今日はまた猛暑がぶり返していますが、夏休みの季節もそろそろ終わりを迎えています。 暑い夏でしたね・・・ そして、ようやく、涼しい季節がやって来ようとしています。
9月には、高校の同期会、そして、10月には、グループ展があります。 結局、グループ展に出品する作品は、何年か前のバリ島へのスケッチ旅から自分なりにイメージを膨らませて描いた作品にすることにしました。 実は、もっと新しい作品を・・・とF15(652x530mm)のパネルに雲肌麻紙を張って準備していたのですが、描けないまま、とうとう出品作品の申告締め切りを迎えてしまいました~~ グループ展は、絵を描くことが好きな同窓生(大学・短大・その他)なら、プロ、アマ問わず、誰でも参加できる、大らかで温かな会ですので、気楽に参加できる一方で、皆さんの精進の作品を拝見して、大いに刺激を受けることができる、私にとってはとても貴重な会です。 見出し画像は、以前日本画を描いて余った絵の具で心のままに好きなように塗ったり、描いたりしているうちになんとなく出来上がったF4(333x242mm)の小品です。 抽象作品ですが、自分ではなんだか気に入っています。 見ているうちに、これからはこんな絵も描いていこうかな~~な~んて迷ってきたりして・・・ 芸術の秋、夫のディが落ち着いて、これから少しでも絵を描く時間が確保できますように、と祈るばかりです。ログイン
最新コメント
- のり/江戸時代の名プロデューサー蔦重
- ミルク/江戸時代の名プロデューサー蔦重
- のり/江戸時代の名プロデューサー蔦重
- ゆっくん/江戸時代の名プロデューサー蔦重
- のり/ガクアジサイ
- ミルク/ガクアジサイ
- のり/紫陽花が輝く季節となりました
- のり/紫陽花が輝く季節となりました
- sayoko/紫陽花が輝く季節となりました
- 小松音楽教室 トナトラ/紫陽花が輝く季節となりました
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 216 | PV | ![]() |
訪問者 | 142 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 692,416 | PV | |
訪問者 | 360,124 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 4,880 | 位 | ![]() |
週別 | 7,612 | 位 | ![]() |