。

ぜひ、いちど見ていただきたいと思います。




-----------------------------------------------------------------
奥さんのツィッター猫写真、映像たくさんあります。
-----------------------------------------------------------------
流星光作LINEスタンプ発売中!
【ニコニコ動画】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------
■流星光HP
タイムマシーン・ジャーナル
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■Twitter「流星光」
■PIXIV「流星光」
■ニコ生「流星光」
■漫画/質問&議論掲示板

ランチ ルーレット

2016年08月04日 23時25分25秒 | 食について

楽しんでいただけたらポチとお願いします!にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ




うちでは、妻が休みの日は、

ランチは外に食べに行くことになっている。

それも、ほぼ、西荻窪にある飲食店に行く。

西荻窪には、飲食店が山のようにある。

こんな下町的な雰囲気の、小さな駅周辺に、
これほどまでに飲食店が存在しているなんて、
ほとんど奇跡に近いのではないかと思う。

でも、東京では、それが当たり前だから、
奇跡とか言う人は、ほとんどいない。

下手したら、僕が生まれた北海道の函館市じゅうの
飲食店を合わせても、西荻にある店舗数には
かなわないのではないかと思うほどだ。

でも、さすがにそれはないか。

なので、いまだにすべての店を制覇することができずにいる訳だが、
それでも、相当な数に食べにいった。

100店舗は下らないと思う。

こうなると、店を決めるのに苦労する。

美味しくない店、サービスが最低な店、高い店などを除外したとしても、
数はめっちゃ多い。

うちでは、ウェブ上の無料ルーレットサービスを利用している。

「パパパパメーターR」とかいう名前だったかな。

各店舗に数字をわりふって、30個くらいでルーレットをおこなう。

このルーレットシステムが、なかなかいい。

個人的な好みとかが、いっさい反映されずに、
問答無用に決めてくれるので助かっている。







-----------------------------------------------------------------
奥さんのツィッター猫写真、映像たくさんあります。
-----------------------------------------------------------------
流星光作LINEスタンプ発売中!
【ニコニコ動画】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------
■流星光HP
タイムマシーン・ジャーナル
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■Twitter「流星光」
■PIXIV「流星光」
■ニコ生「流星光」
■漫画/質問&議論掲示板

座ったら靴を脱ぐ

2016年08月03日 22時15分49秒 | ふつうの日記

楽しんでいただけたらポチとお願いします!にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ




僕は、夏場は、

座ったら靴を脱ぐようにしている。

歩いている間は、靴は必要だけど、
座ったら必要ない。

座ってる間も、足をむれむれの状態にしておく意味がわからない。

座ったら、靴をぬいで、靴の上に置いておくべきだと思う。

僕は、飲食店でも、飛行機でも、電車でも、靴を脱ぐようにしている。

行儀わるいかな…。



■またまたクジ




-----------------------------------------------------------------
奥さんのツィッター猫写真、映像たくさんあります。
-----------------------------------------------------------------
流星光作LINEスタンプ発売中!
【ニコニコ動画】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------
■流星光HP
タイムマシーン・ジャーナル
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■Twitter「流星光」
■PIXIV「流星光」
■ニコ生「流星光」
■漫画/質問&議論掲示板

リズムを崩す

2016年08月02日 07時34分04秒 | ふつうの日記

楽しんでいただけたらポチとお願いします!にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ




昨日は、月初めなのをいいことに、
カードを使う買い物をたくさんした。

といってもぜいたく品とか必要もないものを買って
無駄に散財したわけではなくて、
8月に必要なものや、大地震がきた時のための備蓄品やらなにやらを
まとめて購入した。

あっちこっちで買い物をしていると、
精神的バランスがくずれる。

夜の晩酌のために購入しておいた
お酒を夕方から飲み始めてしまった。

いつもは4本飲んで寝るのに、
夕方から飲む酒は、やたらにまわるのが早くて、
3本でふらふらになって寝てしまう。

睡眠時間は、1時間半くらいだった。

目が覚めると、やたら腹がへってきて、
これも月初めだしという何だかわからない甘えが
心の中に生まれて、いつもは食べないないようなオツマミ類を爆買いして食った。

今日も、とてつもないいびきをかいて寝ていたのだろうか。

おととい、薬局でいびき防止の薬の棚の前で、
妻から何気なく言われた。

「これを飲めばいびきがなくなるんじゃない?」

え?

僕は、その時、はじめて、
自分が、ものすごいいびきをかいて寝ていることを知った。

数年前にも、実は言われたことがあるけど、
それは数年前のことで、
現在の自分は、静かに眠っているものとばかり
思い込んでいたのだった。


これからは、人の家で寝るときとかは、
気をつけなければいけない。

ま、そんなことないか。

泊まりでアシスタントに行くことなんて、
おそらく生涯ないであろう。






-----------------------------------------------------------------
奥さんのツィッター猫写真、映像たくさんあります。
-----------------------------------------------------------------
流星光作LINEスタンプ発売中!
【ニコニコ動画】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------
■流星光HP
タイムマシーン・ジャーナル
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■Twitter「流星光」
■PIXIV「流星光」
■ニコ生「流星光」
■漫画/質問&議論掲示板

仕事休みで また片付け

2016年08月01日 21時44分43秒 | ふつうの日記

楽しんでいただけたらポチとお願いします!にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ




月が変わったので、
ネットで注文したり、
ネコのご飯を買ってきたりした。

1日だけの休みだったので、
さて何をしようか、と考えているうちに時間が過ぎてしまった感じ。

気がつけば、夜になっていた。

今日は、また、カラーボックスを積み上げて作った本棚の本を
大量に処分した。

過去に描いた原稿や、アイディアの束なんかが入った
B4の原稿用紙入れ封筒を一か所に集めて、
とにかく、なるべく本を多く捨てるよう心掛ける。

それにしてもアイディアっていったい何だろう。

整理してると、本当にいろんなアイディアを僕は出したんだなってわかります。

どれも、最終的には、まったく世に発表されることはなかったけど。

結局、そのアイディアを、どのようにテーマ性とつなげるかが、
本当のアイディアなのであって、
たとえば、魔法使いがいて活躍する、とか、
特殊な能力をもった女の子がいるとかいうのは、
実は、アイディアの前の段階なんだなってわかります。

それを、どうやって、人間の根源的なものや、
社会が内包する本質の問題とリンクさせるかってところが
アイディアなんですよね。

だから、これまで僕が、必死でメモして、
結果、大量にたまったアイディアメモなるものは、
残念だけど、意味はなかったという気がしてならないんですよね。

それらのものは、今だって、すぐ思いつくし、
でっち上げられるものだから。

問題は、どうやってテーマ性を盛り込むか、
リンクさせるかっていうことなので、
そのコツをつかんでいる人は、
どんどん作品を生み出せるし、
つかんでいない人は、
無意味な「アイディアメモ」ばかり大量に残すばっかりで、
作品は残せないということになるんだなって思いました。







昔は、パチスロ漫画を描く時には、
こんなふうに、出目をまず別の紙に描いて、
5個ずつ窓に貼り付けて行くんですよね。

目が表示されるのは3つずつだけど、
その上下に、見切れて、
上の絵柄と下の絵柄が少し見えてなきゃいけないので、
5つ必要なのです。

こういうのや、ストックの背景原画なんかも、
全部捨てます。
もう必要ないですからね。












-----------------------------------------------------------------
奥さんのツィッター猫写真、映像たくさんあります。
-----------------------------------------------------------------
流星光作LINEスタンプ発売中!
【ニコニコ動画】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------
■流星光HP
タイムマシーン・ジャーナル
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■Twitter「流星光」
■PIXIV「流星光」
■ニコ生「流星光」
■漫画/質問&議論掲示板

本を売る準備

2016年08月01日 10時51分53秒 | ふつうの日記

楽しんでいただけたらポチとお願いします!にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ




今朝は、たくさんあった昔のカセットテープを半分くらい捨てた。

選別せずに、
まとめてゴミ袋に突っ込んで捨てようと思ったんだけど、
やっぱり思い直して選別してから捨てた。

奥さんが若いころ持っていたテープもまじっていた。

あと、市販されていないヤツとかもあった。

僕が、バンド活動に加えてもらっていた頃の
スタジオ練習テープとか、
そのバンドがインディーズで出してたヤツとか。

あと、僕が、好きな曲を集めてつくったテープとか。

そういうのは分けて、持っておくことにした。


本は、やっぱり、本棚まとめて全部捨てるわけにもいかない。

どういう本が残るのだろう。

作者本人からサイン入りでいただいた漫画本とかは、
さすがに売れないな。

あと、本当に好きな本とか。

今年は、文庫本たくさん読んだんだけど、
文庫本の中に、捨てられない本が結構あった。

夏目漱石の本とかは、ちょっと手元に置いておきたくなった。

ドストエフスキーの「罪と罰」も売るのはやめた。
第三次読書ブームのきっかけになった本だから思い入れが強い。


本棚から出す本を決めたら。

次は、捨てる本と売る本を分ける作業。

捨てる本は、ヒモでしばって捨てればいい。

売る本は、きれいにできる部分はきれいにする。

僕は、勝手にテープでスピンをつけてしまうので、
それは全部取った方がいいのかな?

買う方も、まったく気づかなかったりして。

そんなことないか。
スピンつけてる文庫本って、新潮文庫くらいか?

これだけ出しても、まだ本棚には本がいっぱいだな。

やれやれですよ。
ま、じょじょに減らしていきたいです。


-----------------------------------------------------------------
奥さんのツィッター猫写真、映像たくさんあります。
-----------------------------------------------------------------
流星光作LINEスタンプ発売中!
【ニコニコ動画】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。
--------------------------------------------
■流星光HP
タイムマシーン・ジャーナル
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■Twitter「流星光」
■PIXIV「流星光」
■ニコ生「流星光」
■漫画/質問&議論掲示板