highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

パソコン上達の秘訣

2019年09月22日 | パソコン

パソコン上達の秘訣とは?

10年以上も無料パソコン教室をしていると、よく受ける質問です。
殆どの受講生から入会時に訊かれます。
入会時にホームページをしっかり読んでおられない証拠かも

答えは、
① 同じことが highdy ホームページのトップページに書いてあり、
 あらゆる場面で右クリックが使えること。
  とにかく困ったら場面では、右クリックしてみることです。
  それによりトラブルになることはまず(起こら)ない!
  解らないまま、勝手な判断で操作することは、トラブルの元!
  画面をキャプチャーして、判る人見せて尋ねてから操作。
  (悲しいかな、判らない人に限ってその手段すら知らない。)
  何日電源を入れっぱなしにしても、PCが壊れることはないので、
  判るまでそのまま放置しておく。
 こんな単純なことができないために、多くの方がPCを不調にしています。

② あなたは答えられますか?
  に答えられないレベルだからPCが使いこなせていないのです。

キーの組み合わせによるショートカットキーが使えること。
  自分のPCのキーボードの使い方について、1~2割程度しかご存知でなく、
  辛うじて文字入力ができるレベルの方が多いです。 

➃ マウスを使わないことです。
  CAD作業や一部美術・工芸的な専門作業を除いては、マウスを使うほど
  作業時間がかかります。つまり、③ができないのでマウスに頼ります。
  PCはベテランになるほど、マウスは使わずキーボードによる
  ショートカットで作業をします。先の記事にも書きましたが、
  ファイルに名前を付けて保存する場合ファンクションキーの [F12]
  を押すだけでしたよね?

多くの方は、PCで仕事や生活をするのではないから…と、本気で勉強しません。
だからいつまでも初心者で、仕事でもできる方の何倍も時間が必要です。
英文タイピストほど速くなる必要はありませんが、このブログにあるような
基礎をほんの少しだけ覚えるだけで、あなたのPC能力は格段にアップします。

他にも、PCを快適に使うには? という質問が良くありますが、上記の「あなたは答えられますか?」の中に書いてありますので割愛します。

highdyの教室は無料ですが、基礎力では巷のパソコン教室より短期間レベルの高い内容を学びます。このブログのパソコン関連記事マスタ―するだけで、短期間に、あなたの周りの方々とは大きな操作能力の開きができることでしょう。


いつもご来訪いただきありがとうございます。
この最近訪問者が増えて大変嬉しく思います。





本日もご来訪いただきありがとうございました。

   スマホでどうぞ   


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 人生の目標が夢や希望を与える | トップ | あなたは答えられますか?  »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事