goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒデびたきの野鳥紀行 〜野鳥を求めて近隣から遠方まで〜

鳥名「森の下のヒデびたき」が野鳥を求めて近隣から、遠方まで出掛けて収めた写真をおよそ2〜3日に1度のペースで掲載します。

ヤイロチョウ/兵庫県 その2

2023-09-02 | 近畿地方
ミミズをくわえたヤイロチョウ 2023年7月24日 兵庫県

7月24日続き、餌場で数時間待っていましたが、姿を見せないので、そろそろ引き上げようかと思いましたが、違うポイントも覗いてみようと移動すると、大量のミミズをくわえた親鳥が遠くの枝に止まっているとのことで、探すと、いました。
巣の方に少し移動。このままヒナに餌を持って行くのかと思いきや、反対方向の我々のいる方に飛んできました。あれっ?
丁度スポットライトを浴びた様。
あれっ?と思っていると、何と目の前の枝に飛んで来ました。
さらに全身がよく見える枝に止まってくれました。
この後、頭上の高い枝に移動して見えにくくなったので、遠方であることだし、帰宅の途につきました。巣ではない方の大勢人のいる方に来るのは、警戒して様子を見に来たのかな?でも巣まで距離はかなりあり、影響がある様には思えないのですが。よくわからないヤイロチョウでした。

次回はヤマセミの3回目で、餌を捕まえた後のシーンをアップする予定です。ご覧いただき有難う御座います。
(*ボルネオ島に遠征中です)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。