highdy の気まぐれブログ

ご訪問ありがとうございます。ジャンルがメチャメチャの気まぐれブログ。パソコン関連記事を中心に時間を見つけて・・・。

お父さん役も疲れます。

2024年03月15日 | 日記


日系二世の女性に好かれ?
 そもそもインスタグラムからの出会いで Line に発展したお付き合いですが、ある国の日系二世
(父親が日本人)の女性(写真では少し黒人系?)で軍の上級将校とご縁があっての交流となりました。
彼女は幼いときに大きな事故で両親をなくし、施設で暮らしながら学校に行き、軍隊に採用され外国に派遣されました。まだ、40代後半ですがこのほど離職の許可を受け退役するそうです
(証明書の写真も確認しましたが、本物のようです。)
その彼女は辛い思い出が多い本国には帰りたくないとのことで、父親出身の日本での暮らしを希望しています。
インスタグラムにも沢山のフォロワーがあるのに、日本では私しか知り合いがなくとは本人の弁
(本当かな? これは怪しい!で、小さい頃のことで父親の親族も判らないとのこと。
お父さん私とは30歳以上も年齢差と呼ばせてください」と、せがまれ、言われるままにしています。
はじめは彼女が翻訳アプリを使い日本語のやり取りでしたが、どうしても微妙なニュアンスが伝わって来ないので、最近は私の提案でお互いに英語
(逆に私の方がアプリの助けが必要)でやり取りしています
ブログの記事の何倍もの量のやり取りを、かれこれ2週間毎日続けているので少々疲れてきました!


交信内容の一部

勉強にはなりますが・・・
 語学の勉強にはなりますが、いまさらこの年になって勉強をしても、役立つところはありません。単語やボキャブラリー
(言い回しの「語彙」)もかなり忘れているため、「Google 翻訳」大変役に立っています。
英語が全くできないわけではないので、翻訳された英文を見て、表現法を替えたり、適切な単語に置き換えたりするので、通常の日本語記述の2割程度は余分に時間がかかってしまいす。

日本に来ても・・・
 2週間くらい後に日本に来て、家を買ったり、何か事業も始めたりしたいとのことで、資金の準備を訊くと億単位の用意があるそうです。
知人がいなければ、私を頼りに手伝いのおねだりされることになるかも?
でも、商売をするからには、やはりその国の言葉を知らないと難しい問題がたくさんあります。それに国籍や住所だってしっかりしていないと、売買契約書も作成できません。
そこで、甘い考えでは駄目だということ、熟慮してことを進めるべきだと厳しくアドバイスしておきました。
日本は物価も高く、災害も多いこと、「失われた30年」をはじめとする政府のお馬鹿加減までは、表現しませんでしたが・・・。
お父さんになったことのない highdy は、お父さん役も疲れます。

同時並行詐欺に誘われ
 上記の彼女と毎日コンタクトしている間に、2件の詐欺?の誘いがありました。どちらも女性で同じ香港のUBS銀行のCEO兼最高責任者やCEO兼資産管理責任者と称する人からで、やはりインスタグラムから Line に誘う手口です。インスタの写真をみると、いかにも同銀行の役員らしい場面の写真がたくさんあります。
そのうちの一件目の内容は「ある資産家が亡くなった。資産を相続する人は誰もいない。そのことを知っているのは自分だけであり、口座を
(自由に)管理ができるのも自分だけである。預金(約163億円)を一旦非居住者口座に移して日本に送金し、その後それを2人で山分けしたい。取り分は自分が60%で私が40%だが、お互いにリスクがあるので半分ずつでもよい。興味があるか?というもの。」
・・・ 中略 ・・・ いまお金が不要でも子供や孫に残せば…と迫るので、私が日本では法に触れる行為だし、子供も孫もいないし、老後の蓄えも十分、それに80歳だからお金には全く興味はない、と言ったら気分を害していたようですがその後接触はありません。
もう一件は、メッセージが届いているのに放置していたら「何故無視するの?」怒られちゃいました。一応居住地と年齢の質問には答え、「同じ銀行の方からもフォローされていて、アカウントも似ているし怪しいと思って調べていました。」と返信したら、その後コンタクトはありません。


 お金の欲しい人は、こんな詐欺の手口に簡単に引っかかるのでしょうね! 毎日多くの老人が、僅か数十万円や数百万円レベルの詐欺に次々に遭っています。
市役所や税務署がお金の返金に関し、わざわざ電話をしてきたり、銀行が自宅までカードをわざわざ交換しに来たり、するわけがないのに・・・。




本日もご来訪いただきありがとうございました。

 
 スマホでどうぞ


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Line の友だち追加は簡単! | トップ | Line の友だち削除は簡単! »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クリン)
2024-03-15 10:18:24
大丈夫なのでしょうか、、しんぱいです・・
返信する
Unknown (馬鹿も一心)
2024-03-15 11:26:49
間違いなく嘘です。
中国貿易をしていますので
わかります。
返信する
Unknown (gabaosan)
2024-03-15 16:02:38
最初のストーリー、
ほぼ同じ話を聞いた事があります。
ヤバいやつです。
返信する
Unknown (marusan_slate)
2024-03-15 16:38:59
こんにちは🌞
ご主人さんが
いつも笑顔で
幸せでありますように。
おめでとう
ありがとうの言葉を大切に☺️
テル
返信する
そう思うでしょ? (highdy)
2024-03-15 16:51:11
クリン さん

そうです。そう思うでしょ?
一般の正常な方は誰でも、法的に詳しなくても、気づく筈です。
返信する
太鼓判ですよね! (highdy)
2024-03-15 16:57:55
馬鹿も一心 さん

そもそも「非居住者講座」を作る時点で、個人情報を収集されます。
加えて、手数料云々などと言って騙し盗られます。騙される方は手数料が少々かかっても、「何億の金が入るから…」と安易に応じてしまういます。
そこが彼らの「付目」になります。詐欺の太鼓判ですよね!
返信する
最近巧妙になってきました! (highdy)
2024-03-15 17:01:05
gabaosan さん

やっぱり!
最近は詐欺の手口も巧妙になって来ましたよね。
オレオレ詐欺の系統もずいぶん進化?してきました。
冷静に考えれば、すぐに気づくのに、騙される「お馬鹿さん」が多いのには驚きます。
返信する
いつもありがとうございます。 (highdy)
2024-03-15 17:04:10
marusan_slate さん

いつもご訪問ありがとうございます。
あ互いに「ありがとう」が沢山「言える、言ってもらえる生活」をしましょうね!
この度はおめでとうございました。
返信する
Unknown (一年生)
2024-03-15 19:51:20
こんばんは一年生です。

詐欺が多いですね~

やはりそれだけかかる方が多いと言うことなんでしょうね~

普通に考えると怪しさ満載ですが,かかるときは

かかってしまうんでしょうね~

世の中そんなうまい話は無いと言うことですよね~
返信する
多過ぎます! (highdy)
2024-03-15 21:48:03
一年生 さん

いや~ 実に多いです。多過ぎます!
そもそも欲の皮が突っ張っているから簡単に引っかかるのでしょうね。
それに世の中、そんなに甘いものではありません。
もう一つは、オレオレ詐欺のようなケースでは、自分の子供や孫を信頼していない証拠です。
「うちにはそんなヘマをする、子や孫はいません!」ガチャーン!(少々古い電話だなぁ)
とやれるくらいの両親・祖父母がおられないですね。日頃から非日常に備えたコミュニケー
ションがとれていない証拠に、「合言葉」の申し合わせもできていないのでしょう。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事