highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

武蔵野丘陵森林公園を歩く

2023年11月20日 | 旅行



お土産を持って・・・
 昨日は、先日ご紹介した国営武蔵野丘陵森林公園の一部を再び歩いてきました。国営の森林公園は、全国で20か所余り存在しますが、ここは初めて指定・造成された公園です。
開通したばかりの新しい道と国道407号線と307号線を利用し、お蔭で片道35分足らずで到着。
先日無料で柿を頂いた200円/日の駐車場に、お礼のつもりで、何10年も前から毎年わが家が北海道から取り寄せている昆布をお土産に持って伺いました。
例の管理人のお婆さんは、珍しい人もおられるものじゃのう、こりゃ貰われん!」と辞退されます。それでも「気持ちだけですから・・・」と無理に差し出すと、「それじゃ駐車料はタダでえーから・・・」「それとこれとは別問題で・・・」と、さんざんやり取りをしてやっと両方を受け取ってもらえました
だって、公園の数百m手前から私設駐車場が100円、200円、300円と上がり、公園の正規の駐車料金700円(バスはもっと高い。)ですから、4~500円のものを差し上げてもお礼にもなりません。

ダリアがきれいでした!
 駐車場に入る前に近くのスーパー(307号線に入ってすぐ左側)で弁当を買い、飲み物はコーヒー・紅茶・日本茶・ルイボスティ、それに果物、菓子類、水筒2本の熱湯、紙コップやごみ袋、手洗い水、消毒液まで、すべていつもの調子でリュックに詰め込んで散策開始。
中央入口を入る植物園に向かう途中にある道で、いろいろなダリアの花が歓迎してくれました。


画像の加工が少し手抜きで、雑でごめんなさい!

植物園方向は前回行ったので、今回は反対の西口・南口方向に歩いてみました。イチョウはもうそろそろ終わりの感じですが、まだまだ黄色の葉が残っていました。
今回歩いたルートはが殆どありませんでしたが、楓の紅葉はこれからが盛りだと思います。


最下段中央の写真は、公園内の陸橋下を走る国道307号線の様子です。
道路わきの紅葉がきれいでした。このまま進むと中央入口です。

 野草園に足を運びましたが、さすがに秋の七草は殆どが終わりで、わずかに数種類が花を残していました。

右下の2枚は中央入口を入った所のものです。

野草園付近の盆地的な地形の部分は、温かいのかモミジが初夏のように真っ青な状態でした。



自転車の持ち込みもOK 
 帰りに入園担当者に尋ねてみましたが、サイクリングロードを走る自転車は公園が貸出しているもの電動アシスト車もあり、女性がよく利用されています。)でなくても、個人の持ち込みもOKだそうです。
訪問者は相変わらず、平日なので若い方々は皆無に等しく、子供も数人しか見ませんでした。70%くらいが老人カップル(年金組夫婦?が半数以上と老女2~3人組)、また 1人の場合は老男性の散歩またはジョギングです。高齢化社会を反映しているのでしょうね。)
 highdy はきょうも健脚で1万歩余り、帰宅後 紫陽花 家庭菜園を二往復したので13,000歩は超えている筈だな。




本日もご来訪いただきありがとうございました。

 
 スマホでどうぞ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« PCを使うには二つアカウン... | トップ | そろそろ電飾の準備をしなけ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一つひとつ思いだして・・・ (fumiel-shima)
2023-11-22 12:36:13
highdyさん、こんにちは。

私達も時々この森林公園へ行きますが、到底回り切れませんので何度かに分けて歩きことにしています。
ただ、毎日家の周囲を3000歩程歩いている千恵子も最近は少し歩くと、「もう歩けない・・」というので車椅子を借りて私が押しながら廻ることにしています。

前回わつぃたちが見たダリアがもうこんなに綺麗に咲いているのですね。

highdyさん撮影の画像を見ながら懐かしんでいます。
紅葉のライトアップもいいのでしょうが、この時期はちょっと寒すぎるかもしれませんね、
返信する
フットンチッドの所為でしょうか・・・ (highdy)
2023-11-22 20:01:47
公園(森林)の中を歩いていると、フットンチッドの所為でしょうか、とても気分がさわやかになります。
フットンチッドを発見した旧ソ連の学者は、消臭効果や脱臭効果、空気の清浄効果がある言っていますが、正にその通りでヒトの生活に寄与する森のマジックです。フットンチッドには様々な効果があります。
イチョウや松、楠の周りには限られた雑草のみで、殆ど雑草が生えないのも、彼らが放つフットンチッドのお蔭で、自分の生存領域に他の植物を入れない自己防衛の手段です。

人が歩けなくなるのは、体の衰退の予兆で移動や取得情報を減らし、自ら余分な脳や体力的エネルギーを使わないようにする防衛本能的なものです。
それに逆らって(気にせず)車椅子などで移動し、他人と交わりつつ、常に新しい刺激を得ることは脳の活性化にもつながり、新たな発想や生きる喜びを味わい、且つ老化・老衰の防止にもなります。
是非とも奥様とご一緒にあちこち移動してみてください。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事