さいきんの流星光
元漫画家 流星光(ながれぼしひかる)の雑記ブログ/Amazon商品のアフィリエイト広告があります。
 



ブログ・ランキングに参加中です!にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へ




ついに最終回をむかえました。

長かった。

がんばってついて来て、万感の思いで最終回!

思えば、第1回放送の前の
メイキング映像を見て、

「よし、このドラマ、観てみよう!」

と決めたのがきっかけでしたが、
放送回を重ねるごとに、

「ん?なんか…このセリフまわし…
 つーか、この設定、すげー子供っぽくない?」


と思うようになりました。

高校生の演劇部でも、少し背伸びして
もちょっとましな設定考えそうなものですが、

自分勝手で自己チュー。
世間とぶつかってばっかりの主人公。

自分ではまったく決められない兄。

自由で弱くて、すぐ「お母ちゃん助けて~」という弟。

何かというと四文字熟語を持ち出して上から文句を言う父。

主人公が社会人となって、いろいろな人とぶつかりますが、
そのぶつかり方も、現実離れしていて…、
無理やりな感じがして、受け入れられませんでした。

そして、主人公をつぎつぎと襲う不幸、不幸、不幸。

最後は、もう…、
父は死に、
母はアルツハイマーで自分の子供の顔も完全に忘れ、
夫である愛(と書いて「いとし」と読む)は、
脳腫瘍の手術の結果、植物状態でずっと寝たきり。

主人公の夢であるホテルは、オープン前日かなんかに
宮古島に上陸した台風によってめっちゃくちゃになった状態。

だけど希望もありました。

たくましく変わった兄と弟。

信頼できる従業員たち、親友。

どう考えても、状況はサイアクなんだけど、
純は、
「奇跡を起こすのは、神様じゃなくて人間なんだ!」
と、超前向きにがんばろうとして終わり。

旦那さん、最後は目を覚ますのかと思ってましたけど、
目覚めず。

主人公、大変な状況のまま、改善のきざしも見せずに、
最終回は終わりました。


そんで僕の感想ですが…

う~ん、やっぱ最終回まで観ないと脚本家の言いたいことって
わからないもんですね。

僕は、最終回まで頑張ってついてきて、よかったと思いました。

う~ん…こういうテーマ、嫌いじゃない。

最終回、ハッピーエンドじゃないところが、逆によかったと思いました。

日本中の、不幸な人、大変な状況にある人たちを応援するような、
そんなドラマだったという気がしましたね。

世間との軋轢に悩む人たち、
意見の合わない父と気が弱い母を持って苦しむ若者たち、
大切なものを火事で失った人たち、
大好きな家族に自分の顔すら忘れられた人たち、
寝たきり植物状態の家族を介護する人たち、



ただ、いろんな不幸が主人公を襲ったけど、
その不幸からの立ち直り方が、ちょっと安直だったかな…?

ぜんぶ「幸運」「ラッキー」と言えるようなことが起こって
めでたしめでたし、って感じで問題が解決していくところが、
ちょっと良くなかったと思います。
ご都合主義。

途中で、観るのやめた人、たくさんいただろうな。

そういう意味では、もったいなかった。

ストーリーがダメでも、カット割り・セリフ回しが上手ければ、
ある程度観客を引っ張っていける、というのは僕の持論ですが、
このドラマ、それがすんごく下手だったな。

カット割り…って言うとちょっと違うかな?

シーンの組み立て?セリフ構成?
とにかく稚拙すぎるというのが僕の感想でした。

映画だったら、15分で観るのやめてただろうな。

う~ん…もったいないですね、そういうところ。

とにかく、途中、数話みのがした回もあったけど、
最終回みおわって、ほっとしてます。

1本の長い長い映画を見終わった感じですね。



ネット上の感想を読むと、やっぱり

「プロの脚本家としてどうなんだ?」とかいう言葉が見受けられますが、
僕は、作品を発表している人に対して、
そういうことは言いたくないんですよね。

たしかに、素人っぽい感じはしました。

でも、「プロなんだから」という言葉を大上段にかかげて、
上手くできなかった人を責めたくはないというか…。

だって、プロとして作品発表してる人だって、
わからんのですよ。

素人なんですよ、ある意味。

平均台の上をびくびく歩くように、
慎重に慎重に進んで、おっかなビックリ作品を発表してるんだと思いますよ。

「プロなんだから、もっと責任をもった作品を発表すべき!」

と言っている人は、本当の意味で「素人」なんだろうなと思います。

プロだって、素人と、そんな変わらないんですよ。

ぎりぎりのところで挑戦もするし、
失敗覚悟で冒険するかも知れないし。

どんな作品であれ、
最終回まで観終わったいま、やっぱり酷評は難しいです。

お疲れ様でした、と言いたいですね。



以上、感想でした。
おそまつさまでした。


----------------------------------------------------------------
【ニコニコミュニティ】【漫画家】流星光のコミュニティ
-----------------------------------------------------------------

--------------------------------------------
ジャンバリTV→「ジャンバリコミック」
■携帯コミックサイト「コミックシーモア」
■「ブログ連載マンガ…by流星光」
■USTREAM版「漫画の描き方by流星光」
■SkypeID:hikaru-n43
■Twitter「流星光」
■PIXIV「流星光」
■ニコ生「流星光」
■漫画/質問&議論掲示板
にほんブログ村 漫画ブログ 漫画家へランキングに参加しています。
おもしろいと思ったらクリックしてください。
それが私の得票数になります。

--------------------------------------------

■流星光HP
タイムマシーン・ジャーナル
M E N U
サイトマップ
はじめての方へ

流星光 作品リスト

流星光ギャラリー

流星光プロフィール

漫画の描き方/上達の仕方

漫画アシスタントの世界

無職の漫画家、奮闘の記録

リンク



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« 「無理してい... 今日は、4月1日 »
 
コメント
 
 
 
Unknown (ぴのこ)
2013-03-30 18:20:05
わたしは挫折しちゃった一人。

母は最期まで見て、がっくしきた模様。

でも、ひかる先生は同じ話を作る人間として
今回の作品は評価してるんですね~。

確かに現実って、こういう不幸が続いて、
そして今はどん底だけど、
でも、一人ひとりが前向きにがんばろうって
諦めない気持ちさえあれば、
いくらだって開いていけるって
いうのは、今の時代だからこそ、
必要なお話だったのかもしれないですね~。

 
 
 
Unknown (流星光)
2013-03-30 19:42:40
>ぴのこさん

コメント、ありがとうございました。

僕も、放送中は、もう酷評の嵐!みたいな感想を持ってましたけど、

最終回を見終わって、不思議と、
嵐が去った後の青空って感じがしますね。

最初の世間との軋轢は、
確かに主人公の性格に起因する部分が大きかったと思いますが、
後半は、もう誰が主人公でも、どうしようもない災難だったりして…。

とにかく、どんな不幸も受け止めるしかない。
人間は、享受するしかない存在なのだ、というのが
このドラマのテーマなのかも知れませんね。

うん。

本当にいま、そう思います。
人間って、ひたすら受動態なんスよね。
能動的でいられるのなんて、
人間社会のシステムの中だけ。

大きな自然の摂理の中では、
ひたすら受動的に、流れに身を任せて、
ただようだけの存在なのだなって思いました。
 
 
 
典型的朝ドラ (まきぐま)
2013-04-04 12:37:02
ストーリーは知ってるけど観る気もしてなかった。

でも、母がすっごく はまってましたよ。
主人公が・・・・よくあの俳優陣の中で堂々と主役やって
られるなーって演技だったので、気の毒でした。

次回のヒロインは期待の新人らしいです。
昨日 5時に夢中で共演してる美保 純が絶賛してた。

ま、、観ないけどね。
もっと引くくらい斬新な設定って無いものか?

朝ドラに期待するのも酷か。

先日終わった《夜の観覧車》ってドラマは面白くて観てたんだけど、湊 かなえの小説のドラマ化で鈴木 京香と石田 ゆり子の友情に うるっと来てました。
 
 
 
Unknown (流星光)
2013-04-05 08:36:13
>まきぐま

なんか最近、NHK朝ドラ観てる。
っていうか、「純と愛」からかな。
その前は観てなかった。

「ナントカちゃん先生」と「カーネーション」は
観てなかったな。

15分っていう時間がいいね。
ちょうど朝ご飯食べる時間にぴったり。

1時間だと、ご飯食べ終わった後、
だらだらしながら観ないといけないからな~。

まあ、夏菜の演技力についてはよくわらかないけど、
う~ん…

演技力がうんぬんというより、セリフが面白くない。
観ててキツかった。
学芸会みたいなシーン展開も泣きたくなるほどだった。

「なんでこんなドラマ見続けなきゃならんのだ?」
って悲しくなった。
拷問のような時間だった。
なんで人生の時間をこんなドラマ見るために…
って思って涙が出そうになったよ。

勘弁してほしかったな~。

あと見てたのは「ビブリア古書堂の事件手帳」かな。

4月からまた「ガリレオ」がスタートするので楽しみです。

DVD出たら買う予定。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。