曲がり角の向こうに・・・

毎日の暮らしの中でフと心に留まった人やもの、そして風景を描きとめています。 

心の充電コード

2021-07-14 | あれこれ

夫が新たな施設に入所して、3週間が経ちました。 その間、担当者による、夫を伴っての自宅訪問(調査)、主治医やケアマネさんとの話し合いなど、より良い介護のための必要なことを一応終了したことになります。 

優しい声掛けと、丁寧なケア・・・家族として望むことはこれだけです。 日々を穏やかに心楽しく過ごしてもらえたら・・・それで充分です。 あくまで、これは理想で、そのための話し合いは、やはり折に触れてしていくことになるのでしょうけれど・・・

今朝、朝の散歩でフト心に浮かんだことがありました。 「心の充電コード」を見つけよう・・・と。 これは、心療内科医の海原純子さんが、以前、毎日新聞の日曜版のコラム「新・心のサプリ」の中で書かれていたものです。 2年程前にも記事にしましたが、それ以来、折に触れて思い出しています。  特に心が疲れた時に・・・

 

海原さんの記事の内容を簡単に紹介すると・・・

「電気製品はそれぞれ機能が異なるために、形状も充電器も異なる。 私達は自分の快適で円滑な生活のために、面倒を厭わず毎日充電する。 一方で人は自分に対してどれくらい丁寧に充電しているだろうか。 心の疲れ一つとっても、充電の方法はそれぞれ違う。 友人と共にワイワイ楽しく過ごす。 或いは一人静かに風や波の音を聴いて過ごす。 美味しい食事を楽しむ、又体を動かして汗を流す・・・等々心の充電に関しても色々ある。

「ちょっと一杯飲んで帰ればそれでいいんですよ」などと片付けてしまわずに、自分の心の充電はもっと繊細で、入念にやって欲しい。 充電の方法は人によってさまざまで個人的なものであるから、自分専用の心の充電方法をきちんと見つけておき、疲労の種類にあった自分のプラグとコードをつけかえることができるよう、立ち止まって思いを巡らせてはどうだろうか。」

 

心の充電コードについては、2年経った今もその場しのぎで日々を過ごしています。夫の件が一応一段落した今、きちんと見つけよう・・・と思うようになりました。

先ずは、一日の生活リズムの見直しから・・・夫への絵手紙と自分の絵(絵手紙ばかり描いていないで)、ブログについても考えて(時間を掛け過ぎでは? とか言いながら、よいブロ友に恵まれて、随分力付けられ、励みにもなって、いい気分転換にもなっているのは事実、要はいかにブログに向かう時間を短くできるか・・・)、で、自分が心から楽しめるもの、安らげるもの、元気が出るものは何なのかについて・・・いろいろ考えてみようかと・・・(^_-)

 

今朝の散歩で出合った花達

 

 

 

キリっと一本立ち

コメント (14)